自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話登場人物が多い中、誰がしゃべっているか分かりやすくて助かりました。 @ネタバレ開始 また、聞いた話が赤になっているのも親切でした。 推理要素の難易度が低めで、推理が苦手な私でもクリアできたのがうれしかったです。 おじいさんのスチルに思わず笑ってしまいました。 笑える場面、怖い場面、シュールさや温かさも、さまざまな要素があってお得感のある作品でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
のっぺにゃん~のっぺらぼうで首だけの猫~作者様のボイスがとても好きです。 @ネタバレ開始 のっぺにゃんの鳴き声(ワン!など)には思わず笑ってしまいました。 生き物の飼育という緊張感でいっぱいだったのに最初に見たのは『尻切れトンボエンド』でなかなか飼育が難しかったです。 次に見たのは『君春エンド』でした。この2人の関係がうまくいくとは思わなかったので意外でした。 『真白エンド』が真のエンディングだと思ったので明記して下さっていたお陰で『自由(2パターン)エンド』が無事、見れました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
治安が悪いBLに挟まって命を天秤にかけるノベルゲームタイトルにインパクトがあり、惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 シリアスな雰囲気で『シニヤスイ』という名前には、思わず笑ってしまいました。 ネジェさんの正体には、私は全く気づきませんでした。 ラスト近くでようやく、タイトルの意味が分かり最初にハッピーエンドを迎えることができました。 (2周目で、無事トゥルーエンドも見れました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
オプライド作者様の過去作品がとても面白かったので、今回も期待をこめてプレイさせていただきました @ネタバレ開始 (実はすでに完全クリアしており、再プレイになるのですが、私の理解力がないためふわっとした感想で申し訳ありません) シリアスな世界観の中で、ウラノさんのアイマスクの目がユニークで癒されました。 キャラクターは、ジータさんのデザインが特に印象に残りました。 SFはもともと難しいのに、加えて難しい題材で表現をされており、作者様に尊敬の念を抱きました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
置き去りのビバリウム作者様の過去作品がとても面白かったので、今回も期待をこめてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 オープニングのセリフが意味深で、物語に引き込まれました。 鍵がかかった部屋や入れない部屋があり、そこには何かあるのかな、と想像しました。 登場人物では特に『しにたがり』が気になりました。 クリアしても謎が残る部分が考察しがいがあって、魅力的だと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
深海のまどろみ短編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 まるで本当に海にいるかのような雰囲気が味わえる、ゲームデザインが魅力的でした。 グラフィックが動くのには、とても驚き没入感が高まりました。 作中で聞けるセリフも意味深で、想像力を刺激されました。 特に夜の音楽には癒され、どこか懐かしい気分になりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
天使のご機嫌取り『短編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 ルキナさんやルチェさんのデザインがぱっつん好きとしては、たまらなく好みです。 @ネタバレ開始 私はひねくれ者なので、ゲームということもあり失礼な選択肢ばかり選びましたが、やり直してグッドを見ました。 しりとりのシーンには、思わず笑ってしまいました。 自分の選んだ選択肢が正解かどうかも分かりやすいですし、マナーについて学べる魅力的な作品ですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボすごそうなオーラを放つゲームが推されていたのでプレイさせていただきました。 ノベコレ様に入り浸っているとお見かけしたことがある方々が沢山コラボされていますね。 @ネタバレ開始 名前を出しても良いのか分かりませんが、一方的にファンのクリエイター方々や好きなキャラ(アロウズ様やスパッツの精など)と会話できてうれしかったです。 コラボレースの作りこみが予想以上で、タイマンやスパッツが大好きな身としては作品と思わぬ再会が出来て興奮しました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
不思議な人形屋さん『短編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 愛の形について、深く考えさせられる話でした。 特にエリックさんの愛は壮絶で、心に残りました。 @ネタバレ終了 ストーリー構成が素晴らしく 短いですが、良くまとまっていて物語が頭に入ってきやすかったです。 素敵なゲームをありがとうございます。
-
らぶらび!~恋の迷宮からの脱走!?~@ネタバレ開始 『理不尽な殺りく』と注意書きにあり、身構えてプレイしました。 確かにすぐ、ころされたので驚きました。 あずみ先生が非常に私好みでしたので、もしエンドがあるなら目指すことにしました。 しかし、気づいたら保安官先生エンドでした。 いい話でしたがやり直して、ついにあずみ先生エンドを見れました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。