b-shadowのレビューコレクション
-
white bloomサムネの主人公の顔がぐしゃぐしゃとなっているのがずっと気になっていてプレイしました。 @ネタバレ開始 とっても切ないお話でした。 BLとありましたが、主人公は告白もできないまま、ケンカしたままお別れしてしまったのがとても悲しかったです。 その後に見つかった手紙を見て、また泣けました。 友達はたぶん主人公のような想いを抱いていなかったんだろうなと思います。 それでも、残された主人公のやり場のない気持ちの発散方法があれしかなかったんだろうな………と思うと切なかったです。 BGMとチョコがどんどん欠けていく演出がとても切なかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
パラシーの告白とても面白かったです! 記憶喪失、謎の施設に監禁、部屋の外には○○が………好き!! @ネタバレ開始 記憶喪失な上に謎の施設に囚われ、AIのパラシーさんに「部屋の外には遺体がいっぱい」と言われ、ヒャッハー!と思いながら部屋の外へ飛び出しました。 こういうの、大好き! 何もわからないまま、謎を解き明かすぞー!と息巻いて部屋を探索しました。 最初はパラシーさんの正体を確かめずに外へ出てノーマルエンド。 次は手がかりを集めてパラシーさんに詰め寄りました。 外で待機してた少女の話を聞いて、これは凄い!とビックリ。 そういうことだったんだ………!となりました。 パラシーさんに告白された時は「突然だな!?」と思いましたが、クリア後のパラシーさんのエピソードをみたら、めっちゃ計画的でビックリしました。 教団の計画を利用してしまうなんて………とタグを見たら『ヤンデレ』とかいてあったので、妙に納得してしまいました。 じゃあしょうがないかー!(え?) 主人公も全てを知った上で受け入れてくれる、懐の深い良い人でしたね! @ネタバレ終了 めちゃくちゃ面白かったです!
-
うどんVSラーメン
-
ウンチの話をするなかれ!お正月一発目なんで、明るそうなお話がみたくてプレイしました! @ネタバレ開始 非常に明るい家族で、なんだか元気が出ました! ちなみに明日の夕飯はカレーです! ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
天使のご機嫌取り可愛いイラストに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 最初、ナチュラルに濡れ衣をきせられて「天使コワイ!」と思いました(笑) けれど、おまけなどキャラの過去に少し触れられて色々事情がありそうなのが伺えました。 しりとりはいつまで続くのかと笑ってしまいました(笑) @ネタバレ終了 キャラクターイラストやUIがとても可愛らしかったです♪
-
番犬もちまる番犬もちまる! @ネタバレ開始 可愛いのにとっても優秀でしたね、もちまる! けーくんも勇敢でした。 こういう時はとどめをさすって、お母さん過激なこというな!?と思ったら、真相編で納得。 お母さん滅茶苦茶強くてカッコよかったです! @ネタバレ終了
-
茶碗蒸しは救われたい茶碗蒸し………!! @ネタバレ開始 戦隊ヒーローが現れたけど、全然勝てそうもなくてヒヤヒヤしました(笑) 最後にはおっきな人参で倒すことが出来てよかったです! @ネタバレ終了 茶碗蒸しの絵がめちゃくちゃ美味しそうだってので、茶碗蒸しが食べたくなりました!
-
カニカニじゃんけんじゃんけん、お手軽そう! あれ?でもカニなんだから……… @ネタバレ開始 グーを出したら胴体見えて、あれえええ!? 体あったんだ!?(笑) そして何度も負け続けて煽られちゃったら、最後に……… 最初はグーをしたのですが、気になってパーを選択しちゃいましたv 思いがけないムフフな展開で満足でした♪(こら!) @ネタバレ終了 意外な展開でとても楽しめましたv(ニッコリ)
-
クリエイターズ・デスゲームクリエイター×暴露×デスゲームということで興味津々でプレイしました。 とても面白かったです! @ネタバレ開始 前半、みんなで和気藹々楽しそうにしてからのガチ炎上。 最初は本気にしていなかったので楽しく探索していましたが、最初の犠牲者が出てからは証拠探しがツラ… かと思いましたが、2人目のターゲットがガチヤバ過ぎてちょっと罪悪感が薄れちゃうのって、作者様の狙いなんでしょうか?(><) あの人以外みんないい人なので証拠集めが辛いのですが、それでも知りたいという欲求もありガシガシ探しちゃうんですよね……… 暴露されたらクリエイター人生即終了というスキャンダラスな内容ですが、クリエイター本人がそこまで酷い人間じゃない(酷い人間もいましたが) それなのに、何も知らない人たちが勝手に断罪しているのは、本当に酷いと思いました。 特に綾斗が泣けて泣けて……… 大好きな人にサインもらって、死んだっていいって笑ってるのが今思い出しても泣けます。 クリエイターって、産む苦しみとかプレッシャーとか、色々辛いことがあるんだなって思いましたが、こうやって誰かの心の支えになったりしてるんだって、素晴らしいなって綾斗を見て思いました。 @ネタバレ終了 ネットは手軽に発信できますが、不特定多数に見られること、相手を傷つけることもあることを常に考えないといけないと思いました。 そして、クリエイターの皆様に感謝を忘れないようにしようと思いました! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
雪消え主人公は記憶喪失。 冬の山小屋で女の子と2人きり。 絶対に、しのぶのことを信じること。 誰が来ても3日まで扉を開けてはいけない。 しのぶの様子がおかしくなったら………などの条件。 面白そうな要素がいっぱいだったので気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 前半はしのぶが怪しさいっぱいで疑ってばかりいましたが、後半では涙でぐしょぐしょになっていました。 特に、しのぶがお母さんに感謝を述べるところ。 お母さんに好きな人ができたよと語るシーンが泣けました。 主人公の男の子も、とてもいい子で泣けました。 悲しいお話でしたが、とてもよかったです。 @ネタバレ終了