gawaのレビューコレクション
-
re.レトロで退廃的な雰囲気のゲーム。 ***を入力するだけ……なのに…… 2週目から、入力する指が重いのなんのって……心も重いっ 現代社会に当てはめる事も出来るのでは?と思うと、一層重さが増します。 どれも大切な、ただ一つの物だと噛みしめられる作品でした。
-
初恋は年齢天秤の中で物語の内容もですが、その構成、文章、音も絵もキャラ設定も……全てが全てを高め合っていて、とても素晴らしい作品でした。 選択肢の中には、ストーリーを一部省略(世界観の補強部分と説明あり)できるものがありましたが、知りたいので全て省略しないで読み進めました。 章が分けられている事で、視点変化による混乱もなく、終盤へ向けて動いていることが視覚的にもわかって良かったです。 伏線も一つ一つ丁寧に散りばめられ、そして回収され、読後感がほんとすごいのなんのって語彙力足りなくて表現できない。 二つの視点・物語が重なった瞬間は「ああああっ!!(歓喜と驚き)」となりましたし、ラストシーンも〆の言葉も大好きです。 ありがとうございます。
-
ハロー、神様Worker世界を救うという大役に、すがすがしいほどのクズ(なのに職歴多彩で知恵もある)と辛辣天使という、個性の殴り合いみたいな面白い組み合わせの二人で挑むお話。 よくあるチート級の力とか特殊能力もなく、人と人との関りで世界を救うお話だったので、読んでいて心に来るものがありました。 ストーリーは練られていて読みごたえがあり、演出や動画、アイキャッチも手が込んでいて、感嘆しました。 春人とエミルの掛け合いが漫才のようで楽しかったですw
-
フリー素材のお姉さん ~ ハニートラッパー ~
-
よくあるエンドの進め方簡略ですが、TRPGの雰囲気を味わえました。 トゥルーエンドの考察時には「ああ、言ってたのか!気づかなかった!」となり……考察力高めなければとなりましたっ。 クトゥルフ好きな方にやってもらいたいゲームでした。
-
四十九日後の屋上
-
先輩、私の背中を押してください多種多様な想いが出る作品でした。 一見冷たい対応をしているように見える「先輩」ですが、「後輩」を突き放す事なくありのままを聞き受け入れているようで、「後輩」が求めていた暖かさがあったのではないか……と思いました。
-
箱
-
アリバイの精度 ~天利探偵助手の事件簿~
-
彩りのあなたと『先の分からない未来』と『今はっきりしている幸せ』、どちらを取るのか……。 『オレ』さんと彼女さんにとっては、これが最良だったのだろうと思いました。 自分だったらどうなのか? プレイする他人事に答えがあるだろうなと思う作品でした。