gawaのレビューコレクション
-  
                        
                             虚無、あるいは絆の家何も知らなければ、愛と絆に満ちている家庭のように見えるのに…… 知ってしまうと、それはもう虚無なのかもしれない。 と思ってしまいました。 愛とか魂とか不確かで、人それぞれの考え方があるからなんとも言えませんが、短いながらも考えさせられるゲームでした! ……この世界、果たして生き残ってる人はいるのだろうか……!? 虚無、あるいは絆の家何も知らなければ、愛と絆に満ちている家庭のように見えるのに…… 知ってしまうと、それはもう虚無なのかもしれない。 と思ってしまいました。 愛とか魂とか不確かで、人それぞれの考え方があるからなんとも言えませんが、短いながらも考えさせられるゲームでした! ……この世界、果たして生き残ってる人はいるのだろうか……!?
-  
                        
                             真説安達ケ原 真説安達ケ原
-  
                        
                             チョイス!マインスイーパー チョイス!マインスイーパー
-  
                        
                             Strange Boys 〜バナナと三つの罪〜 Strange Boys 〜バナナと三つの罪〜
-  
                        
                             氷雨の記憶誰しも承認欲求を持っている……と聞いたことがありますが、まさにそれを形にしたゲームだと感じました。 エンディングはどちらも違う意味で好きですが、選択肢下のエンドを見て、「誰か一人にでも認めてもらえたら、嬉しいな」と改めて思う事が出来ました。 素敵な作品をありがとうございます! 氷雨の記憶誰しも承認欲求を持っている……と聞いたことがありますが、まさにそれを形にしたゲームだと感じました。 エンディングはどちらも違う意味で好きですが、選択肢下のエンドを見て、「誰か一人にでも認めてもらえたら、嬉しいな」と改めて思う事が出来ました。 素敵な作品をありがとうございます!
-  
                        
                             「クロユリ少年少女奇譚」 「クロユリ少年少女奇譚」
-  
                        
                             ある音楽室の独白全力な二階堂さんと、無視してピアノを弾き続けながら内心反応してるソラさんが印象的でしたw 会話せず目も合わせてない(ピアノ弾いてるから合わせられないはず……)のに、短い文章の中で、お互いをしっかり気遣って思い合っている事が読み取れたのですごいと思いました。 ある音楽室の独白全力な二階堂さんと、無視してピアノを弾き続けながら内心反応してるソラさんが印象的でしたw 会話せず目も合わせてない(ピアノ弾いてるから合わせられないはず……)のに、短い文章の中で、お互いをしっかり気遣って思い合っている事が読み取れたのですごいと思いました。
-  
                        
                             聞き屋画面、文字、正体不明なキャラ(ギザ歯の御方)が合っていて雰囲気に惹かれました。 「聞き屋」という特殊(?)な職業だからこそ聞けたお話がたくさんありそうで、続きが気になりました! キャラの素性も気になりますが、他のお話も聞いてみたいです♪ ゲーム紹介画像がゲーム導入部になっているのは「おお……!」と思いました。 聞き屋画面、文字、正体不明なキャラ(ギザ歯の御方)が合っていて雰囲気に惹かれました。 「聞き屋」という特殊(?)な職業だからこそ聞けたお話がたくさんありそうで、続きが気になりました! キャラの素性も気になりますが、他のお話も聞いてみたいです♪ ゲーム紹介画像がゲーム導入部になっているのは「おお……!」と思いました。
-  
                        
                             ティラノフェス2018オープニング ティラノフェス2018オープニング
