heart

search

笹笠箕範のレビューコレクション

  • ビルダーの中級者向けのテキストとして、大変に便利なプログラムだと思います! ただ、歯車ボタンがタップ前に表示されているようですので念のために記述しておきますね。 「ビルダーのフォルダ\myproject\対象ゲームのフォルダ\data\system」の中にある「Config.tjs」の中の記述「configVisible」の設定を「false」に書き換えると、最初から歯車は非表示になります。 長々と失礼しました。

    レビューページを表示

  • 箱庭のイディオ
    箱庭のイディオ
    留守番というものの不安要素が炸裂しました。 バッドエンドが、確かに軽度のグロテスク表現でした。 運命って、こんなにも大きく枝分かれするんですね。

    レビューページを表示

  • .
    .
    ビルダーの使い方がよくわかる入門書として優れたプログラム! そしてオネエ! 心の中で「ヤッター!」と叫んでしまいました。

    レビューページを表示

  • 僕らの一歩
    僕らの一歩
    これから二人はどうなっていくのでしょうか。それが非常に気になりだして、心の中で大きなものとなっていくのを感じました。 あと、…「絵なんかタダで描いてもらえると思うなァ!」というツッコミも心の中でしちゃいました。

    レビューページを表示

  • あのこのおっぱいをもみたい
    あのこのおっぱいをもみたい
    ええ、ええ…。 なんともボリュームのあるゲームでした。 …、…、…うわぁー!(赤面)

    レビューページを表示

  • 大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    あはははははは! そりゃあ、そうもなりますわな! あまり感想をはっきり書くとネタバレになるので、この位にしておきますね。 短い時間でも楽しかったです。最高の結末でした!

    レビューページを表示

  • 行列のできる激辛ラーメン店
    行列のできる激辛ラーメン店
    辛いものは辛いでしょうけど、熱い料理の辛味は激烈。殊にラーメンなんて日にはもう…。 でもでも、なんだか美味しそうに感じるのは何故なのでしょうか。 心が辛味で沸き立つ、素敵な話だったと思います。

    レビューページを表示

  • Pygmalion
    Pygmalion
    てっきりショーの「ピグマリオン」をモチーフにしているのかと思いきや、オヴィディウスの「変身物語」のピュグマリオンからきたタイトルだったのですね。 最初の読みはじめにはドリーブの「コッペリア」を連想しましたが…。 人は人を作れない。人類はコッペリウスになれてもゼペットになることはできないのでしょう。扱われる人形や人間にとっても、そうなのでしょうね。 深く思惟してしまう物語でした。

    レビューページを表示

  • のけ者くらぶ
    のけ者くらぶ
    のけ者クラブ、というタイトルに惹かれてプレイ。 不思議な物語の中で、主人公の行く末に光があってほしいと心で願ってしまいました。

    レビューページを表示

  • 夢の狭間で
    夢の狭間で
    人の行動は、何かしらの答えを求めている。たとえそれが不可抗力で見る景色の中身であっても。彼の答えは間に合ったと言えるのか。 生きることの意味を考えさせられる物語でした。

    レビューページを表示