相生逢のレビューコレクション
-
WHO THE HELL AM I犯人ではなく自分自身を当て行く設定が良かったです。テーマ的には重めのテーマの中キャラクターたちのやり取りがコミカルなのでバランスが取れていて面白かったです。 @ネタバレ開始 個人的にはロータスの自由は人によっては毒だという意見が好きでした。 @ネタバレ終了 あと、アリーズは可愛い。 -
妄想狂ザナトリウムシナリオの展開は結構コミカルなのにしっかりとホラーもしていて面白かったです。 先の気になる展開と最後の勢いのある展開が良かった。 @ネタバレ開始 おまけシナリオがしっかりとホラーで終わり方も好みで楽しめました。 @ネタバレ終了 -
食糧天使食料天使という設定から面白かったです。 食べられることが人を幸せにするというのは天使という役割の中ではある意味正しいんだろうということが…… @ネタバレ開始 最初のうちの鳥や豚をコロッケにするのとと田中やリゥリゥをコロッケにするのとやっていることは同じなのに何が違うのだろうと考えてしまいました。 リゥリゥをCUTする演出はなかなか来るものがありました。@ネタバレ終了 演出も設定も面白く楽しませてもらいました -
おはよう、ソムニア。 -
周波数は夜の底 -
人を喰った話ストーリー展開やキャラクターが魅力的な作品でした。演出がまたストーリーの没入感を底上げしてくれていたと思います。 直接本編には関わってこない世界観もしっかりとあり、それが好みでした。 オティーリエはとても可愛らしくリュケーはとても男前でした。 まさに人を喰った話しでとても楽しめましたありがとうございました。 -
夏休みの課題 -
Forever Time -
白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space- -
世界一彼女の近くで
