heart

search

アクエリのレビューコレクション

  • リビーに平穏を
    リビーに平穏を
    舞台は西暦2084年、政府が設立した監視局に抗うレジスタンスメンバーの主人公。 一斉蜂起の手筈は整った…はずが主人公は記憶を喪失してしまい、反乱の鍵となるパスコードが分からない。 このままでは監視局に消されてしまう!君はディストピアを生き抜くことができるか!? 周回プレイを前提とした作品で、プレイする度に新たな情報が得られていきます。 真相に辿り着くには全ての情報を繋ぎ合わせたうえで軽い謎解きをこなす必要があり、ただ読み進めるだけではゲームクリアにならないのが面白い設計だと思いました。 謎が解けたときの爽快感は格別で、短い作品ながら伏線やストーリーがすごく丁寧にまとまっていました。 また作者さん自らシナリオ、キャラ、音楽等手がけていることにも驚きました。 リビーに平穏を、というタイトルが意味することをもっと多くの人に知ってもらいたいです。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • バレンタインだからチョコをくれ!
    バレンタインだからチョコをくれ!
    ただただチョコをせびるというシンプルなお話が短くまとまっていて、さくっと遊べました。 それでいて七人ものキャラクターの魅力を引き出し描ききっていたのが印象的です。 主人公の関係ないところで陰ながら進展する人間関係もみていて面白かったです。 もっと各キャラクターについて知りたくなりましたし、これだけで終わるのはもったいないなぁとも思ってしまいます。 主人公の見境のなさにクスリとしながらとても楽しく遊ぶことができました。素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 新任神様の考える幸福
    新任神様の考える幸福
    サラリーマンの春風がある日帰宅するとそこには謎の美少女! その子はなんと新任神様!人の幸福とは何か、新任神様奮闘記が始ま、る…? 神様の指南でサムネの美女を攻略し、その過程をみて神様もやきもきしてしまう…というようなストーリーを想像していましたが、少々意外な展開に。 微かな違和感、朧気な記憶を頼りにトゥルーエンドまでぜひどうぞ! 作中、人の幸福とは何か、というある種哲学的な問いが投げかけられます。 この作品のまさにテーマそのもので、非常に考えさせられるものでした。 かわいい女の子にそんなこと聞かれてもなぁ!?とは思いましたが、複雑すぎないストーリーと尺がちょうど良かったなと思います。 また物語地図がとっても快適で、選択肢の分岐、バッドエンド回収が全く苦にならず、作品全体を余すことなく遊べて満足できました! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ティラノフェス2021オープニング
    ティラノフェス2021オープニング
    去年は完全にみているだけだったので今年は参加してみます!

    レビューページを表示

  • その恋、暫定につき、
    その恋、暫定につき、
    本当にフリーゲーム?と思ってしまうほどのクオリティとボリュームでした。 あらすじをみて面白そうだと思った方、学園ラブコメが好きな方、 恋愛観をキャラクターと一緒になって考えたい方はぜひどうぞ! 前作『その恋、保留につき、』キャラが全員続投し、諸々パワーアップしています。 三人の主人公を切り替えることでそれぞれ異なる話が展開される、一度で三度美味しいのが今作の魅力。 前作の消化不良だった点が全てクリアされたストーリーはどれも満足度が高く、納得のいく結末になっていました。 キャラもストーリーもイラストも良ければ声優さんも素晴らしいうえ、今作のためのop,ed曲も用意されていて…至れり尽くせりとはまさにこのこと。 素敵な作品をありがとうございました、これからも応援していきます!

    レビューページを表示

  • バーチャル沖縄
    バーチャル沖縄
    少し未来の沖縄を舞台に、愉快な沖縄旅行を楽しめるゲーム。 登場人物三人のかけあいが非常にテンポがよく楽し気で、仲の良さが伝わってきます。 実写の写真を背景にしていることも相まって、まさに彼らと一緒に旅するような感覚を味わえました。 しかし、ただ楽しく旅行して沖縄を楽しむだけじゃないのがこのゲーム最大の魅力だと思っています。 「どういうこと?」と思わせて、ちょうど考えが及んだ辺りで答え合わせがある。 この伏線回収のテンポも良くかつ丁寧で、爽やかな読後感が残りました。 生き続けることって難しい、だけど彼らは必ず乗り越えていけるんでしょうね。 素晴らしい作品をありがとうございました!!

    レビューページを表示