heart

search

神楽いづちのレビューコレクション

  • 夜半に道連れ
    夜半に道連れ
    画面作りもBGMも雰囲気がとても良くて、シナリオも綺麗にまとまっていて楽しかったです!夢中で読み進めちゃいました。 @ネタバレ開始 ・周りが散々反対するのも心配してくれるのも、正しい反応だ。私が友達の立場なら、「あなたが決めたことだから」と背中を押すことはしたくない。誰も何も教えてくれないというのが一番最悪の状況だと思う。 ・佐枝子さんみたいな人が「生きてたって仕方ない」って言ってしまうのは悲しい。 ・学生時代って奴隷みたいな、自立することさえ制限される環境だから、そんな過酷な中で必死に耐えて生きてきたすごい人なんだよ。佐枝子さんもあさひさんも。 ・罪の重さを知ってる佐枝子さん。 ・死なないでって言ってくれる人が一人でも居てくれるのって救いだよね。 ・この設定からどう百合に繋がるのと思ってたけどなるほど!!?!? ・結局誰かの傷を癒せるのは傷を負ったことのある人だけなんだろうな。何を言ったかじゃなくて誰が言ったかで言葉の重みは変わるもんね。佐枝子さんだからあさひさんを救えたんだな。 ・騙されても騙されても人を信じてしまうあさひさん愛おしいよね。すごく人間くさくて良い。 ・自殺失敗するとまじで悲惨だから自殺よりは怖くても逮捕されることを選んでほしかった…。「まだ子供じゃない」と言った佐枝子さんを苦しめる選択肢でもあるよそれは…ウッ…自分が助けた人が、自分を救うために命落とすのつらすぎでしょ… ・佐枝子さんのやさしさを逆手に取るあさひさん。 ・本当に大切なのは「自分だけ」じゃなくて「一番大切な人だけ」って言葉が出てくるあさひさん、擦れてないというか純粋でまぶしい……こういう人こそ幸せになってほしい…… ・まじで生きてたらいいことあるから、理想の自分になれるよう計画して試行錯誤し続けたら絶対いつか幸せをつかめるから、望みを捨てないで。若いうちに絶望して死ぬのやめてほしい…でもすんごい気持ちはわかる…… ・佐枝子さんはあさひさんを共犯者にして道連れにしたし、あさひさんは心中を望んで道連れになることを選ぶの鳥肌立った。あさひさんまぶしすぎる…… ・エンド3、選択直後のBGMに「この場面でこのBGM来るのか~~~~~!」と脳が持っていかれた。どうしたらこんな発想が出てくるんだ…一線飛び越えて新しい視界が開けて冷静で穏やかな感じのBGM…はぁ…… ・あさひさんほど愛情に飢えて危うい状態の子を助けるのって確かに普通の人には難しいのかもしれない。だから利用する人たちしか寄って来なかったのかも。 ・見捨てられるのが怖いのもわかるけど、ひとりはいいぞ。なんだって好きなように生きられるぞ。だから絶望すんなよ。って気持ちになる。でも幼少期のそういう抑圧された感情ってどうしようもない鬱屈さがあるよね…わかる…。 ・スチルだ~~~~~~~!!!!!おめめが大きくてかわいい!!!!!! ・あさひさんがとにかくまぶしい(3回目)出所したら真っ先に迎えに行く、絶対一人にしない、佐枝子さんが正しかったって私が証明してみせる、ってかっっっこよすぎか????? ・笑った佐枝子さん自然体で超かわいい ・出会わなければよかったと思った直後に、でも出会えてよかったって続くんだろうなぁ。 ・佐枝子さんの笑顔スチル!!!!!!浄化性能が高い @ネタバレ終了 すごく楽しかったです~!素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    如月さんの短編だー!!ということで遊ばさせていただきました!!レイ様、あまりにもずるい……。 @ネタバレ開始 ・主人公カルラちゃんが目を覆っているのは知っていましたが、冒頭から背景がモノクロだったり立ち絵が黒かったりと、カルラちゃん視点が演出されていて新鮮でした。乙女ゲーはビジュアル重視!な先入観を壊してくれて面白かった~! ・レイ様がカルラと書いて迷い蝶と呼んでいたのにうわああああああああとなりました…!!!!! ・カルラちゃんのちょっと少年みでダウナーというか落ち着いた声がとてもいい。 ・レイ様の塗り好き ・ルイスさんの髪色、ピンクのような水色のような紫のような銀髪で神秘的だ~ ・魂をってことはカルラちゃんの魂を愛しているのか!!なるほど!!! ・ルイスさん、レイ様をくそジジイ呼ばわりwお口がお悪い!!笑 ・龍の一族も気になる ・虹色の夢のご先祖様のお話だった!!!??世界観の統一おいしい。 ・終始尊大なルイス様、良い。お声も良い。 ・レイ様の過酷な運命えっぐい。(そういうの大好き) @ネタバレ終了 サクッと遊べて綺麗にまとまっていて楽しかったです!もっと尺が長くてもよかった…!虹色の夢のアプデも応援しております~!

    レビューページを表示

  • 縁距離レンアイ
    縁距離レンアイ
    情報解禁時からずっと気になっていた作品なので、ようやく遊べて嬉しいです! 絵が美麗で話のテンポも良くて画面もよく動く、UIも面白いなどなど視覚的にも楽しめました! @ネタバレ開始 ・さよりちゃんが自分の想いを伝えるシーンがすごく好きでした。大好きって!!嬉しいって!!!かわいい~~~~~~~!!!!!!!!そのあとの手を取り合う演出がまた良かったです。縁は見えなくなってもしっかり結んだ手は見えるの最高ですね。 ・「いきなり浮気の心配とか最高かよ」って言ってくれる紬くんが最高すぎる。 ・「あなたの心の拠り所になった男」とか、名前の左側の情報提供が優秀すぎて大変よろしいですね。 ・紬くんさえもがんばって結び直してて健気な男だ… ・唐突なさよりちゃんのデレに赤面して崩れ落ちる紬くん ・ウサギに嫉妬する紬くん ・良い人をあてがうってどこから?と思ってたけど参拝客か!なるほど! ・縁結び欲に苛まれる紬くんあまりにもえっちでは????? ・玉結神社の中にいるさよりちゃんを「俺の胎の中にいる」はまじで最ッッッッッ高すぎた。何その表現えっちじゃん…。 ・最後まで遊んだあとのタイトル絵すっごい良かったです!さよりちゃんの満面の笑み~~~!!!切様も笑ってるといいなぁ ・神様とか人外系のお話大好きなので番外編も楽しめました!切様、推せる。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました~!楽しかったです! 今後のご活動も応援しております!

    レビューページを表示

  • オプライド
    オプライド
    実況させていただきました! 世界観がしっかり作られていて没入感が最高でした。 ジータ君エンドでのウラノさんとルイスさんの心情を思うと…その後ジータ君がクソデカ感情を主人公ちゃんに向けるようになるとさらにおいしいですね、という妄想を繰り広げています。遊び終わったあとにじわじわくるやつだ…! 前作の主人公ちゃん同様、か弱く見えて芯が強く、世間に流されず自分の心に正直に愛を貫き通すさまがかっこよすぎて!主人公ちゃんに惚れました。ありがとうありがとう。 今回も素敵な作品をありがとうございました!次回作も楽しみにお待ちしております~!!

    レビューページを表示

  • 人の気持ちが分からない!
    人の気持ちが分からない!
    実況させていただきました! タイトル画面の主人公がイケメンすぎてホイホイされ、公開楽しみにしていました~! 些細な情報を見落とさず、状況把握能力高く、他人の感情もすぐにわかるほど賢いのに、その重みが理解できないというのがリアルすぎて脱帽でした…こういうキャラが主人公に据えられるとは…嬉しすぎます… マリアンヌさんの心の壁が、最初は普通に感じてそのあとかなり高く感じて、最終的には…なミスリードも活用しつつのストーリー構成力に舌を巻きました。 リアルな人間模様が最高に面白くて記憶に残る作品です。 素敵な作品をありがとうございました!次はハレないも遊びたい…!

    レビューページを表示

  • ことはらのあに
    ことはらのあに
    ヨ氏さん作品はバッドエンドに毒があって大好きです!!今作も楽しみにしていました。 なかなか見ないバッドエンドがあって最高でした。まさかのこういう○い方…!? 穏やかで少し不穏な空気からガラッと目の色が変わるシーンは鳥肌でした。 透明感と澱みの両方を含んだ素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • リパリアの肖像
    リパリアの肖像
    実況させていただきました。 非常にきれいにまとまった作品で楽しかったです! 「湿度のある手」 「良い匂いしそう」 などなど、実況中テンション高く遊べました。特にバッドエンド!!! エドナちゃんが良すぎて大好きでした。かわいい! ふたりきりのふたりがまさかの相手でした。あのあとどうなるんだ~~! 呪いの言葉を受けた王子様、あとあと情緒破壊されていってほしい…。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 月明のノキエラ
    月明のノキエラ
    ノキエラくんのキャラデザ優勝すぎて遊んだんですが、主人公ちゃんマスクしててずるすぎました…ヒロインまでキャラデザが優勝している…だと…!? サクッと読める長さでありながらスチルもりもりでボイスもついてて(めるまきさん!すごく合っててよかったです♡)大満足でした~!設定も業が深くてとてもいい… 次回作も楽しみにしております~!

    レビューページを表示

  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    実況させていただきました~! 織吾さんのゲームは処女作からずっとファンで、今回もたっぷり大満足の内容でした!またこうして新しいゲームを遊ぶことができて嬉しいです! 本編プレイ後はラザレスさん同じくミネアちゃん推しだな~!!めちゃめちゃきゅんきゅんする~!!と思ってたんですが、追加のラザレス視点シナリオでラザレスさんの苦しそうな顔を見て、沼に落ちる音がしました………ドプン! 追加のスチルもいっぱいあって最高でした!!お待ちした甲斐がありました…!! @ネタバレ開始 織吾さんの表現すごく好きで、この辺特に印象深かったです。 「その眼でまた私を見つけられるのが怖くてたまらない。いやだ、見つけないで」 ラザレスが平凡なミネアを"見つけて"ないうちは、一緒にいられる。っていう視点というか表現がエモすぎて…。見つけるってことは、もともとあったものだし、ラザレスの視界に入ってないだけ、という。知られる、ばれる、っていうと駆け引きの関係性が出ますが、そうじゃないところがミネアちゃんのぬくもりだなぁと。 「名前をつけることなく、僕たちはその感情の波にたゆたい、ただ星を眺め続けた」 これがラザレスさんの口から出てきたというだけで尊い。はあ。(感謝の祈りポーズ) 神に祈ることをせず自分でやると決断して生きてきたラザレスさんがあえてそのときそっと大事に白黒切り分けず変化の波にたゆたうのを受け入れたんや…。せやな工藤…。 @ネタバレ終了 今回も素敵な作品を本当にどうもありがとうございました!今後の活動も応援しております~!

    レビューページを表示

  • 月の光の鎖屋さん
    月の光の鎖屋さん
    「変化球おねショタだ!!!!!」 と大興奮のままに実況させていただきました~! 素敵な作品をありがとうございます!!! 甘々なFA描こうとしたのにアンティーク調慣れなさすぎて不穏っぽくなりましたがBAD2おいしすぎたのでこういうのもいいよね!!(?) イラストもシナリオもUIも全体的にクオリティがめちゃめちゃ高くて大満足です~!夢中で後日談まで遊べました! ルミエルくん最初は読めないキャラなんですが、仲良くなるにつれて本音を見せてくれるの嬉しい…。最初から最後まで優しいのが、好感度大でした。彼は芯から優しいんだなぁと。 主人公ちゃん大人しい子かと思いきや、最後の選択がかっこよすぎて痺れました!!そう来るか!!!こういう子大好きです~~~!御子柴さんの次回作も期待しております!!

    レビューページを表示