SHIAのレビューコレクション
-
少女の神の粒子ネモフィラさんとショウくんの恋が尊すぎて、私が粒子並みに分解されて消えるところでした…或いは宇宙空間をサラサラと漂うところでした。 ネモフィラさんの無邪気さと無垢さ、ショウくんの現実への抵抗と向き合う心の強さなど、神がかっているキャラクターデザインとキャラクター性にハートを掴まれました! @ネタバレ開始 一番好きなエンドは3のプロポーズしてずっと一緒エンドです。 個人的にハッピーエンド至上主義としては、大団円っぽくて大好きです! エンド2の自分だけ記憶が残ってすべて元通りになったエンドも切なくて好きですし、誰にも渡したくないという1番のエンドももちろん好きです。 一番初めはお互い理解し合えるのか…と、画面の前でハラハラしていましたが、二人が少しずつお互い歩み寄ろうとしているところ、その距離間がすごくよかったです。 時空師さんの定期報告?のおかげで話にメリハリがあって、スルスルとノンストップで最後まで読み、そのまま周回して全エンドコンプできました。 ネモフィラさんのショウさんへの恋も、初めは自分を認知できたものへの驚きと好奇のようなニュアンスも含まれていましたが、それがはっきりと恋になり、ショウくんのためなら自分の存在さえも懸けられるという姿に「もう二人は幸せになってほしい~~!!」という気持ちが溢れてきました。 元々ショウくんとしては自分の人生をめちゃくちゃにした相手なので、はい嬉しいですとすんなり受け止めることはできず心の葛藤は深いものだと思いますが、最後は「一生恨んでやる」と言いながらも受け入れている姿、自分もネモフィラさんに惹かれていることを自覚している様子に「尊い…二人とも尊い…」とエンド3のスチルは本当に嬉しさいっぱいで見つめました。 @ネタバレ終了 ドットだけが持つかわいらしさと坂様だけが持つかわいらしさが見事に融合した本作は、過去作とはまた違った味わいを持つとても素敵な作品でした。 ありがとうございました!
-
Silent Film_モノトーンな画面に表示されているシンプルな「Roadshow」ボタン。 そこからどんな物語が見られるのか、ポップコーンとメロンソーダを片手にいざ上映開始です! @ネタバレ開始 希築教授たちが出てきたところで「あ、これそういうことでしたか!」と符合しましたが、この後の展開がどうなるのか楽しみな終わり方でした。 現実までは意識がこない彼がこれから先も今いる意識レベルに留まり続けるのか、それとも現実に意識レベルが上がることがあるのか…それらももちろん、探求心の極致まで走り続けていそうな希築教授がどう活躍するのか…もっと続きが読みたいなーと思いました。 狂人と正常の明確な範囲は存在しえないのではないか、その対象を理解できるか否かで狂人と正常を「対象を見る者」が区別しているだけではないか、人は自分が理解できる者は「正常」であり理解できない者を「狂人」として判じ、「私は理解できないものとは違う」と自分の立っている場所を安定させたいのではないか…などなど、終わった後は色々と考えました。 コンパクトながらすごく奥深い物語で、思考が捗りました。 @ネタバレ終了 是非この後も続けて上映お願いします!と言いたくなる、作品のもっと深部やこの先が気になる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?前作でも高橋くんの突き抜けぶりが面白すぎましたが、今作も色々な意味で突き抜けていて面白かったです! エンドリストとエンドへのヒントがあって親切でした! @ネタバレ開始 口に金魚入れられて食べちゃうとか、どんな悪夢だよ!!と思わずエンドの画像を見て「高橋ぃいいいい!!!」と叫んでしまったのは秘密です。 今回は高橋くんが諸々の事情で幽霊ポジで、前作の窓の外に人影が!とは別の意味で面白かったです。 高橋くんが明らかに高橋くんではないと分かるこの高橋くんの唯一無二性よ…そして主人公の時々「高橋ってこういうやつだよな」によって成績が実はすごく良いとか新情報が出てきて、高橋くんがますますすごい人物としてインプットされました(笑) 見破り成功から続くトゥルーエンドへのルートでは「名前から住所を特定してくるタイプの幽霊」など相変わらずのパンチの効いているシナリオに笑いました。 高橋くんが天井から舞い降りてきた時は何事かと思いましたが、さすが高橋くん! ……と、普通にプレイしていた私は、高橋くんのさらにすごいところを目撃するまで高橋くんの何たるかをまだ理解していなかったのです!! 高橋くん視点の話もとても楽しかったです! 双子のグレイ型ってなんだよ!とかツッコミどころ満載過ぎて、私のツッコミ力が劇的にレベルアップした気がします(笑) そして、高橋くんのある意味君もストーカーではと言いたくなるGPS埋め込みやら、最後の最後の髪の毛ドリル!?(もうなんて言っていいか分からないので「伝説の高橋(髪)」とかそういう名前で呼びたい)が出てきたときは「高橋くん、君はもう歴史に名前を刻まれるアレだ!」と意味不明なことを口走る事態となっていました。 主人公サイドだけでは見られない全容に、今回もたくさん笑わせていただきました。 高橋くんの家の外観の独特さには「さすが高橋くんすぎる!」としか言えない、最後まで高橋くんでした! @ネタバレ終了 分岐なども難しくなく、すべてのエンドも無事にコンプリートできました。 一部のエンドは主人公にトラウマになってしまいそうですが(生臭いやつ) 今回も大変面白い作品をありがとうございました!
-
孤島の灯台じんわりと心に灯るあたたかな光のような物語に、ボロボロと泣かせていただきました。 主人公のエイデンさんはもちろん、ブラントンさんたち灯台守の方々もみなさんとてもやさしくてあたたかい雰囲気で、最初から最後まで気持ちよく読ませていただきました。 @ネタバレ開始 一番初めにプレイしたときは「電源を入れる」のボタンの意味を深く考えていませんでした。 選択肢として他に選べるボタンがあるわけでもなく…まさか、これが終わりの終わりで「ああ、やだーー!! これを押したら! 本当にお別れになっちゃう!」とボタンの前でぷるぷる指を震わせるようなことになるとは思いませんでした。 最後の「電源を落とす」ボタンは「落とさない」ボタンが出てくれるのではないかと30秒くらいマウスカーソルをボタンの周りでグルグル走らせる奇行に出てしまいました(無駄な抵抗) エイデンさんを深海に捕らえて離さない過去の出来事が、ライトくんとの邂逅でようやく一つの区切りを迎えたと分かる言葉の数々、ライトくんと交わした会話に心があたたかくなりました。 エイデンさんの目だけではなく、心にも灯台の光が見えたのですね。 ライトくんは無事にお役目を終えて…となりましたが、ライトくんがエイデンさんに灯した光は一生消えないと思うので、エイデンさんがこれからの人生で出会う多くの人にとってライトくんのように誰かの道を照らす人でありますように。 そして、エイデンさん自身、幸せでありますように。 @ネタバレ終了 本作は元気がないときや人生に迷っているときにも読みたい、こころがとてもあたたかくなる物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
秋波~Beside the Autumn Heaven sing~記憶喪失になって周囲の人に「え、記憶がないの?」と心配されてどこの誰なのか教えられながら物語が進む…というのは一般的ですが、本作の主人公は自分がどこの誰なのか分からない状態から日記を頼りに演じているというのが変わっていて、印象的でした。 紹介文には3時間以上とありましたが5~6時間くらいは読んでいた気がします。 主人公が景さんとして演じながらも自分は景ではないと葛藤する姿には苦しいだろうなと感じつつ、自分を取り巻く人々との日常はたっぷり描写されているので読みごたえも抜群でした。 途中から少しずつ不穏な空気が漂い、謎も散りばめられて…と、どうなるのかと思っていましたが、最後はきちんと収束してやさしい終わりかたでよかったです。 結構などんでん返し感があって、中盤以降の展開には度肝を抜かれました。 @ネタバレ開始 理事長さんとの話が進んだあたりから物語の加速度が上がり、読む手が止まりませんでした。 記憶喪失そのものを(2回目ということを除いても)隠しておくことが果たして本当によいことだったのかどうか…というのは、家族の確執などを見ても感じましたし、読んでいて常に頭の端に感じていました。 断章から4章へと続くなかで栞さんに強く関連してくる宗教のお話はゾッとしました。 ここは本作で一番怖かったですし、驚きました。 「(部活で)ちゃあちゃあ~」という言葉、初めて聞きました。 言葉の意味が分からなかったので「ちゃあちゃあ」で調べてみたら大阪弁で出てきたので、大阪の方言なのかな?と思いました。 一つ勉強になりました。 最後のスチルと最後の一行、ふわっとした光を感じられてとてもよかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
メルティアの魔女タイトル、オープニングともにムービーでたくさん動くので、「おお、すごい!」とあっという間に引き込まれました。 伊恋さんが前世が~と話し出したときにも、天志くんが「俺は信じるよ」と冒頭から二人の仲の良さと信頼関係が見えて、あたたかい気持ちになりました。 @ネタバレ開始 伊恋さんがーー!!! そして、これはいったい何が起きているの!?と、画面の前で突如として起きた謎の事態に暫しポカーンとしました…。 刃物を持った男が出てきた時点で「危険危険危険!!」とは思っていたのですが…まさかの展開でした。 その後も視点の中心となる人物を変えたりしながら進められる二転三転する謎が多いストーリーにすっかり魅了されて、クリックする手が止まりませんでした。 ルアナさんのシャワーシーンを思いがけず見てしまったときは「死んだ!!」と思いましたが、吹っ飛ばされながらも生きていてよかったです(笑) お母様とのお別れのシーンでは、ちょっと涙ぐみました。 「素敵なお母さんだったね…」なんてしんみりしていたら、その後のルアナさんの真実の独白で衝撃を受けました! 伊恋さんとそんな関係が…! そこからの勢いは、本当にノンストップでした。 視点切り替えで進む登場人物たちが「どこで交わるのか」と思っていたら、カケルくんがついに天志くんたちと邂逅し、苺さんたちも邂逅し…マリエさんの壮大な計画を止めることとなり…と、エンドクレジットのムービーまで夢中になって読んでいました。 ラストバトルのときの疾走感は本当に鳥肌もので、二人ともが力ないし風の奔流の中で戦っている様子がとてもよく伝わってきました。 マリエさんはマリエさんなりに苦しんでいる人や不幸の連鎖をどうすればなくせるのかを考えて、あの結論に辿り着いたのが伝わってきたので、やり方としては手放しで賛同できなくても、目指していた地点については「そうだよね、誰も苦しんだり悲しんだりしない世界になるといいよね」と共感できました。 主人公の口から出た大どんでん返しについては、ただただ脱帽でした。 この瞬間に備えてすべてを用意してきた風村さん、すごすぎる!でした。 最後になりますが、デカデカ喋る森崎刑事の肩の鳥ちゃんがかわいかったです! @ネタバレ終了 オリジナリティー溢れる奥深い世界観や場面を盛り上げる素晴らしいBGMなど、物語はもちろん細部まで最初から最後まで大満足で楽しめる素敵な作品でした。 ありがとうございました!
-
霧生先輩と俺 ~ひとりかくれんぼからの脱出~ホラーかつ脱出ということでクリアできるかドキドキでしたが、無事にクリアできました。 クリックする箇所が意外と細かく、マウスをぐるぐる動かして調べられる箇所を楽しみながら探しました。 行き詰ったとき用にヒントもあったので、とても助かりました。 @ネタバレ開始 「メリーさんがくる! 死んでしまう!」と初回プレイは時間との戦いとなりましたが、無事に死亡しました(主人公ごめん) 先輩が電話で「一度来れば満足する」と言ってくれていたので、初回は死んでもいいか!と探索だったりアイテムとアイテムを組み合わせることに注力して、周回プレイのために慣らそうとウォーミングアップの気持ちでした。 初見プレイのときにベッドの下に対して「私はいまベッドの下は見ていない、絶対に見ていない、何が何でも見ない、私は何も見えていない、何も見ていない」と超高速で脳内を書き換えるくらいビビリ散らかしました(怖すぎました) 無事に真相に辿り着けて本当によかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
最上邸 ANOTHER STORY 粟佐夕花編シリーズ初めてのプレイとなります。 冒頭から行方不明者が出たり、コンビニエンスストアで謎の現象が起きたりと、気になるストーリーでしたが…まだ本編ではなかった! そして本編開始1秒「うわあ…」(怖い)でした。 ムービーやエフェクトを多用した演出効果が秀逸で、ただでさえ暗くて怖い画面をさらに怖くしていました。 また、音楽と効果音も非常に怖くて、音量をゼロにすべきかと悩むくらいの怖さでした。耳が幸せならぬ耳が怖いでした…! 和風のホラー映画を見たかのような音響にビビリまくり、度々ビクーッ!!となりました。 @ネタバレ開始 日本のお人形が並んでいる絵面は、ほんとうにそれだけで迫力と怖さがありますね…。 一番怖かったのはわらべうたはどこから…と選択肢を選んだ時のテレビ画面、そこに映し出された井戸と女性のムービーでした。 「こっち来てるーー!!?? やだ、怖い怖い怖い!!」となりました。 大人しく最上邸を出ておけば良かったとムービー再生中は思いましたが、タイムリープで生き延びてよかったです(涙) @ネタバレ終了 演出が非常に強力で、すごく怖い&面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
黒い影の彼方でさえずる少年ゲーム紹介に目的が書いてありましたので「よし6冊の日記を集めてみんなを助ければいいのね!とトゥルーエンド目指して頑張るぞー!」 ……と思っていたのですが……部屋に入ったらショッキングな光景が広がっていて「あ、すみません、また来ます…」と小声で呟いて帰りたい衝動が込み上げてきました(怯) @ネタバレ開始 いざ日記探索!では、ルビーちゃんについていって秒でバッドエンドを踏みました(涙) 気を取り直して日記を回収すると、ご両親の人間関係など本人ら以外のところの関係も関わってきて「ね、根が深い…」と恐々進めていました。 その後も日記を集めていると思わず「毒親?」と言いたくなってしまうお母様の言動があったりで、たまに入るホラー的な恐怖演出と人間のドロドロがダブルで怖い状態でした。 ルビーちゃん以降はゲームオーバーは踏んでいなかったのですが、途中でお化け軍団に襲われたときに選択肢を間違えました。 白いかわいい幽霊にグシャッ!!されるゲームオーバーは絵が可愛いので逆にエグかったです(笑) 生前に誰かに抱かれることもなく死んでしまったルビーちゃんが、空さんに抱かれて眠りにつけたときは、心からホッとしました。 作者様の動物系の作品をいくつかプレイしているので、過去作を思い出して、どんな動物も幸せになってほしい…という気持ちにまたなりました。 無事に日記を集め終えて、カノンさんも遥さんも二人とも最後は手を取り合って穏やかに逝けてよかった…と思いました。 美影さんと黒月さんも幸せそうで何よりでした。 作者様の持ち味である面白い文章は今作でも健在で、「恋人(黒月)がいることも、もちろん公表するぞい☆」などエピローグや探索中もちょいちょいパンチが効いていて、面白かったです。 何もなさそうに見えて、お風呂にもしっかりスチルがあってご褒美でした☆ @ネタバレ終了 何度かゲームオーバーを挟んだりもしましたが、ゲームオーバーになる過程も面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
Clumsy People順番が逆になってしまいましたが、戻ってプレイさせていただきました。 今回も冒頭のキャラクター紹介からして面白く、特に扱いが雑なアギラさんの紹介には大変笑わせていただきました。 (しかし、アギラさんのご家系事情はかなりシリアスで驚きました…!) @ネタバレ開始 四人でゴロンと日光装置を使って仰向けになっているスチルがすごくよかったです! シリアスな雰囲気が続いていたので、ちょっとした息抜きになりました。 アギラさんのお話はとにかくシリアス!という感じだったので「いつもの溜まり場」のほのぼのとしたみんなの笑顔が癒しでした。 一番好きなお話は「森で男子会」シリーズです。 ほのぼのあり、バトル系の展開ありと、すごく面白かったです! 色素薄い系男子のバロンさんと先にプレイした作品にも出ていたクモさん、好きです…! 特にクモさんとはいっぱいお喋りできて嬉しかったです! 外に出るために頑張るかなり真面目で素直なクマさんのことも応援したいです(でもクモさん的には…っぽいので、少し複雑ですが…!) クマさんは笑顔がすごくかわいくて、素敵でした。ニカーッ!と太陽のような、こちらまで元気になる笑顔でした。 今回も「記憶」から見られるキャラクターなどオマケ要素が豪華でしたが、キャラクターに関しては結構鋭い解説?が入っていて、グラントさんやアギラさんに関しては本編以上に色々と感じるところがありました。 @ネタバレ終了 今回も早いと1分くらいから、長くても20分かからないくらいの物語がたくさん詰め込まれていて、とても面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!