heart

search

神楽いづちのレビューコレクション

  • 白無垢の決意
    白無垢の決意
    兼継さん好きー----------------------!!!!!! 健気な姉弟の間に入る立ち位置かと思いきやめちゃくちゃ協力的で姉弟2人セットで愛してくれていて最高でした。もうこういう作品無限に読みたい。大好きです。ありがとうございます。頭突きしちゃったあと反省する敬子さんかわいすぎてときめきました。敬子さんすばらしく良い方でそりゃあ兼継さんもベタ惚れですわね…。敬子さんのお友達になりたい人生でした。 gawaさんの作品短いのにしっかりおいしい仕上がりになっていてさすがすぎますファンになっちゃう…!すばらしい作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 猫ノ目のような世界で
    猫ノ目のような世界で
    世界観が神秘的でとても好きでした。 孤独を選択した先に幸せを見つける流れがいいですね。 はじめはこうしなきゃと息巻いていたけれど、最後にはそういうものなんだと納得して受けいれているところもよかったです。 短編ながらも人生に寄り添う展開になっていて、しんみり温かいお話でした。 羽ネコちゃんの羽でとてももふもふしたいです。キラサカちゃんなど、キャラクターデザインがどの子も素敵でした。

    レビューページを表示

  • IDOLA(イドラ)
    IDOLA(イドラ)
    これはもう上質な短編映画。開幕早々THE洋画な演出で最高でした。 英語のボイスや壁をキャンパスにした青い部屋など、出てくる素材のひとつひとつが他にはないものばかりで新鮮で楽しかったです。 お話も前半10分はよくわからないまま進みますが後半10分で畳みかけるように点と点が繋がり、そういうことだったのか!という快感があります。 いやしかし登場人物が多いので相関図作りながらでないと正確に理解して説明までするのは難しい…という難易度まで含めてまさに上質な洋画という感じで笑、繰り返し鑑賞したくなる完成度でした。 とんでもなくすばらしかったです。これが無料ゲームとは…。上質な時間をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 少女の神の粒子
    少女の神の粒子
    サクッと遊べる短編ながらもめちゃくちゃ丁寧に作り込まれた作品でした! まずタイトル画面のメニューボタンが動くのからして楽しいwなめらかにボタンが沈む様子が楽しくて何度もマウスを乗せてしまいます笑 立ち絵のドット絵が綺麗なのはもちろんのこと、背景やフォントなど細部にいたるまで作品の雰囲気を統一していらしてこだわりが凄いです。 かなりクオリティが高いので、画面を見ているだけでも楽しい。 UIがシンプル・スタイリッシュで快適だったり文字の表示がなめらかだったりして、ドットという懐かしさの中にもそういった新しさもあって、新感覚のゲーム画面!という感じでとてもワクワクします。未プレイの方にはぜひ触ってみてほしい。これは感動する。 世界観やキャラクターデザインも個性的で、話に入り込むことができました。 暗黒物質、学生時代に教科書で見たとき心が躍ったものですが、こうして創作作品として昇華していただけて大変ありがたいです。厨二心がわくわくしちゃう…! はじめは人外らしいセリフがぽんぽん飛び出ていたネモフィラちゃんですが(人外思考大好物ですありがとうございます)、人間のショウくんとの交流を通じて変化していくのがまたとてもよいですね。END3がとってもかわいかったです。スチルの表情もすごく丁寧で可愛くて最高でした…(余韻) 愛情のこもった素敵な作品をありがとうございました。楽しかったです!

    レビューページを表示

  • 宵闇の燈
    宵闇の燈
    夕星くんが好きすぎました!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!! 少年みのある柔らかいご尊顔に尖ったお耳、髪や目の色素も薄くてドストライクでした。最高。ああ…ありがとうございます………(合掌) 短いながらも夏祭りの雰囲気が楽しめていいですね。 全エンド見ましたが夕星くんのアフターストーリーがどこにもなくて悔し涙を流しましたがここは気持ちを切り替えて脳内補完とさせていただきます。可能性は無限大…!性癖詰め放題…!!(ぐっ)

    レビューページを表示

  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    年内で活動停止されるとのことで慌ててプレイしました…!ゲームの公開は続けられるとのことなので、気になっていた初恋天秤やパーソナル・スペースもまたゆっくりプレイさせていただこうと思います。 色々ありましたが最終的には甘々な展開でほっとしました。 お耳やしっぽを触らせてもらえたり甲斐甲斐しく看病してもらえたりしながらも物語の真相を掴む…形なのですが、はじめは何度もループする感覚に陥るというか、目を覚ます度にまるで初めてのような対応をするお狐様に、どこまでが夢で現実なのかわからなくなるような、熱でふわふわしている主人公の気分を味わえるような演出になっていて、こういうの好きだなぁ…となりました。笑 イラストがとてもいいですね。鮮やかで爽やかな色選びとキラキラした瞳と、なんだか懐かしさと新鮮さのあるイラストで好きです。 @ネタバレ開始 狐の嫁入りエンドでぼろぼろ無く風月さんが綺麗で可愛くて好きー---ってなりました…(合掌) もしゃもしゃの髪の毛の花鳥くん(11)も最高ですね。可愛い。これは風月さんが可愛がってしまうのも仕方ないです。 個人的にはおねショタが好きなので、その20年というかせめて最初の3年くらいをクローズアップして見たかtt(ry @ネタバレ終了 お狐さまがとってもかわいい作品でした。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    六夏さんのゲームずっと気になってたんですが、ようやくプレイできました…!システムもイラストも雰囲気も見たまま全部すごいし面白いし、コレクション全部集めたあとのシナリオがまた舌を巻きました。 @ネタバレ開始 悪魔の彼が主人公の画家にむちゃくちゃ執着してるのがわかった瞬間声にならない叫びをあげましたww 言い回しがうろ覚えですみませんが以下考察。 「この絵は無価値」→人間の限界があるので生きてる画家の絵に価値はない 「君には才能がある」→悪魔の本音(画家としての主人公に魅了されてる) 「傑作を描く方法」→画家を殺して幽霊にして寿命をなくすことで永遠に絵を描かせ続けられる。人間の領域を超えることができる。 「この絵の本当の価値がわかるのは私だけ」→普通の人は人間が描いた絵と思ってその絵を買うけど、アトリエのオーナーである悪魔だけが、幽霊になってでも画家として描き続ける主人公の姿を知っているので、画家としての姿勢そのものも価値あるものとして評価している。 「誰を殺したのか?」→悪魔の依り代たる人間。悪魔そのものを殺せたわけではない?ソファに座ったあと主人公の時間が生前へ逆戻りかもしくは転生して新しい人生を歩むけどまた画家として活動してたら悪魔に見初められ無限ループ…?悪魔を殺す=画家を捨てる選択をした主人公には失望したけど、その選択をする生前の画家へ悪魔がまた会いに行ったのかな…。 「幽霊たる画家」→殺されたばかりの主人公。 「生ける画家より」→生前の主人公。ループの記憶が甦って書いた? @ネタバレ終了 あまり詳細が語られていない分、主人公と彼の関係性が想像できていいですね。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 復興白神社
    復興白神社
    もうすぐ新年だったのと気軽にしろうささんの作品を遊べると知りプレイしました! なんだか見知ったキャラクターが…動くぞ!?とワクワクしちゃいました。まばたきや表情変化がリアルで、そこにいるような感覚でした。 あと個人的に神社好きなので、ゲームでお作法楽しく学べるのはいいですね。優しく教えてもらえて嬉しいです。BGMも好きです。 おみくじは吉でした。またつづき実装される頃に参拝に来ますね。よいお年を。

    レビューページを表示

  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    これは神作…!!! 上質な小説を読んでいる気分でした。 文章や絵が美しいのはさることながら、設定や登場人物や展開、何から何までドンピシャにエモすぎて深く深く突き刺さりました。これはすばらしい…。 @ネタバレ開始 「この瞳が好きだったんだなぁ」に首がもげるほどうなずきました。 東くんの嘘のない瞳、言葉。警告はしつつも強く拒絶はしないやわらかさ。その年で背負うにはあまりに重い運命なのに、事実を事実をして受け止め受け入れる道を選んだ彼の、達観した佇まいが好きでした。隣にいるのにとても遠い初恋のお話。 千手様と東くんの関係が垣間見れるエンドもよかったです。エモい……。 @ネタバレ終了 すべてを語らない分、妄想や考察が捗ってプレイ後も楽しい作品でした。 すばらしい時間をどうもありがとうございました…!!

    レビューページを表示

  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    は~~~おもしろかったです!! read meから見てみたんですがまず絵面とBGMのギャップに笑いましたw このBGMはちがくない!? ぜったいちがくない!? と開幕前から笑えるのでread meも必見です!笑 @ネタバレ開始 服が縮んだのか?とか君より強くなってから…と、屈強な見た目に反して謙虚なミチルくんのギャップになんだかちょっとドキドキしてしまいましたw 成長しても純真で優しい性格は変わっていないようで尊いですし、それもカスミちゃんがずっと隣に居てくれたからこそなんだろうな…と思うとこのまま幸せになってほしい良いカップルでした。 @ネタバレ終了 筋肉がメインではあるものの話もシンプルに良いので笑いのあとに余韻が残る感じでとてもよかったです。 サクッと楽しめる明るい作品はありがたいですね。今後の活動も応援しております!

    レビューページを表示