ひちよのレビューコレクション
-
咲みと残り香楽しみにしていた作品、心してプレイいたしました! 相変わらず絵も演出もおしゃれすぎてドキドキします。 @ネタバレ開始 今回の主人公は前作とは違った雰囲気の明るく元気な妹ちゃん。 ねむりんは見た目の印象から少し離れたお兄ちゃん。 キャラクターの引き出しの多さに驚きながら、楽しいデートを満喫しました! さつまいもスイーツすごくおいしそう…! 花火も灯篭流しも幻想的で、演出の美しさも相まってとても引き込まれます。 ねむりんの横顔がすごく綺麗で見とれてしまうほど! (髪にいもけんぴネタが地味に刺さりました笑) そして地の文をこんなに綺麗に書けるなんて本当にすごいです。 泣きそうな様子を表すのに「密かに瞳の水面を揺らす」なんて言葉、自分には絶対思いつかない…!読んでいてうっとりしてしまいます。 灯篭を眺めてうるうるする二人が何だかかわいくて。 すごくロマンティックで素敵なデートだけど、わかっております。最後はかわいそうなことになるって。 私はだいぶ鈍感なので「妹の最期の願いきついな~。でも何でそれで添い寝屋に?」「添い寝するのになんかすごく覚悟がいるんだなぁ~」なんてのんびり構えて分岐に臨んだわけですが… まずは帰るエンド。えっ、添い寝ってそういうこと~~~~!!??? 灯篭流しの時に、死んだらねむりんのところにいって、思いが届いたって伝えにくるってそういう意味!? あんな明るい雰囲気の主人公なのに。うわーっおもしろい!!! しかもねむりん、常人ではなさそうで!? 気になってすぐさま帰らないエンドを拝みにいくと、まさかの不死!! あんなに主人公ちゃんと濃密で切ない時間をすごしていたのに…「それ」扱い!!(情はあるけれど) わ~キツい!最高です!!! そして憑いてる!エミリちゃん、デートの途中で乗り移ってたよね? まさかまさか、兄妹愛の物語だとは…そして最後は主人公(死体)目線に戻り終幕。 楽しいデートから一変して、驚きっぱなしのエンディングでした。 @ネタバレ終了 長くなりましたが、初めから終わりまでずーっと面白かったです。 ハイクオリティで素敵な作品をありがとうございました!
-
フィル・フルオライト雨月くんの見た目がタイプでプレイしました! 雰囲気もよく、ミニゲームも斬新で楽しかったです。 @ネタバレ開始 最初は「この子何者かな?」と思っていたユゥユゥは、イマジナリーフレンドだったんですね! 大人になるにつれ忘れていってしまう存在ではありますが、こうして再会してまた一緒にいられるのは素敵だなと心が温かくなりました。 そして雨月くん、動く!!すごい!!かわいいです…! クリア後の水遊びでは「さぁ帰ろう、ユゥユゥ」と呼び掛けてくれるのがまたほっこりしますね。 @ネタバレ終了 癒される素敵な作品をありがとうございました!
-
画力よ上がれ!斬新で面白い探索ゲームでした! 画力に応じた姿になるのがシュールかつわかりやすくて好きです。 諸星くんの努力がすさまじく、クリアする頃には尊敬の念でいっぱいになりました。 いつも何となく絵を描いていますが、やはり上手な方はしっかり学んで練習されているんでしょうね。 自分も見習おう…!と思わされる作品です。 楽しい時間と、ためになる知識をありがとうございました!
-
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-前作が楽しかったのでこちらもプレイしました。 やはり映画を見ているかのような没入感があり面白かったです! @ネタバレ開始 今回のボス、オリーブさん…オネエさんかぁ!!! 一目見てテンションぶち上がりました笑 好きです、こういう悪役。 そして見た目が好みなヴィンスくん。 本当に刑事?殺し屋じゃないの?と疑っていました笑 伏線が回収され、兄弟の真相が明かされていくところにわくわくしてしまいます。 マルセルくんの過去は辛かったですね… 頑張ってるのに成果が出ず。日々無力感に苛まれて、でも労働から逃げる事もできなくて。 殺しの才能さえ薬ありきなのがより悲しい。 力に溺れていく様子が丁寧に描かれていて共感してしまいます。 でもそんな彼の最期はかっこよくて、すごく好きでした。スチルの表情がとってもいいです…! さんざんすれ違ってきた兄弟でしたが、最後にちゃんと話せて良かった。 レオくん、不器用ながら真面目に働いててえらい! 「マルセルの呪い」がこれからもレオくんを守ってくれる事でしょう。 そして少しずつ一人前になっていくんでしょうね。頑張れ…! そして死神を好きになった時点で地獄に堕ちる覚悟ができているキャロルちゃん。イケメン! そんな強いキャロルちゃんが弱みを見せてくれるギャップがまた良かったです。 血まみれのキスシーン、すごくドキドキしました。 ほか、個人的にグッときたポイント ・髪をおろしたキャロルちゃん、かわいすぎでは? ・その気になればいつでも拷問できるハーヴィーさん ・何だかんだ元気そうなロキくん(生きてて良かった~!) @ネタバレ終了 前作に引き続き、今回もプレイ後の満足感がものすごいです。 楽しい作品をありがとうございました!
-
わけあり物件のつくりかたかわいい絵と雰囲気につられてプレイしたら、ツッコミどころ満載の楽しい作品でした! @ネタバレ開始 憧れの彼と付き合えてハッピーかと思いきや、引っ越しを止めるため訳あり物件に? 「なんでそうなる!」と早々に突っ込まずにはいられません笑 アイキャッチのイラストがとってもかわいくて癒されます。 ユヅちゃんのテンションが面白すぎて大好きですし、 ミツくんのクールガイに見えて天然なところもすごく良いです! ふたりの掛け合いがほんとに面白すぎて笑 ラブラブで良かったね…末永くお幸せに! 以下、私の中でのツッコミハイライトです。 ・おばけ呼べるサービスってなに~~!?私も呼びたい! ・下の階の優しい住人 ・何でバール持ち歩いてるの?? ・ミツくんのおやじ、まさかの新しい自分を見つけたばかり ・それを(なりたい自分って、変わりがちだもんね)で済ませるユヅちゃん おまけも豊富で楽しかったです。 まさかコンフィグまでおまけの一部だとは…! @ネタバレ終了 ヒントも親切で攻略しやすかったです。 癒し&笑いたっぷりの素敵な作品をありがとうございました!
-
オプライド公開された時からずっと気になっていた作品です。 SFファンタジーが大好物なので、ワクワクしながら一気にプレイしてしまいました! @ネタバレ開始 一見、永遠の命を手に入れられるかのような夢の技術。 でも完全な機械の体ではなく有機物であるレセプターだから耐用年数があり、実験体である子供たちは拒絶反応のリスクを伴って体を乗り換えるしかない。 コアとなった子供たちは記憶も奪われ、安らかに死ぬことさえできない… とてもつらい設定なんですが、面白いです。作りこみがすごい! 対話や周回によって少しずつ過去や謎が明かされていく、という構成もすごく楽しいです。 ジータくんが抱える苦悩と不器用な優しさ。 ルイスさんの可愛さと狡さ。 ウラノさんの愛と執着心。 どれも良かったです。みんな人間らしくて。 この後のみんながどうなってしまうのか、とても気になります。 ウラノさん、どうか気合でオートファジー機能を完成させてください…! おまけの人物紹介やウラノさんとのおしゃべりも楽しかったです! @ネタバレ終了 2作品目とは思えないほどクオリティが高い作品ですし、前作とは全く違った雰囲気のお話を書ける引き出しの多さにも驚かされました。 とても面白かったです。ありがとうございました!
-
パンきじのいえかわい~~! パン食べたくなっちゃいました。 @ネタバレ開始 ドイツパンには住めない…笑 自分が住むならパンケーキに挟まれたいなと思いました。 最後はパン職人になったのがまた素敵ですね。 @ネタバレ終了 癒しの作品をありがとうございました!
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?ポップでかわいく、大変面白かったです!! @ネタバレ開始 ぼくくん、まさかまさかの…ワンちゃん!!? 意外過ぎる結末に笑い、ほっこり癒されました。 さらに人物紹介を覗いてみると… あれ?ヤクザさんの苗字に見覚えが。えっ、お兄様!? こんな渋カワイイお兄様がいらしたのですね…二段構えの驚きでした! @ネタバレ終了 まさしく息抜きにもピッタリで楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
星降る草原でとても短いながら、切なくも美しいお話に心がぎゅっとなる作品でした。 @ネタバレ開始 クリア後のトップ画に結末が描かれているのがまた素敵な演出ですね。 @ネタバレ終了 この作品に出会えて良かったです。 ありがとうございました!
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常短い作品ですがスチルも豪華で、心温まる物語です! @ネタバレ開始 空虚な魔王様がひとりの少年と出会って変わっていく様子が丁寧に描かれていて、すっかり物語に入り込んでしまいました。 てっきり「何もしない」だとバッドエンドになるものだと思っていましたがそんなことはなく、エンディング後の魔王様の晴れやかな表情よ…! プレイヤーの選択だろうと何だろうと、生き方を決められることへの反抗心を表しているのが斬新でとても好きです。 「助ける」のお話も良くて、ここから「記憶を消す旅」に繋がるのかとわくわくするエンディングでした! ???エンドの魔王様はとても生き生きしてて面白いですし、IFエンドのアロウズさんも光落ちされてて温かいお話で希望に満ちていましたね…! どのエンドも楽しませていただきました! あと「魔物とLOVE」をプレイ済みなので、ちょこちょこ出てくる見慣れた魔物さんたちの姿に思わずニヤニヤしてしまいました笑 @ネタバレ終了 初めて作られたとは思えないほどのクオリティで、とても面白かったです! 楽しい作品をありがとうございました!