heart

search

葛城あやとのレビューコレクション

  • Florence -フローレンス-
    Florence -フローレンス-
    重厚で読み応えのある物語でした。 世界観もしっかり作り上げられていて、ストーリーを追ううちに、 自分もフローレンスの街を歩いているような気持ちになりました。 お話も広大ですが、セドリックとユリウス中心に進んでいくので 分かりやすく、また感情移入しやすかったです。 @ネタバレ開始 彼らが相棒として行動していくのを、頼もしく眺めていたので、 ユリウスの正体にはビックリしました。 一度は袂を分かつことになってしまい、胸が苦しかったです。 最後にはふたたび協力して戦ってくれて、ホッとしました。 戻らない命もありますが……二人で分かち合って すこしずつ笑顔を取り戻してくれれば、と願っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • セイロンライティアの翼
    セイロンライティアの翼
    20年前に戻って青春をやり直す、ということで、初めのうちは肩の力を抜いて楽しんでいたのですが。 サラッとしたセリフに重要なキーワードがあったと、のちに判明し、真相がすこしずつ明らかになる作りに、のめり込んでプレイしました。 「あれは、こういうことだったのか!!」となんど呆然としたか分かりません。 @ネタバレ開始 結婚式のエンド、願いが上書きされたエンド、どちらも望みが叶うと同時に、失われたものもある。 なにが幸せなのか、プレイヤーの数だけ答えがあるのかもしれません。 どの道を選んでも切なさがつきまといますが、ストンと腑に落ちました。 そして物語が徐々に広がっていくさまに、圧倒されました。 プレイしてすこし時間のたった今も、心が痺れています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ヤンデレくんは今日も平和
    ヤンデレくんは今日も平和
    ヤンデレくんが凶器を持っているので、ビクビクしながらプレイしたのですが、 そんな状況が吹っ飛んでしまうほど面白かったです! デッドエンドもあるのに、怖がりの自分がこんなに楽しめるとは。 とくに玲くんの思考とセリフが、ツボにハマりました。 @ネタバレ開始 というか、伊智くんより玲くんのほうがヤバイ人でしたね(誉め言葉)。 伊智くんを愛でてるのは間違いないんだけど、いろいろ独特といいますか。 もしハグされたら伊智くんの心臓はもつのかな……。 でも、いろんな意味でお似合いの二人だと思います。 伊智くんかわいかった……(∗ˊᵕ`∗) どうぞお幸せに! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Journal Journey
    Journal Journey
    RPG風のドット絵が、世代のプレイヤーとしては刺さりまくりでした。 宝箱を見た瞬間、「開けなきゃ!」とか(笑)。 そうしてゲームを始めてみると、冒頭から衝撃の展開。 なぜこうなってしまったのか知りたい、と夢中で物語をたどりました。 @ネタバレ開始 初めのうちはバラバラに見えた要素が、 一気に収束していく展開には圧倒されました。 ラストはもちろん、御者が王子だった事実にもビックリです。 そしてシンクフォイルに穏やかな日々が訪れたことにホッとしました。 すべての真相を知った上で、最初からもう一度プレイしたくなるお話です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 君は君の信じた道を
    君は君の信じた道を
    「AにするかBにするか」 日々の中で当たり前のようにおこなっている選択。 でも時にひとつの決定が、自分だけでなく 周りの人生までガラッと変えてしまうこともあるのだと、ハッとしました。 誠司くんは分岐点を認識できたけれど、 ささやかな選択が予想外の影響を及ぼすこともあるのかもしれません。 @ネタバレ開始 どちらのルートでも、恋愛と親子関係が大きなテーマとなっているので、 グッと胸に迫るものがありました。 不器用に行き違いながら、親を、子を愛しており、 よい関係に変わっていく未来が示唆されて、ホッとしました。 お母さんが川に落ちた理由と、白い鳥のエピソードが印象的です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 記憶の翼
    記憶の翼
    若くして亡くなってしまった輪花ちゃん。 でも条件をクリアすれば生き返ることができる。 というわけで奮闘するのですが、どうやら話はそう単純ではなくそれぞれに秘密を抱えているようで……。 そんなストーリーに引き込まれて、夢中になってプレイしました。 @ネタバレ開始 ゲーム開始前は「カイムくん推しになるかな?」と思っていたのですが、しっかり両方のエンドでキュン死いたしました。 ごちそうさまでした……!! 普段は穏やかなハギトさんがキリッとするところとか、一線引いているカイムくんが本音を吐露するところとか、ときめかずにはいられません。 そして輪花ちゃんは胃袋つかんでくるし、目を離せないところもあると思えば、芯が通っていてかっこいい。惚れます(私が)。 どちらのエンドでも幸せいっぱいで嬉しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    主人公くんと猫ちゃんの絆に、心うたれる物語でした。 とくにペットを飼ったことのある人には刺さると思います。 お話の中で、愛猫がなにをしてても(作業などの邪魔をされても)かわいくて仕方ないのは、「分かる! ほんまそれ!」と全力で頷きながらプレイしました。 @ネタバレ開始 そのためシスターが「処分しましょう」と提案したときは、「は?(怒)」とガチな反応してしまいました(苦笑)。 主人公くんが猫ちゃんのため、宇宙からの帰還を必死に模索する姿はかっこよかったです! 途中でホログラムだったと分かったときはショックでしたが、トゥルーエンドを見たら、そんな事実は些細なことだな、と感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 世界崩壊まであと5分【コメディ】
    世界崩壊まであと5分【コメディ】
    タイトルのとおり、リアルに五分しかないので慌てましたが、 どのエンドもそれぞれに面白いので、 ゲームオーバーもバッドエンドも楽しんでしまいました。 リオちゃん、ウラちゃん、ごめんね……。 紫銀さんのゲームは全エンド回収したくなるので仕方ないですよね!(責任転嫁 @ネタバレ開始 ウラちゃん覚醒(?)エンドは、「世界が救われてもウラちゃんは戻ってこない、なんてそんな!!」と打ちひしがれてしまいました。 なので元魔王さんには頭が上がりません。ほんとありがとう……!! ミニゲームや攻略情報で、一気に楽しむことができました。 プレイヤーに優しいつくりに、心より感謝いたします。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    怪異によって引き離された恋人を助けるため、 恐ろしい妖怪と対峙しながらも諦めない主人公。 どうしてこんな異界に入り込んでしまい、 どうして彼女が連れていかれてしまったのか。 それでもリクくんの願いはまっすぐで、応援せずにはいられませんでした。 @ネタバレ開始 ヒナちゃんと再会したと同時に、真相が分かって切なくなりました。 そのため一度目は「断る」を選んだのですが、 ふとヒナちゃんの気持ちになったときに、 彼女がリクくんに何を望んでいるかを想像して、その言葉を受け入れました。 二人の思い出は、彼の心の中でずっと大切にしまわれるのだと信じて。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ボトル・メッセージから愛を込めて
    ボトル・メッセージから愛を込めて
    この物語に、とても心を打たれました。 作中で本人たちが言っていたとおり、 「自分たちがどういう関係か」定義しづらい間柄ではありますが、 だからこそさらけ出せた部分もあって。 ラストまで見届けずにはいられませんでした。 @ネタバレ開始 二人が立場の違いを嘆きながらも、想いを訴えるシーンは胸に迫りました。 彼らが無事に会うことすら困難だとは思いますが、 お話はあのシーンで終わっていますので、 二人が手を取り合って幸せになることを祈っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示