heart

search

Sisi Yukiのレビューコレクション

  • 星を待つ片月
    星を待つ片月
    星を待つ片月・・・
    タイトルの意味がやっとわかりました。
    おっしゃる通り、2周目にわかることが大きくて
    驚きながら、とても切ない気持ちになりました。

    十代の、あるひとときに強烈に感じる強い思いが
    そのまま閉じ込められたような
    痛みにも似たものを感じました。
    物悲しいBGMがよく合っています。

    素敵な作品を作ってくださり、
    ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    奈落ちゃんの可愛さは抜群ですが、
    それにも況して、会話のテンポの良さや
    四章立てで各章完結ながら
    全章終えるととても大きなテーマにつながるストーリーが素晴らしい!

    連続物の動画を見ているような錯覚を覚える絵と物語の流れで
    時間を忘れて最後まで走りました。
    面白かった!

    素敵な作品を作ってくださり、
    ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • キミに心臓をあげたい
    キミに心臓をあげたい
    トゥルーエンドが美しいですね。
    BGMの優しいピアノ曲の意味も胸に沁みました。

    ホラーかと思っていましたが、全然違いました。
    可愛い "U" と
    背景画(特に商店街)のタッチの違いが
    温かい味わいを醸し出すと同時に、
    "U" の存在の不思議さを際立たせていました。

    素敵なゲームを作ってくださり、
    ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • オモイデオンライン
    オモイデオンライン
    ゲームの中でVR体験という設定が斬新でした!
    しかも、その場所は廃校になった小学校。
    電脳世界で一つずつ消えていく思い出の場所・・・のシーンが
    印象的でした。

    軽快なピアノやムーディーなサックスを効かせたジャズのBGMが
    ストーリーを読ませる推進力になり、どんどん引き込まれていきました。
    1990年代のサイバーパンクの香りと、
    現在(2021年)を「過去」として描く未来の浮遊感と
    廃校になった小学校という郷愁あふれる世界とか綯い交ぜになって
    ほろ苦いラストとともに、痛みと切なさとほの酸っぱい甘ささえ思わせる
    不思議な読後感でした。

    素敵な作品を作ってくださり、
    ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 都市伝説 スキマ女はどこへ?
    都市伝説 スキマ女はどこへ?
    ゾッとするホラーかと思ったのですが、
    (本当はそういうのは苦手なので)なんだかほっこりする(?)話でした♪
    スキマ女、かわいいし(!)
    エンドの花言葉もオシャレだし、
    アイテムゲットやマップ的な楽しさもあり、
    都市伝説のホラー風味に加えて、ゲームとしての面白さもたっぷりでした♪

    楽しい作品を作ってくださり、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 私を人間にしてください
    私を人間にしてください
    フルボイスでかわいい悪魔と対話!

    それなのに、最初はすぐに死んでしまい、
    あの手この手で生き延びました。
    面白くて8エンドくらいしたのですが、
    Macのせいか(M1チップ搭載のせいか)、ブラウザ・ゲームではバッジがいただけませんでした・・・
    それだけが残念です。

    面白可愛くちょっと怖い、素敵な作品を作ってくださり、
    ありがとうございました!


    レビューページを表示

  • エキカクイーンズアイランド
    エキカクイーンズアイランド
    マネキンとタイトルの奇妙さに惹かれてプレイしましたが、
    旧ソ連かフランスのSF映画を見たような気分になりました。
    なんともシュールで忘れられない画像と絵です。
    (BGMや効果音も凝っている!)

    しばらく映像と内容の残像が残っています。
    エンド3はトゥルーエンドでしょうか?
    最後にようやく、心の収まりどころの良い場所に落ち着いたので、
    ほっとしています。
    ・・・それくらい、それまでが奇妙すぎて
    ものすごく面白い作品でした!
    見たことのないゲームを作ってくださり、
    ありがとうございました。
    癖になりそうです。
    次作も期待しています。

    レビューページを表示

  • チダマリ イン グランマハウス
    チダマリ イン グランマハウス
    赤ずきんがカッコよくて驚きましたし、
    猟師とオオカミが・・・!?

    かわいい絵と思い切った設定・展開で
    驚きながら楽しみました!

    どちらのエンドも怖いけど
    当たり前を小気味良く裏切っていて面白かった〜!

    「本当は怖い」『赤ずきんちゃん』を楽しませてくださり、
    ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    タキトゥスのモデルと『ゲルマーニア』まで拝読いたしました。
    (全バッジゲットは言わずもがな♪)
    いやもう、
    ・読み物としての面白さ追求
    ・自分のせいじ的主張の展開のために執筆
    ・・・というようなスタンスでゲームを作られた
    品位と格調を備えた作品で
    爆笑と感嘆の連続でした!

    ここまで歴史書を読み込むとは!
    頭が下がります。

    色々な意味で本当に勉強になる作品を作ってくださり、
    ありがとうございました。
    今後の私自身のゲーム作成にも
    (方向性はかなり違いますが・・・)
    大いに参考にさせて頂きます!

    レビューページを表示

  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    相手の好感度を上げて
    こちらの好感度を上げすぎないって
    それ「人たらし」の極意のような技ではないですか!?
    難しかったです〜
    でもお陰様で、全エンド回収し、エクストラも見ました!

    最初は沼にハマり(・・・)、
    何度もプレイするうちに少しずつ上がっていき
    システムの手助けのおかげで完走できました!

    私が何もしていないのに
    ゲージがどんどん上がっていくので
    本庄さん以上に慌ててしまいましたが・・・(笑)

    エクストラでは、丹羽さんのサイドストーリーまで楽しめるし、
    でも、そこに至るにはエンド回収しなくてはいけないし・・・
    と遊び心満載で
    楽しませて頂きました♪

    素敵な作品を作ってくださり、
    ありがとうございました。

    レビューページを表示