heart

search

gawaのレビューコレクション

  • One Minute Man
    One Minute Man
    スクリプト苦手な私にとって、どうやって作ったの!?と気になる作品。 ティラノゲームの可能性が広がりますね! 内容も、行動制限があるなかでどう効率的に動くのか……短い時間ながら考えるのが楽しかったです。 無事にクリアできましたがなにやら謎が残るようで、続きがあるなら気になりました。

    レビューページを表示

  • バスルーム
    バスルーム
    お風呂ってなぜか変な気配を感じたりすることあるから、この話わかるわかる……いやオチ予想できなくてわからなかった! となりましたw 幽霊もののホラーと思わせて、現実にありそうな恐怖でしめくくられゾッとしました。

    レビューページを表示

  • 多分そんなに怖くないホラーゲーム
    多分そんなに怖くないホラーゲーム
    笑いとたかしの奇行がノンストップで繰り広げられるゲーム。 にんじんの伏線がちゃっかり回収されているw たかしの謎の生態に迫ってほしいですが、解明できないと思うのは私だけでしょうか?w 面白いゲームをありがとうございます!

    レビューページを表示

  • 白き野に咲く花の名は
    白き野に咲く花の名は
    性別が変わる薬を使ったのは誰か。 各ルートで少しずつ明らかになる謎と、全エンド見終わって残る謎……考察によって世界観が広がります! 考えるのが好きな人にオススメできるゲームだと思いました。

    レビューページを表示

  • 暴君フィアンセ
    暴君フィアンセ
    可愛い絵柄で紡がれるお話。 ルリカの健気さとディルの暴君っぷりが際立ってしまって、もっと優しく素直に接しないと愛想尽かされちゃうよディル!!! とハラハラしながらプレイしました。 ディルエンド(仮名)を見て、疑心暗鬼になっちゃうのもわかるけど、ちゃんと言葉にしないと伝わらないよね……ディルこの後デレてくれないかな、なんて思っちゃいましたw なにわともあれ、幸せを願わずにはいられないです! (ハゼリが将来どうなるのかも気になるっ)

    レビューページを表示

  • わたしのしたい
    わたしのしたい
    心の叫びを感じられる作品。 プレイ前はタイトルとトップ絵を見て「サスペンスかな? ホラーかな? サイコパスかも?」などと考えましたが、そんな事考えてしまってごめんなさいと思うような、人の心について考えさせられる良いお話でした。 朔も愛子も、自分の心にまっすぐ向き合ってぐちゃぐちゃだと思いながら、それでも自分を確かな存在にしたいと焦がれる姿に感動しました。 クリア後のトップ絵もキレイで印象的です! 良い作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • In Focus: シネルヴァ
    In Focus: シネルヴァ
    アニメーションが多く、動く選択肢も特徴的な作品。 プログラムどう組んだのか気になりますっ(製作者目線) お話自体は、主人公がとある男性と出会って……からの急展開。 結末を理解する為に周回しなければっ。 ハンガリーからの投稿?のようで、海外発のゲームに触れる事が無かったため新鮮でした。

    レビューページを表示

  • 篠目村
    篠目村
    タイトルとトップ絵の雰囲気や説明文から、怪奇現象とか幽霊がでてくるホラーものかな? と思いながらプレイさせて頂きましたが……良い意味で裏切られました。 村の秘密を軸にした友情のお話だと感じました。 @ネタバレ開始 なんとか二人が生存して青春を続ける隠しルートがあるんじゃないか、あってほしい!! と願うほど、短い話の中で絆の太さを感じさせられる言葉使い・文章がすごいと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • .
    .
    前作をプレイして作風を知っていたので、ゆるふわをどう表現するんだろう!? と気になりプレイさせて頂きました。 「メニュー画面が家出しました」の表現方法にも惹かれましたw 女の子二人のほのぼのとしたお話で、ああ荒んだ心に潤いが広がる……と思いきや最後の演出。 心から、ずっと相思相愛でいてくれる事を願います。

    レビューページを表示

  • UNHATE:ENQUETE
    UNHATE:ENQUETE
    幸せとは何か、について一つの答えを導くお話。 トゥルーエンドに辿り着くまで何度姉弟を〇〇してしまったことか…… 前日譚や男の目的など、残った謎を考察するのも楽しいと感じました。 二人には幸せに暮らし続けて頂きたい♪

    レビューページを表示