heart

search

b-shadowのレビューコレクション

  • 理容室の奇妙な客人たち
    理容室の奇妙な客人たち
    M大学の卒業生が殺された四つの事件――通称M大学連続殺人事件………こういう説明文を聞くとワクワクしてしまうので、プレイしてみました! @ネタバレ開始 理容室に来た3人のお客さんと世間話をした上で、連続殺人事件の犯人を当てる…ワクワクしました! この人が犯人かしら?と選んだ最初の推理が大外れ(笑) 推理2は無事当てられました! @ネタバレ終了 誰が犯人なんだろうと推理するのが楽しかったです!

    レビューページを表示

  • とがラジオ
    とがラジオ
    短編ホラーノベル、面白そうと思ってプレイしました! @ネタバレ開始 変わったタイトルだな?と思ったいましたが、『とが』ってそういう意味だったのか………! お話の運び方もうまい!と思いました。 @ネタバレ終了 都市伝説物で、サクッと読めて怖さも十分味わえて面白かったです!

    レビューページを表示

  • ショクバ
    ショクバ
    ショクバ………こわい!! @ネタバレ開始 コロコロで日付を永遠にコロコロし続けるかと思いましたw 電話はほんと、リアルでもそんな感じですよね。声が聞き取れない! 夢だったのか、それともリアルだったのか…怖かったです(><) @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 犬神様の思い事。
    犬神様の思い事。
    イラストがとても可愛らしい…ケモミミ好きにはたまらないと思います♪ ミニゲームがたくさんあって楽しかったです。 ミニゲームで集めたポイントは、おまけの漫画などを見るのに使えてやりがいがあります。 好きなミニゲームだけでもポイントは貯められるので、苦手な方でも楽しめると思いました♪

    レビューページを表示

  • やまガール(仮)
    やまガール(仮)
    面白かったです! 限られた所持金からアイテムを購入し、山の山頂を目指す。 道に迷ったり動物と遭遇したり。 知識と道具で切り抜けられた時は、スカッと気持ちよくなりましたv @ネタバレ開始 最初は所持金の都合上、買えないアイテムもありやりくりが大変そう!と思いました。 何を買って何を買わないかなどを考えるのがとても楽しかったです。 周回していくと、ゴミ拾いシステムのお陰でお金に余裕ができ、これ必要なのかな?と思える物まで買ったりして失敗したり(笑) 動物のアルバムがなかなか埋まらなかったのですが、登山客に話しかけられるのを天狗様から聞いて知りました(笑) 最初に地図を買っていたので猿にも出会わなかったし、天狗様には本当に助かりましたv 一番難しかったのが、迷子になっちゃうガールでした。 正しい道ばかり行っていたので、謎の像は「なにこれ?」と思っていたので超展開してワクワクしました! @ネタバレ終了 とっても面白かったです!

    レビューページを表示

  • 可惜夜のあがき神社
    可惜夜のあがき神社
    大好きなシリーズ、遊ばせていただきました! やっぱりこの雰囲気、大好きです!(^^) 演出、かっこよかったです! @ネタバレ開始 南風原さんが女の子にモテている姿をみて、ちょっと嬉しくなってしまいましたv 謎解きは、いつもお世話になっている助手子ちゃんのお陰で自力でできたものもありましたが、どうしてもわからなかった物は攻略ページのお世話になりました。いつも助かります! アイテムの中にドライバーがあったのを見て、南風原さんにはいつもドライバー持っていてもらいたいみたいな会話をどこかで聞いた気がして、「これかー!」ってなりました。確かに!!(笑) そして、トゥルーエンドを見て衝撃を受けています。 「えっ、マテオくん…違うの!? ここで終わり!?」 この後の展開が気になります………! @ネタバレ終了 謎解きもとても楽しかったです!

    レビューページを表示

  • オプライド
    オプライド
    イラストやUIがとても綺麗で、とても無料で遊べるゲームとは思えない完成度でした。 めちゃくちゃUIオシャレで素敵ー!! しかも主要キャラはフルボイス!すごい! それにめちゃくちゃ上手ですね!? SFはあまり読まないジャンルなのですが、フルボイスのお陰で難しいお話もすんなり入ってきて理解できました。 @ネタバレ開始 ルイスは見かけが強そうだったので、プレイするまではバリバリ肉体派の、なんなら兵士くらいのつよつよキャラだと思っていました(笑) プレイしてみたらめちゃくちゃ繊細で常識的な研究者だったのでビックリ。 けれど、恋慕からやっちゃいけないことをしてしまって、それがまた自分を苛むという無茶無茶人間らしい人でした。 そういう人間らしいキャラがいることによって、世界観もまたリアルに感じられました。 恋愛要素は少なめと作者様のSNSで見た気がしますが、エンド3がドラマチックで一番好きでしたv 見かけはジータの前の体の立ち絵が凄く好きです。カッコよかった!! クリア後のおまけがいっぱいあって、年表を見るのが好きなので年表嬉しかったです! @ネタバレ終了 まだゲームを作られてこれで2作目ということですが、こんなに完成度の高いゲームを作れるなんて本当に凄いなと思いました!

    レビューページを表示

  • 狭間列車(はざまれっしゃ)
    狭間列車(はざまれっしゃ)
    本当に10分くらいでサクッと全部見られます。 のに、すごくサスペンスホラーな作品! サクサク進められるのに、アイテムを見たりすると色々と想像力が膨らんで「え、怖い………」となりました。 めちゃ面白かったです!

    レビューページを表示

  • 砂鳴村〜エピソード限定版〜
    砂鳴村〜エピソード限定版〜
    SNSやnoteなどで「かまいたちの夜、弟切草が大好き」ということをおっしゃっていた作者様の作品ということで、ワクワクしながらプレイしました。 自分も「かまいたち」「弟切草」が大好きです! @ネタバレ開始 「弟切草」のオマージュ作品ということで、とても楽しくプレイさせていただきました! 初めに車で怖い目に遭う、彼女の名前が書かれているなどなど、弟切草をプレイしたことのある方なら「このシチュエーション、弟切草っぽい!」という場面に遭遇しニマニマしてしまいましたv 作者様の弟切草愛がいっぱい詰まった作品だなと、ひしひしと伝わってきました! 因習村、ホラーな展開。人柱にされた悲しい女性の悲恋など盛りだくさん。 @ネタバレ終了 エンディングもたくさんあり、どのエンディングも味わい深かったです! たくさんセーブできるし、最後の選択肢に飛べる機能もついていたので全てのエンドを見るのもそれほど難しくはなく親切設計でした!

    レビューページを表示

  • 将軍捕物帳
    将軍捕物帳
    ブラウザ版を出して下さってありがとうございます! さっそくプレイさせていただきました!若〜!! @ネタバレ開始 白馬に乗っている殿を見た時からずっと、某有名時代劇が頭をよぎって「これ絶対面白いやつー!!」と思っていました(笑) じいやのおでこが気になってましたが、「おさらば!!」に吹きましたw やっぱり当たってたんだ?(笑) 水戸黄門の格さんみたいな人が出てきたなと思ったら、でざひとさんのおやつ、キラキラかわいいな!?(笑) あと、聞いた事あるような語感w そして、やっぱりうまくないんだ?(笑) 途中でおかしがなくなっていくのも、芸が細かいと思いました! 村に行くのをじいやに止められたけど、やっぱりこれ抜け出す流れですよね?w そして初対戦! あああ、これこれ!レースで散々聞いた曲ですよ〜!!(笑) それからアイテム『生類無二の友』にめちゃくちゃ爆笑! 和尚さんのは、お経唱えられなくて恥ずかしがってるのが可愛かったですv 蹴り車(きっくぼおど)など、ものの名前の付け方が面白い(笑) ビーチについて時は、めちゃビックリしました。裸体に…ふんどし………なのかな???(笑) 見事な筋肉……お尻…!!そして突然の下ネタ(笑) だんだん盗吉が常識人に見えてくるから不思議ですw 東西屋、せっかく血でわかると思ったのに、めっちゃフェアプレイ精神! ズルはダメでしたか! 盗吉も頭かち割るくらい根性見せるし、プロですな!? そしてついにここでシャッフル外しました!!残念!!(><) 東西屋の瓦割りアニメーションは、何度みても吹きますw じゅびばばTOKYOにも吹きましたw 推しの字を間違えられたおかみたち、怖いw でも気持ちはわかる(笑) でも寺子屋に通ってないっていうのも、大事な伏線だったんですね(><) 蕎麦屋のおじさんは、印籠など時代劇の必須アイテムや身バレはは〜!もいただき、満足v 最後のおばあちゃんの勝負、そりゃないよ〜!(笑) 最後のムービー………ふあっ!? 盗吉………イケメン………!!!???? てっきりおっさんだと思ってましたー!!! って、盗吉も双子だったんだー!!?? 札を数えるのに、野鳥の会………なんだか懐かしい〜〜〜!!!!(笑) カチカチ言ってるの、本当に笑いました!!! そして時代劇らしいスカッとする良い話………!! あああ、弓吉の漢泣き………良い………!!! @ネタバレ終了 シャッフルゲーム楽しかったです! こういうノリの笑える話も好きだし、最後の話もすごく良いし本当に面白かったです!

    レビューページを表示