トレアのレビューコレクション
-
わけあり物件のつくりかた製作者さんの別作品が楽しかったので、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 幼馴染の彼と付き合い始めてすぐ…彼が引っ越しちゃう!?こうなったら部屋を事故物件にして、彼を足止めしよう!! …ど、どういう事なんだ…??? @ネタバレ開始 ユヅちゃんが異常なほどの心配性だし、ミツくんも何だか様子がおかしいしで、これはお互い激重感情をこじらせてる系だな…!と察し、ニヤニヤしながらプレイさせていただきました! 色々実行した後のアイキャッチの2人がめちゃくちゃ可愛いですね! 仲良しな2人をいっぱい堪能させてもらいました…! 以下、迎えた順にエンド感想を語らせてください。 エンド4「恋する乙女はそんなもんです」 絶対ミツ君側は別れる気なかったと思うけど、ユヅちゃんが変な気起こさなくて良かった…! 家族行事にお呼ばれするのも、家族同然だって言ってもらえるのも嬉しいですよね!! 勘違いされたままだと思い込んだまま、ずっと二人で幸せに過ごしてほしいですね…。 エンド2「角砂糖5つ分の恋」 お互いかっこつけだったけど、激重感情同士でお似合いですね! ミツくんもユヅちゃんも、これからはお互い背伸びをせずに等身大のまま好きな事を分かち合ってもらいたいです…! エンド1「幸せRTA」 やっぱりミツくん、愛が重い男だった! そして一緒に居た女の人の正体に衝撃を受けました…! 流石にそれは予想出来なかったです!! ライフプランが急加速的に繰り上げられていってますが、お互いが幸せならOKですよね!お幸せに!! エンド3「恋のはじまりの話」 ミツくん、普段は寡黙キャラだけど酔ったと思い込んだ瞬間可愛いですね…! ユヅちゃんも最初不安がってたけど、ミツくんも同じタイプの気にしぃなんですね。 激重感情のお話が沢山聞けてニヤニヤものでした!! エンド5「ふたりの居場所のつくりかた」 「俺が代わりに覚えてるから」って台詞が最高過ぎて…!! ユヅちゃんは相手の行動やしぐさをふんわり覚えてて、ミツくんは好きな人の事は全部覚えておきたいタイプなんですね…。 何となく、引っ越しはユヅちゃんと付き合ったのをキッカケに同棲するつもりだったのかな?と予想してましたが、当たっていてニッコニコです! 墓石に入るその日までお幸せにね…! エンディングムービーの間に流れる2人の様子や、おまけの会話も可愛くて終始ずーっとニコニコしてました( *´艸`) 訳あり物件を作ろうと思い立った時はどうなる事かと思いましたが、全編通して幸せな要素が沢山散りばめられていてとても癒されました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
おじさんの居る世界優しいお話だと噂を聞いていたので、気になりプレイさせて頂きました! 色んなフリーゲームの世界を旅して、様々な場所で「癒し」を見つけるお話です。 @ネタバレ開始 ゲーム世界の創造主の為に、癒しを作り出そう!というコンセプトからして既に優しい…。 中学生や高校生の時期は暴力的だったり、厨二病的なものに憧れを抱く時期なので、もしかしたらアリアさんもそういうものに憧れたからこそおじさんの居る世界に手を加えようとしてたのかな?と思いましたが、作品の中の人物が創造主に対して心を砕いてくれているのを想像すると、とても感慨深いですね…。 旅する対象の作品も、以前から気になっていたものや既プレイ作品ばかりだったので凄く楽しかったです! 最初は「with fresh coffee」に向かわせてもらいました! これは、確かにこちらの作品からお邪魔しない限りはたどり着けない方法ですね…。 「with fresh coffee」自体はまだ未プレイですが、癒しのひと時という感じで心がポカポカしました。 付かず離れずなマスターさんの対応も良きです。 お土産に頂いたホットサンドは、本編の主人公からのリクエストなのかな…? 知らないからこそ、色々想像出来て楽しかったです! けど、知れたらきっともっと楽しいと思うので、近々お邪魔させてもらおう…。 2か所目は「美しい断首」の世界にお邪魔しました。 とても素晴らしい作品だと噂を耳にしているので、プレイする予定ではありましたが…癒し…?この世界に、癒し??? と、最初は疑問符がいっぱいでしたが、そんな世界にも休める場所を!と考えるおじさん&あなたが優しすぎる…。 ホラー作品の安置は大事ですよね!!! 実際の作中に、このベンチは存在するのかな…。 存在してたらいいな…また後日、確かめに行きたいと思います! 最後は「もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~」! こちらの作品はシリーズ全制覇してるので、最後の楽しみに取っておいた事もあり、ウッキウキ気分でお邪魔しました! クラウンさんおひさー!ナランダさんだああああ!と、テンション上がりまくりでした…! ゆきんこ大作戦のメインキャラ達にはお会い出来ませんでしたが、他のキャスト達と初めて「外部の人間として」接する事が出来て、新鮮な気持ちで楽しませて頂きました! アンさんの牛乳プリンの話や、ガルーさんの笑顔は原作を知ってる人間からするとなかなかクるものがありますね…。 そして、あなたのスタイルがめちゃくちゃ良かったのに驚いたのはここだけの話です。 色んな作品を旅して、優しさと癒しに触れられてとても温かい気持ちになりました。 プレイ済みの作品ではキャラ達の普段とは別の側面を見てときめき、未プレイの作品は更に興味が湧いてプレイするのがもっともっと楽しみになりました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
バイト バイト バイト!!!タイトルの並々ならぬ勢いに惹かれてプレイさせて頂きました! 綺麗なおねーちゃん達の所でこさえた借金を高額バイトで返済しようぜ! @ネタバレ開始 全部良くないバイトだ、これ…!! コールセンター(仮)のスーツさん、とても見た目が良いですね。 やってる事は良くないけど、スーツさんの見た目は凄く好みでした。 薬剤師の仕事は、そもそも主人公は資格を持ってないのでは…?という疑問がありましたが、資格どころかモロにアウトな業務でしたね!! 何で主人公は何の疑問も抱かないの!? そしてどこでも得体の知れないアイテムを拾ってくるなぁ…! 上記と同じく、空き巣なんてもろにやべー事やってる時の表情してるじゃないですかー! もう悪い事でもしなきゃ借金が返済できないと思ったのかな…?とも考えたんですが、単純に何も考えてないだけですね!? 運転手さんのお陰で一命はとりとめましたが、結局無限ループ…! しかも綺麗なお姉さんたち、みんなやm…バイトアプリ?の広告に載ってたお姉さん達ですね!! これはまたぼったくられるんだろうなぁ…少しは学んでー!? 色々ツッコミどころはありつつも、UIのセンスが秀逸だったりバイト先の面々がオシャレさんだったりでプレイ中とっても目が幸せで楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
飯テロサスペンス劇場沢山美味しい食べ物があると聞いてプレイさせて頂きました! 食べ盛りの男子大学生5人が評価☆4.9の最高の宿で美食を貪って居たその日…メンバーからの恨みを一心に受ける彼の身に、何も起きない筈もなく…? @ネタバレ開始 前半の軽快な進行や飯テロ風景とは打って変わり、後半の五島に対するヘイトの溜まり具合とみんなの恨みつらみに申し訳なく思いつつ、笑わせて頂きました…! 何でみんな自分から犯行の手段を語っちゃうの!? もうちょっと素知らぬ振りをするとかさぁ…! あるでしょ…!? 多分、五島以外はみんな本当にいい子なんでしょうね…。 五島自身も、悪癖はあれどあっけらかんとした性格だからこそ女子にモテてるのかも? …いや、イケメンが強すぎるだけですね。 片想いしてるだけの女子のみならまだしも、食べ物の恨みは恐ろしいですからね!!こうなっても仕方ない!!! けど、五島本当に強いですね…何でみんなの本気の殺意を全部フィジカルで神回避してるんですか…! 最終的にトドメを刺したと思った主人公の攻撃ですら、息の根を止めなかったのは超人以外の何物でもないと思います。 そして何で最後に主人公の見た目を晒したのか…私の中で、一番の迷宮入りポイントです!本当に何で…??? 作中のご飯がめちゃくちゃ美味しそうで、ガチの飯テロ過ぎて夜中にプレイするんじゃなかったと少しだけ後悔してます…これはお腹が空く前に寝ないと…。 けど、前半の楽しそうな様子でほっこりしたので今日はいい夢見られるかもしれません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
蓮の名を冠するあなた「幽けき花のリグヴィティス」が素敵な作品だったので、続けてこちらもプレイさせて頂きました! 神の庭で咲き誇る蓮の花と、そんな彼女が恋焦がれる対象である鶴と、蓮を優しく愛でる神様のお話です。 @ネタバレ開始 全員が全員切ない…っ! 個人的な好みから神様推しですが、蓮の花と蓮鶴さん自体は両片思いなんですよね…。 けど、大切な蓮の花を自分の手元にいつまでも置いておきたい神様の気持ちもわかるし、かと言って蓮鶴さんの気持ちもわかる…!! 神様の元に行ってしまった愛しい存在が突然目の前…しかも、命の灯が消える直前に現れたらずるい気持ちが生まれてしまうのは仕方ないと思います…。 健気で優しい蓮の花だからこそ、愛の思い2人の男性を翻弄してしまうんだろうな…と、とても感慨深かったです。 まさに3人の「蓮の名を関するあなた」達の話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
幽けき花のリグヴィティス色んなタイプの美麗長髪男子が居ると聞いて、プレイさせて頂きました! 鬼にも人にも属さない半鬼のヒロインが、真実の愛を知っていく乙女ゲームです! @ネタバレ開始 異世界中華ファンタジーが大好きなので、攻略対象全員のビジュアル最高!特に紫玉さんが癖な予感がする…と、プレイするのを楽しみにしてました。 開始すぐに流れるモノローグや、OPの雰囲気も最高だ…そして戦闘シーンの立ち絵の動きが凄いです!本当にそこで戦闘が繰り広げられてるような臨場感にドキドキしました…! 以下、攻略順にキャラとエンド感想を語らせてください。 吾妻さん 寒色系の穏やかそうなビジュアルだし、きっと優し気な儚げイケメンに違いない…笛吹いてるし(偏見)と思ったら、一番クセ強なお方でしたね…! 強かな上に、多分あんまり興味の持てる事がないまま生きてきたのかな…?主体性がないというか、掴みづらいと言うか…ついでに言うといじわるだし、現代学園物だったら間違いなく「やなやつ!」枠で、最初は凄く困惑しました。 それでも、秋鈴ちゃんの笑顔にほだされたりして人の心を取り戻していく描写にほっこりしました(ナチュラル失礼) 吾妻さんに関しては、最後まで考えが読めなくて終始驚かされっぱなしでした…! 秋鈴ちゃんをおもしれー女認定してる節がありましたが、吾妻さんもおもしれー男だよ…!と思うのは、きっと私だけではない筈。 2人が一緒に居れば、きっと退屈する事はないんだろうなぁと思います。 黄華さん 自分も聖主と呼ばれる立場の偉い方なのに…むしろ偉い方だから?なのか、ことある毎に秋鈴ちゃんを聖女認定するのに少しモヤモヤしました…! 秋鈴ちゃん自身の事も見てあげてー!! かと思えば、聖女じゃないのなら遠慮しないとばかりに強引な面もあったりとてもパワフルなお方でしたね。そういうの嫌いじゃないぞ! 黄華さんルートは、大団円感があって逆ハーやハピエンが大好きな私的に、終盤ニッコニコしながらみんなを眺めてました。 良い子には幸せになって欲しいですからね…! けど、吾妻さんだけは反省してください。 安芸さん 普段、ぶっきらぼうタイプのキャラ(見た目の偏見)は刺さらないのでノーマークだったんですが…隠れ幼馴染というやつですね!!! 昔助けてくれたヒロインの事をずっと慕っていたというのが良きですね…。 お腹を空かせた秋鈴ちゃんにいっぱいご飯を差し入れてくれるのも優しい! 先に攻略した2人が引っ張るタイプだったので、様子を見ながら優しくしてくれる様子が沁みました…。 うっかり口を滑らせたり、それで歯止めが利かなくなるのも可愛いです。 責任とって、2人でずっと連帯責任しといてもらいたいですね(?) 翠峰さん 幼馴染にのにいや!昔からの合図!! 幼馴染属性に弱い私としては、序盤のやり取りから既に最高でした…! 普段、秋鈴ちゃんに対しては穏やかで優しいにいやなのに、「自分の」秋鈴ちゃんが他の男に傷をつけられたと知って荒れまくってるのがとっても良かったです!! 普段から交流がある分、スチルのあるイベントもエッで最高でしたね…。 本筋のお話は…秋鈴ちゃん的に一番ダメージが大きいものでしたが、翠峰さん自身は「本当の家族になりたい」って言ってくれたのが救いでした。 にいやという立場を利用しつつずるい事しちゃうのも可愛いです。好き!! 紫玉さん 最高か…? やり方は強引ですが秋鈴ちゃんに対する接し方は優しさそのものだし、何よりお互いがお互いを心の救いにしていたのが尊いですね。 秋鈴ちゃんがいつも言っていた「鬼にも人にも優しい人はいる」というお話の、鬼の部分が紫玉さんだったのが個人的に熱かったです! 紫玉さんも、汚れ切った手を綺麗だと褒めてもらえたのが心の支えだったのがもうね…今までの生活環境が垣間見えて、凄く切なかったです。 キッカケは少し強引でしたが、この2人は惹かれるべくして惹かれあったんだな…と、仲睦まじい様子を見て実感しました。 丁寧に作られた作品なのにくどさがなく、見たいところの良いとこどり!というお話の作りがとっても良かったです! 周回プレイが前提の作品だと共通ルートで中だるみする事が多いのですが、ルートに入るとすぐにお相手のキャラに没入出来るの良いですね…! クリア後のEDでは全員の描きおろしイラストがこれでもかと流れてきて、こんなに贅沢させてもらっていいの…?と、良い意味で困惑しました。 眼福でした…! 最推しは第一印象のまま紫玉さんでしたが、にいやも好き…という訳で、翠峰さんを描かせていただいたので、送らせてください。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
夜半に道連れ尊い百合が咲いてると聞いて参上しました! 自宅に押し掛けた不倫相手と、旦那に止めを刺してしまった妻。 2人は結託して遺体を山中に隠したのですが…? @ネタバレ開始 佐枝子さんもあさひさんも、育ってきた環境がろくでもない…! ついでに言うと旦那もとんでもねータイプだった!! これは…よくはないですが、末路がこうなっても仕方ないよなぁと言わずには居られません。 以下、ENDを迎えた順で感想を語らせて下さい。 END2 どうせ行きつく場所が一緒なら、楽しい方がいいじゃない!って考えた方、とっても好きです。 旦那の稼ぎがあった分、差し押さえるものも大量に残ってるだろうしめいっぱい贅沢して二人で仲良く旅立った方がいいですね…うん!!! END1 最後に本当に欲しいものをくれた人の為に、何でも出来るって張り切っちゃったんですね…。 多分だけど、「警察に捕まるのが怖い?」という問いを肯定した瞬間に、あさひさんの決意は決まっちゃったんだろうなぁ。 立場的には多少救いが生まれたかもしれないけど、佐枝子さんにとっては生き地獄な予感がします。 END3 スチルの笑顔も素敵でしたが、個人的に「吹っ切れた」と言った時の佐枝子さんの、目を閉じつつも晴れ晴れとした表情が凄く印象的でした。 お互いの思いを枷にしつつ、希望を見出すのも素敵だな…。 夜半を超えて、朝に道連れになるのも良かったです…! 生きている限り地獄…なんだったら死んだ後も地獄送りかもしれませんが、お互いが存在している限り精一杯生き続けてほしいですね…。 作中ではあさひさんの方が佐枝子さんに対する思いが強い印象を受けましたが、過去の自分も投影している分、佐枝子さんの方が精神的支柱を支えてもらってるんだろうな…むしろそうだったら良いなと勝手に思ってます! ガワだけ見るととんでもない事件の筈なのに、良い百合畑を拝むことが出来て良かったです…。 作中のあさひさんのグイグイ加減が印象的だったので、王子様っぽいあさひさんを描かせて頂きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
Bar Oblivioしっとりした大人の雰囲気!しかも素敵な男性達に口説かれる側に回れるですって!? という訳で、ウッキウキ気分でプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 Barが舞台なのである程度は覚悟していましたが、出てくるアルコール類やスイーツが全部美味しそう…画像こそないものの、制作者さんの表現力で見事に飯テロされました…。 出会う男性陣も、それぞれ違う魅力があって素敵!! 私は最終的にバーテンさんこと古波さんの魅力にノックアウトされましたが、タクもいいな…! 人によっては加賀見さんの強かな面や、阿北さんの強引な感じがたまらん!ってなりそうなのも分かる…と、全ルート堪能させて頂きましたv 以下、迎えたEND順に感想を語らせてください。 TAKU END 最初は綺麗なお姉さん!と思いましたが、名前といい手の大きさといいやっぱり男性でしたか…! 美人だからこその煩わしさかぁ…。 手慣れてるので日ごろから結構遊んでるのかと思ったけど、最近はそうでもないと知って安心しました。 二人とも初対面でも何時間話しても話足りない感じだったし、相当相性がいいんだろうなぁと思うので、これからも友達半分、恋人半分な感じで仲良く過ごしてほしいです。 何だったら、タク側が内心執着している感じだと更に萌えます! AKITA END かなり強引なお方でしたね…! タクルートで選択肢が多かったので、今回は一直線でびっくりしました…! 連絡先の聞き方も、その後の代替案の出し方も手慣れてる…ベッドへ直行な感じも女慣れしてる感じで、流石だなぁとなりました…。 そしてやっぱりマスター&もう1人の男性を認識してたんですね…沙夜さん、これだけいい男に狙われるなんて一体何者なんだ…!? KAGAMI END 流石人の上に立つだけあって、誘導の仕方が上手かったです…。 自分に興味ある人間にしか与えてあげられないって言い回し、ずるいですよね。 今までの2人と違って、加賀見さんの中には沙夜さんももちろん居るんですが、それ以上に古波さんが常に視野に入っているのが面白かったです。 FURUNAMI END 健気に待ち続けるワンコって感じで可愛いですね…! 一番進展は見られませんでしたが、私の中の最推しです!! 常に沙夜さんのペースに合わせてくれてる感じも堪らない…。 END後はミツル君呼びになって良かったねえええ!と、まるで近所のおばちゃんにでもなった気分でした…。 今の古波さんの幸せを形作った存在が沙夜さんだって所も良きでした。 大人な関係になるだけでなく、大人だからこその相手を思いやる描写や、立場の変化など…くどくならない絶妙な塩梅で登場人物達の魅力を知ることが出来て楽しかったです! @ネタバレ終了 贅沢な気分に浸れる、素敵な時間をありがとうございます!
-
HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】可愛くて闘争心溢れるハムちゃんに会いたくてプレイさせて頂きました! 片想いのあの子は強い男が好き!?これは強い奴らを倒してあの子のハートをゲットするしかねぇ!そんな男気溢れるお話でした。 @ネタバレ開始 色んなミニゲームが豊富で楽しかったです! ただ、数当てはやり直すたびに数が変化してる?みたいで、こことウラちゃん本気モードだけは何度もやり直しました…。 そのおかげで、他のエンディングを見る際はウラちゃんとの対戦に苦戦する事なくストレスフリーだったので結果オーライですね! 以下、迎えたエンド順に感想を語らせてください。 本気で勝利エンド 負けるつもりで挑みに行ったら、頑張れば勝てるような表記だったので意地になって対戦しちゃいました…! 最初は何で進めないのか分からず何度もやり直していたので、即やり直し機能やヒント画面の表記に助けられました…! 慣れればミニゲームが苦手な人間でもクリア出来る絶妙な難易度で助かります! そしてやっぱり手段が目的になっちゃってる…!? 敗北エンド ウラちゃん…漢前すぎる…! 言葉で語らずひまわりの種で語るのが粋ですねぇ!! ノーマルエンド 今まで倒した戦友(?)達がお祝いに駆けつけてくれるの熱いですね…! ウラちゃんが頷いてくれた理由ってそういう事だったのwww これは道のりが長そうですね…。 友情エンド ウラちゃんからは何故か見向きもされなかったけど、楽しい仲間が沢山増えたのでこれはこれで幸せかもしれない…! 恋愛エンド 優しい仲間達にも巡り会えて、愛しのウラちゃんともいい感じになってまさに大団円! エンディングムービーで2匹のその後の幸せそうなやり取りも見られて、眼福でした! ぼく君が良い男だからこそ到達できた境地ですね!お幸せに!! ハムちゃん達が可愛くて、終始ニッコニコでプレイ出来ました! 特に海ハムちゃんの見た目が美しくて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
こわくない!ユーレイのススメ可愛いイラストと「こわくない!」の言葉を信じてプレイさせて頂きました。 快適ユーレイライフ…!! @ネタバレ開始 初っ端から気合いで生き返ったり、かと思えばピーチセンパイの親切を無視してとんでもないものと融合したりと短時間の間に怒涛の展開でびっくりしました…! その後も死因がとても間抜けだったので、ヒノさん大丈夫?霊界でやっていける?と心配になりましたが、良いセンパイに声をかけてもらい快適なユーレイライフを送れるようになって良かったです! キノミちゃんには悲しい思いをさせてしまいましたが、これからもちょこちょこ遊びに行ける感じ?なので、ピーチセンパイやスゥちゃん達と楽しく暮らしつつ、今後もユーレイライフを満喫してくれたら嬉しいなと思います! ただ、フクシマさんにはあまり迷惑かけないであげてほしいですね…w みんなのやり取りが可愛くてニヤニヤしちゃったので、拙い出来ではありますがFAを送らせてください。 歓迎会ってこんな感じだったんじゃないかなって想像してます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!