b-shadowのレビューコレクション
-
ことはらのあに綺麗なお兄さんに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 疎遠だった妾腹のお兄さん。 自分より地位の低い美しい男という概念……… このワードにやられちゃいました。 プレイしてみれば、お兄さんの儚い美しさについつい引き込まれてしまいました。 最初、清々しいエンド(何も解決はしていないけれど、ちょっと前向き)のあとのドロドロとしたエンドもよかったです。 主人公が父親と同じような要求をしてきた時のお兄さんの気持ちを思うと、あああ〜…となんとも言えない気持ちになりますね。 でもそんなお兄さんが見たくてプレイしに来てしまいました(言っちゃった!) エンドを迎えたら違う表情のお兄さんが出迎えてくれたので、はわわ…となりました! @ネタバレ終了 複雑なご家庭のお兄さんを堪能させていただきました! ありがとうございました!
-
おやすみ、お兄ちゃん【追加アプデ済】兄妹間の恋愛ものが好きなので、ずっと気になっていてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 兄×妹、弟×姉、弟×兄などきょうだいネタが好きです! きっと、お兄ちゃんも妹ちゃんが好きなやつー!甘々お兄ちゃんとラブラブなのー!と脳内お花畑でプレイしたら………違ったー!! 最初エンド6になってショッキング!! ずっと逃げ一択だったのでしょうがないですが(苦笑) お兄ちゃんに子供の頃嫌われていたというのが衝撃的でした。 実のお母さんのことや、養子だったことを考えるとお兄ちゃんがどうしてこんなふうになってしまったのかなどわかるようになって、うわーんとなりました。 675とエンディングを見て、その後の1………!!! お兄ちゃん………!!! 2人が紆余曲折して結ばれて嬉しかったです! お兄ちゃんが物凄くちゃんと考えていたのも、偉い! 元カレの幼馴染も本当に良い人でした(><) 主人公ちゃんの性格なども絡んで、絶妙なバランスの家庭環境からきた物語で、とても読み応えがありました! 途中からある行動選択で、最初逃げ一択しかしなかったせいで逃げしかなかったのが、逃げなかった場合お兄ちゃんと楽しく遊んだりする選択肢が増えていたのも感動しました! ノーマルエンドの、お兄ちゃんが妹の結婚を祝ってあげるという穏やかなエンドも、いろんなエンドを見た後だったのでジーンとしました。 @ネタバレ終了 色々と作り込まれていて、とても面白かったです!
-
君を見たのは庭が最後だった。タイトルとサムネの絵が衝撃的でプレイしました。 @ネタバレ開始 小さな女の子のサムネ。 最初はお人形さんを埋めているのかと思っていました。 次には小さいけれど生きている人間みたいなもの………?とちょっとドキドキして怖くなりましたが、読み進めていくうちに、あれこれはアレかもと思い始めました。 2つ目の選択肢を見てそうかもと思い、クレジットをみて確信しました。 夏や庭、濡れているなどのキーワードでなんとなくわかるようにしてあるのが凄い。 答え合わせのような第三の選択肢が現れてスッキリしました! @ネタバレ終了 文章が巧みで凄いと思いました!
-
おかしな音色とコンサートとてもよかったです! @ネタバレ開始 知らない部屋に閉じ込められて、部屋の中を探索していくうちにとんでもないことに巻き込まれていることに気づきました。 初めトゥルーエンドで、魔術で才能を食べるという凄い展開にビックリしましたが……… 他のエンドや登場人物たちとの会話で、かのんとアルトのどデカい感情に「こういうの………好き」となりました。 悪役かと思われた彼女が、実はとても人の気持ちのわかる人だったのが何とも言えませんでした。 責任を感じて苦しんでいたので、こんなことがなければ2人の良き理解者になっていたのに……と残念でした。 お菓子になってしまったカノンちゃんがとても可愛らしく、それでいて食べられてしまう描写が、ダークファンタジーでした(><) @ネタバレ終了
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)3Dロボットアクションノベル、とっても面白かったです! 最初からロボットアニメみたいな演出で、カッケー!となりました! @ネタバレ開始 はじめ、いきなり戦闘開始になって「え!?戦闘の説明は!?わから………わかるー!!」 難しいアクションは苦手ですが、タイミングの良いところでクリックするアクションだったので、これなら出来る!説明なくてもわかるー!と、とても楽しくプレイできました! お話もとても面白く、カズマさんが敵を挑発するのにデートと言い出したのがめちゃくちゃよかったです(笑) 後半に向かって徐々に敵の攻撃も演出もパワーアップしていき、緊張感をもって遊ぶことができました。 最後、お話がものすごく気になるところで終わっていて続きが気になりました! @ネタバレ終了
-
飯テロサスペンス劇場めちゃくちゃ笑いました!(笑) もう、タイトル画面から笑ってましたwめちゃくちゃ美味しそう!お腹空くw @ネタバレ開始 男子大学生のわちゃわちゃした会話が、見ていて楽しかったですv 色んなところにネタが仕込まれていて、かゆ…うま…には思わず吹きましたw 下痢と痔のネタはどこまでも繰り返し出てくるので、もう笑って仕方なかったですw ご飯のシーンはみんな美味しそうに食べていて、本当に飯テロでした(笑) 食事とサービスが神で、こんな旅館あるなら行ってみたい!となりました。 犯人当ては、見事に外した〜!と思ったら、すごい仕掛け! 最後はみんなとの友情に胸がジーンとなりました。 五島もクソだと思ってましたが、おバカすぎただけだったんですね。 みんながたべてるのを見ると美味しそうで食べたくなっちゃう…理由は可愛いけど、それ奪っちゃうと本当殺意湧いちゃうからダメよ?w 最後、オレ(私)のシルエットで五島との友情のシーンがなんだか霞んでしまいました(爆笑) @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
魔法学園シリーズ完結編シリーズ未プレイでしたが、過去作をプレイしていなくても大丈夫だと聞いてプレイしました! @ネタバレ開始 物語の紹介が充実していて、クリスって誰だっけ?と思った時にすぐ調べられるのは助かりました! そして、まさかティラノでコマンドバトルができるとは………! 魔法で攻撃したり防御したり可愛いキャラが助けてくれたり。 敵のターンの攻撃がわかっているので、どのコマンドを選ぶか考えたりして楽しかったです! 最後、可愛いお助けキャラがパーン!しちゃったのがえらいショックでした(><) オットーが将来に悩んでいるところを、ヨハンが刺さる言葉で励まして押してくれてるのがとてもよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
僕の最愛の可愛らしいイラストとちょっと不穏な雰囲気が気になりプレイしました! @ネタバレ開始 年下攻め!好きです! さら君が優しくて背がスラッと高くて敬語でめちゃ可愛いv ゆら君も、年下彼氏をガンガンに甘やかしていて優しくて可愛いのに優位受けなんて最高じゃないですか! と思って最初の選択肢はイチャイチャなものを選んだら………うわ〜ん! 初手から大変なことになってしまいました……… ほとんどが大変なエンディング………これが不穏の正体(><) でも、ずっと一緒だよ………みたいなエンドは、私も好きです(言っちゃった!) 作者さんの好きがいっぱい詰まってるなというのが、エンディングの数々で伝わってきました!刺さる…! 初めは、なぜゆらがさらに対してそんなに罪悪感を持っているのかわからなかったのですが、全てを知った時衝撃を受けました。 自分が思っていたよりも残酷な現実でした。 それでも最後には2人で幸せになろうと踏みとどまってくれて本当に泣けました。 初めはゆらのお兄さんが「なんて奴だ!」と思っていたのですが、最後まで見ておまけも見た後では泣けました。 お兄さん、いい人だったんじゃないか…(最初の出会いが悪すぎて最初は殺し屋かと誤解してました…) ユラも凄くいい子で、みんな幸せになって欲しい………と思いました。 @ネタバレ終了 とにかくイラストが可愛い!キャラたちが可愛い! 想いあっている2人には、これからはどんどん幸せになって欲しいと思いました!
-
キミが塗り替えた世界不思議な世界観に惹き込まれました。 @ネタバレ開始 2つのエンドによって、世界の色のつき方に違いがあったのが印象的でした。 彼女のいる世界といない世界。 彼女のいない世界は、主人公が自分で色をつけていっているんだなと色々と想像してみました。 彼にとって彼女との出会いは、色のみならず生き方も変えていくような大きな変化をもたらしてくれたんだなと思いました。 @ネタバレ終了 退屈だった日常に色をつけてくれる出会い、とても素敵でした。
-
もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜面白かったです! タロットカードのイラストも美しく、BGMの素晴らしさもありゾクゾクしました! @ネタバレ開始 知っている妖怪から知らないモンスターもいて、その説明文がまたカッコよかった………! なんだかこの雰囲気が素敵すぎてゾクゾクわくわくしてしまいました! ちなみに、主人公は50%の確率で老眼鏡をかけますとありましたが、眼鏡を引いて大変嬉しかったです(笑) @ネタバレ終了