heart

search

天凱彼岸花(テンガイ ヒガンバナ)のレビューコレクション

  • 異界
    異界
    感想が遅くなりましたが、配信にてプレイさせていただきました。

    七不思議の一つに選ばれる率もそれなりに高い、階段にまつわる噂。
    大体の場合はただ数え間違えているだけとされても、これだけあちこちに階段そのものがあり段数があれば中には本当に段差の数が違う事もあるかもしれないという程よい身近な感覚。
    そして、タイトルの通り異界を探索するというホラー好きには待ってました!と言わんばかりの展開となれば遊ばない理由がありませんでした。

    登場人物たちの声が可愛らしく、状況は真っ当にホラーでありながらもそこに癒し要素が添えられている部分はありましたね。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    物語として、後に繋がる部分への伏線もしっかり用意されており恐ろしい目に遭いながらも最後はちゃんと大団円で終われてよかったです。
    選択肢を失敗すると即死になる場面もありますが、やり直しが簡単な仕様なのでストレスなく進める事もできました。

    面白い作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ファミレス・ミステリー
    ファミレス・ミステリー
    感想が遅くなりましたが配信にてプレイさせていただきました。
    裏で全エンドの回収が完了した為、感想を投下させていただきます。

    初対面の人間と会話をするだけで1万円、それも3人の人物と会話するという事はたったそれだけで3万円の簡単高額バイト…!?
    絶対これ、裏に何かがある危ないバイトなのでは…という不安や、時に哲学という言葉に惹かれプレイを決心。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    主に、時に哲学したり…と書かれている哲学部分を重点的に楽しむ結果となりましたが、あちこちに散らばっている伏線が繋がっていく流れが良かったです。
    素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 嘘つき生者と死者の国
    嘘つき生者と死者の国
    実況動画としてプレイさせていただきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    短いながらも楽しめる作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 月下怪談
    月下怪談
    続きから失礼いたします。
    下記は4話目終了後から残りの感想となります。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    個人的な感想ながら繰り返しとなりますが、私の判定ではヤンデレでなく純愛でした。
    怖い話を楽しむもよし、ただし…何事も用法容量にはご注意を。

    システム面も含め、細かいところまで作りこまれているのも世界観の構成として素晴らしく小ネタを探しに色々確認してしまいました。
    とても感想が長くなりましたが、素敵な作品をありがとうございました。
    最後はこの言葉で締めくくらせてください。

    「ずっと月を見ていましょう」

    レビューページを表示

  • 月下怪談
    月下怪談
    配信にてプレイさせていただきました。
    フェス期間滑り込みでプレイ&感想投下が間に合うか心配だったのはありましたが、絶対にこれは面白そうという直感から手を付け楽しませていただきました。
    時間云々と言いながらも癖に刺さった為、長文感想になると思われますがご了承ください。

    気が付けば知らない森の中、止まない雨と雨宿りにおあつらえ向きな洋館。
    森の中で偶然出会った雰囲気だけなら神秘的で美しいのに、喋ると一気に残念な美人になってしまうイルシィ君に雨宿りの間怖い話をしてもらう。

    雰囲気だけでも充分怖い話に向いている状況ですが、他にも恐怖を演出する要素もありそれぞれ語られる話も良いのですが…是非ともこれは後半の恋愛9割まで味わってこその作品と思います。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    上記ネタバレ部分は4話目を読み終わった段階まで。
    文字数の関係上、ここで分割させていただきます。

    レビューページを表示

  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    配信にてプレイさせていただきました。

    大正ロマンに妖怪という個人的に好きな物の組み合わせというだけでプレイ前からとても胸が躍る世界観です!
    実際、タイトル画面の時点で白百合さん側に届いているアヤコちゃんのお見合い写真でしょうか。
    そちらやBGMにタイトルの装飾や色選びと掴みからすでに魅了されました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    ゲームオーバーを除けば、実質マルチハッピーエンドゲームでは?
    というのがここまで書き終えての感想となりました。

    世界観の素晴らしさもですが、相手の正体を質問で確かめていくというゲーム性の面白さ。
    とても正直な事を言わせていただけば、この短編だけで終わるのが惜しすぎる程に素敵な作品です。

    次回作…もしくは、同じ世界の別視点での物語とか。
    またアヤコちゃんや他のみんなの後日談なり過去話なりを知れる機会があれば、と祈らせていただきます。

    素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 真実か×××か
    真実か×××か
    配信にてプレイさせていただきました。
    シュールさの漂うタイトル画面、謎のような…含みのある作品名。

    都市伝説としてAIに関する物が出てくるという辺りに現代らしさを感じ期待しながらいざ挑戦。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    元々、牛の妖怪である件は予言をする能力を持っているという点で何でも知っているAI都市伝説に妖怪の姿を合わせるならちょうどいいチョイスだと思いました。
    本来なら予言をした後すぐに件自身が亡くなってしまうという問題も、ネットの世界に本体がいるならきっと解決しますし妖怪的にも案外ちょうどいい場所なのかもしれませんね。

    現代らしい都市伝説としてのおそろしさやストーリーの背景。
    素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 裏表旅館
    裏表旅館
    感想が遅くなりましたが、配信にてプレイさせていただきました。
    とある事件が起こった旅館を取材に行く、という事でジャンルである『表と裏の人間味が見えるかもしれないホラーADV』という部分に期待をしつつ遊ばせていただきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    短編ながらも凝った演出が光る面白い作品でした。
    それではありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 7番目の怪談
    7番目の怪談
    感想が遅くなりましたが、配信にてプレイさせていただきました。
    七不思議に旧校舎探索とワクワクする要素がいっぱいという期待に溢れたあらすじに惹かれました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    油断すればデッドエンドを回収する事はありますが、ちゃんと探索をすれば問題なくクリアできる難易度でした。
    オチがなかなかよかったので是非、色んな方に遊んでいただきたいなと思います。

    それではありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    感想が遅くなりましたが、配信にてプレイさせていただきました。
    何故か投獄されてしまった主人公、唐突に決まった死刑の執行日…となればこれはもう逃げだすしかない!

    地下監獄の脱出というシチュにワクワクしながら挑戦させていただきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    初見殺しもありましたが、一周が比較的短いのでエンドコンプするにも苦にならず楽しめました。
    それでは面白い作品をありがとうございました。

    レビューページを表示