heart

search

自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション

  • SLATE!(スレート!)
    SLATE!(スレート!)
    タイトル画面とタグの『サスペンス』に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 選択肢は素直に選んだ結果、人が死んだと言う展開に驚きました。 全てのエンドを拝見しましたが、特にエンド1が切なく好きです。 ルート2や3などでは彼が開眼した姿が印象に残りました。 選択肢によってガラリと展開が変わるのが非常に面白く、真相は最後まで予想が出来ませんでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 夜に咲く華は、君のようだった
    夜に咲く華は、君のようだった
    作者様の別作品が面白かったので、今回も期待をこめてプレイさせていただきました。 タイトル画面の、儚げな笑顔に惹かれました。 @ネタバレ開始 グラフィックや効果音も素晴らしく、まるでお祭りに来ているような気分を味わえました。 実際に花火が見られるシーンには、かなり驚きました。 普通の恋人同士だと思ったので関係には再度、驚きました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • DateLoop ver綿飴ユウ
    DateLoop ver綿飴ユウ
    このシリーズを何本かプレイさせていただいているので、楽しみにプレイしました。 毎回キャラクターのデザインが、とてもかわいいですね。 特にちびキャラが本当に魅力的でした。 @ネタバレ開始 ゲームが始まり、いきなりの超展開に驚きました。 明日に使えそうな豆知識が良いですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • バーチャル東京湾のタイプ診断
    バーチャル東京湾のタイプ診断
    タグの『診断テスト』に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 自分も断れないタイプなので、主人公には共感しました。 テキストのノリも明るくて、全体的な雰囲気が良かったです。 選択肢は素直にネタ寄りなものを選び、結果『思想が強い』と言われて笑ってしまいました。 最終的な結果は『バーチャルきくらげタイプ』でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 見知らぬカレシが部屋にいるんだけど!?
    見知らぬカレシが部屋にいるんだけど!?
    かわいらしい絵柄なのにタグの『狂気』が気になってプレイさせていただきました。 グラフィックがかわいらしく、主人公のデザインが魅力的でした。 @ネタバレ開始 本物の彼氏がクローゼットから出てくる展開には驚かされました。 彼氏か凛音さんか選ぶ流れには、どちらも不穏なその後が待っていそうで悩みました。 凛音さんを選んだ後の展開にも、再び驚かされました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 夏のまなうら
    夏のまなうら
    『短編』のタグに惹かれて、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 いきなりゲームが始まる展開に驚きましたが、そのためか引き込まれました。 とても没入しやすいゲームデザインですね 自分の実家もいなかなので、お姉ちゃんの話を聞いていて懐かしく思いました。 真相を語り「自分のことを責めないで」と優しく言うお姉ちゃんが印象的で切ない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 思想脳漏
    思想脳漏
    短編が好きなので、今回プレイさせていただきました。 グラフィックが非常に良く、ゲームの世界観に没頭できました。 @ネタバレ開始 TIPSのテキストや、キャラクター同士のかけあいも面白かったです。 思想が漏れていたら本当に恐ろしいですね。 メタ発言に思わず笑ってしまい、続編も楽しみにしています。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ラブリーすももちゃん
    ラブリーすももちゃん
    主人公が『同人戦士』という設定は変わっていると思い、興味を惹かれてプレイさせていただきました。 すももちゃんは目力があって、とてもかわいらしいです。 @ネタバレ開始 音楽もかわいく、疾走感がありプレイしていて楽しかったです。 すももちゃんが、光っているのには思わず笑ってしまいました。 初回プレイで、何とか誘惑に勝つことができました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 東京デジタル
    東京デジタル
    作者様の別作品が面白かったので、今回も期待をこめてプレイさせていただきました。 その作品とはガラリと雰囲気が違うので作風の幅広さに驚きました。 @ネタバレ開始 個人的に作中で『恥ずかしい青春』と表現されていましたが、死にかけたこと以外は主人公は充実していたように思いました。 主人公が50代という設定は渋く、内容も現実的でリアリティがありました。 携帯電話(やインターネット)は確かにすごかったですよね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 青時雨
    青時雨
    『掌編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 グラフィックに個性があり、とても良い雰囲気でした。 @ネタバレ開始 こんなにかわいい子と仲が良いなんて、本当にうらやましいですね。 しかも夕飯を作ってくれるなんて……。 作中の青春観が、非常に的確だと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示