heart

search

鳥ピウイのレビューコレクション

  • 八ツ神のかみかくし
    八ツ神のかみかくし
    とにかく設定の作り込みが綿密で、一言では説明しきれない壮大なお話でした。 神秘的だったり、温かかったり、恐ろしかったり、普遍的なものだったり。 一人一人の背景や心情や主人公とのやりとりがしっかり描かれていたので、どのキャラクターも印象に残りました。 冬くんの皆の気持ちに寄り添おうとする性格が見ていてとても気持ち良かったです。 @ネタバレ開始 特に黒鷹くんはすごく冬くんに救われたのだなというのが一目でわかりました。 しかしその結果がああなってしまったのは何とも皮肉ですし、他の器にされてしまった人達も気の毒ですが、そんなほの怖さもこの世界観ならではの空気にどっぷり浸れる要素で、ラストまで目が離せませんでした! @ネタバレ終了 美布ちゃん、沙里くん、天真くんも好きです。 白いもふもふ達もすごく可愛くて、それぞれのパートナーとのイメージにも合っていました! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 獣戯神楽
    獣戯神楽
    ポップなキャラデザとハイセンスなグラフィック、擬人化した動物達による独自設定のバトルに惹かれてプレイさせていただきました。 世界観や設定などがしっかりと練られていて面白く、動物の意外な知識を得ることも出来ました。 何よりキャラクター達が皆個性的で可愛く、それぞれの境遇や心境も丁寧に描かれており、そんな彼らの成長や絆の物語、各々の特性を生かしたバトルシーンを最後まで楽しませていただきました! @ネタバレ開始 時系列順にプレイさせていただきました。 まずはドニー君。 やんちゃキャラかと思いきや紳士的なのがいいですね。(ギャップ萌え) 体の小ささを生かして戦う展開が良かったです。 盾を失ってピンチだと思ったら、新しい武器が出てきたところでとても燃えました! この作品、カットインのグラフィックがすごくかっこいいです! 次にフレヤちゃん。 負け続きの状況だったにもかかわらず、頭脳戦で勝ち進んでいく様子は痛快でした。 びっくりすると頭のお団子が取れちゃうのが可愛いですね。 色々ありましたがモコちゃんと無事仲直りもできてよかったですし、負けた相手が応援に来る展開が燃えました! ツクネちゃんとはいいライバルになれそうですね。 最後の髪をとかしっこするCGが仲良し姉妹って感じですごくほほえましかったです。 最後にラサラス君。 引きこもってしまっていましたが、ナツヤ君のフォローもあり頑張りました。燃え尽きた後はネムネムになっちゃうのも可愛いですね。 ナツヤ君の照れ顔もかわいかったです。 ゴリ押しで連続攻撃!コイツ…動きが読めない!←すごく主人公っぽい!笑 バトルジャンキーなジェンシーさんとの因縁対決では、爪と牙をどちらも出して最大のパワーを出し切って戦う展開に燃えました! ライオンって実際にちゅー●食べるのかな。 金太郎とのバトルも楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 前作と全然絵柄の雰囲気も作風も違っていて、作者様の多才さを感じました。(どちらも好きです) 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    頭に練り物をつけた謎のヒーロー達と助けを求める茶碗蒸しのキービジュアル。 どんな話なのかまったく想像がつかないこの感じ…ハァハァ…これは私の大好きなぶっ飛び系ギャグの匂いだ…引き寄せられるがままにプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 なんか本格的っぽい組織が出てきたぞ!と思ったらメタ発言するし、イエローがゲスヒーローすぎるし、冒頭から笑わせていただきました。 ディスガスト、見た目通りの技を使ってきて期待を裏切らない敵ー!少女が段々ビ●ティさんに見えてきたよ。 一番笑ったところはやたらとかっこいいカットインで突然みんなが好物について語りだすところです。ニンジンサーベルかっけぇ!(小学生) オレンジとイエローのニコイチ感とグダグダ感とおバカ可愛い感じが好きです! クイズは勉強になりましたし、演出がスタイリッシュでした! 茶碗蒸しを作って食べたくなりました。 オチ(少女の正体)にはおったまげた! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    ユーザーフレンドリーで所々ぶっとんでいてとても面白かったです! コメディテイストも強く、ホラーが苦手な人でも楽しめると思います。 @ネタバレ開始 【レオンさんの話】 おじいさんナイスプレイ!いい笑顔とサムズアップでした。 【ユーゴさんの話】 答えを一発で当てることができて嬉しかったです! 【エミリオくんの話】 いいお話でした! 極悪優等生サクマ君って面白そうなアニメですね。 アバ茶…いえ、お茶を飲みながらゆっくり鑑賞してみたいです。 舞台のモデルは某花●園でしょうか。あそこはとてもいい場所ですよね。 ラストのアバッキオを抱っこしているCGがとても幸せそうで素敵でした。 アバッキオ、ふわふわで可愛い! 鳥ちゃんがいっぱい出てきて可愛かったです! 【マリアちゃんの話】 とち狂った名前の公園やマリアちゃんの脳筋ぶりと人間離れした身体能力がヤバくてめちゃくちゃ笑いました! オバカ可愛くて憎めないですねマリアちゃん。好きです! 一●のラーメン3杯分の値段のケーキ、それはもうかなり美味しいんだろうなぁ。 実は答えを当てるのに手間取ったんですが、ヒントを沢山出し続けてもらえてすごく助かりました。 気づいちゃえば「ああー!それか!」って、すぐわかりそうな答えだったんですけども! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ももちゃ~ん
    ももちゃ~ん
    一見子供向けのような雰囲気ながら大人向けかもしれないギリギリな表現の数々がめちゃくちゃツボにハマりました! シュールで可愛くて笑顔になれる作品をありがとうございます! @ネタバレ開始 「おどっちゃう」って書かれてたら踊りたくなっちゃいますね。ホイホイされちゃいました! スキップ機能が助かりました。無事に桃ちゃんを救出できて良かったです! 栗と桃の子供って何が産まれるのかすごい気になったんですが、ことわざに掛けたナイスなオチが出てきて面白かったです! @ネタバレ終了 エンドロールもとても凝っていて楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 6月のヘルエリア
    6月のヘルエリア
    作者様のキャラデザが大好きで異種間恋愛ということで、プレイさせていただくのをずっと楽しみにしていた作品です。 最初から最後までずっとすごくすごくすごく面白かったです! ストーリーはとにかく驚きの連続で目が離せませんでしたし、キャラクター一人一人の掘り下げもしっかりと見ることが出来て、グラフィックは超絶美麗で差分もスチルも豊富で、度々性癖にもブッ刺さりましたし、どのキャラも魅力的で大好きになりました! アマレさんとダチュラちゃん、Pさんとタンジーちゃん、ノーブルさんとカルミアちゃん。 どのカップリングもそれぞれ尊くて萌えざるを得ませんでした! そんな数々の魅力的なキャラクター達の中でも一番の推しはセバス君です! 見た目も性格もブッ刺さりました。オタマジャクシ時代(ショタ時代)もカワエエ! @ネタバレ開始 嫉妬していたことを素直にダチュラちゃんに話したシーンでは彼の根っからの性格の良さを感じましたし、そんな優しい彼が嫉妬という人間の感情を覚えてしまったというのも堪らないです。 尊敬する大好きなアマレさんから培った医療技術で、自分もボロボロなのに必死で姫達を助ける姿はめちゃくちゃ健気で頼もしくてグッときました! 多種多様な人外パラダイスの中で身長体重が平凡なところにも萌えましたし、スイムウェアを着た時の引き締まったボディも最高でした!笑 ラストシーンで彼がブーケを受け取った時はニンマリしました。幸せになってほしいです! @ネタバレ終了 ノーブルさんも好きです! 可愛い物を守りたくて尊んでいる感じとか、誰よりも「誰も傷つけたくない」と思っている優しい人柄とか。 パワーキャラの繊細な一面はグッときますね! @ネタバレ開始 着替えシーンは「キャー!ってお前が言うのかよ!笑」とついつっこんでしまいましたが、カルミアちゃんの前で常にかっこよくありたいと思っているところが大変良きですね。尻に敷かれてましたが。笑 @ネタバレ終了 愛情深くてお茶目なベラ様も大好きです! (現在のお姿も子供の頃もお乳が立派でつい目が釘付けになってしまいました。笑) @ネタバレ開始 ピュワとタイニィとベラ様のエピソードでは涙腺崩壊しました。 @ネタバレ終了 本編だけでも美麗なグラフィックが満載な上に、エンドロールまで描きおろしイラスト満載でとても豪華でした! プレイ前は女の子のファンアートを描かせていただくつもりでいましたが、最終的に一番の推しになってしまったセバス君を描かせていただきました。 (好きすぎて表情差分も描いてしまったのでXの方に投稿させていただきます) 無料でプレイさせていただくのがあまりにありがたすぎるハイクオリティなので、迷っている方は是非プレイしてみて下さい! ちなみにメインヒロインのダチュラちゃんはスパッツです!ダチュラちゃんはスパッツです!最高です! 姫達のお色気CGも拝めますよ! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 無音の夏 Silent Summer
    無音の夏 Silent Summer
    まるで本当に秘境へ旅行へ来たかのような没入感と臨場感がありました。 なのでホラーシーンが一層怖かったです!まさか傷心旅行のつもりがあんなことになるなんて! 背景が手描きなのもすごいですし、ホラーグラフィックの怖さだったり、前作に引き続き作者様のこだわりを感じました。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドは助かって良かったですし、バッドエンドはオチ(主人公の旅行へ来た理由)に意表を突かれました。余程思いつめていたのでしょう…。 @ネタバレ終了 都市伝説体験を恐ろしくも大変楽しませていただきました。 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    今回もギャグと予想外すぎる展開がキレキレで、始終めちゃくちゃ笑わせていただきました。面白かったです! @ネタバレ開始 唐突なRPGバトル! いや、やけにファンタジーな設定の人が多いと思ったんですよ。(茂野家さん可愛い) ネタバレしているようでしていなかったネーミングとか、人志が会話の流れをさらっとスルーして皆で焼肉屋行く展開とかめっちゃ笑いました。 勇者ヒトシの目が死んでるキャラデザが好きです。 聖騎士マモルがイケメンなのに不憫可愛いのも好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    あのユキちゃんと若王子さんが帰ってきた!ということでワクワクドキドキしながら楽しませていただきました。 互いに互いを眩しがっているふたりがとても微笑ましいです。ふふふ。新衣装のユキちゃんも可愛いね! 新キャラ、なんて押しが強そうな名前なんだ!笑 @ネタバレ開始 犯人の巧妙な作戦により生まれた誤解によりショックを受けてしまう若王子さんでしたが、 そんな状況でもユキちゃんを必死に探そうとする彼はやはりイケメンでした! 現実と物語の区別がついていない人は本当にヤバいですね。 そして「みちゃダメ!」ってタイトルを覆すかのごとく、大切な人を守るためなら自ら●●●を見せにいくユキト君がめちゃくちゃ男前でした! この可愛い女の子の見た目でそれをやられると脳がバグる。だがそれがいい! 両想いエンドと思いきや、まだまだニブいユキちゃん。若王子さん…ファイトです。 @ネタバレ終了 今回もユーザーフレンドリーでテンポ良く、エンド回収もしやすくてとても助かりました。楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 思い出さないで
    思い出さないで
    可愛い女の子のグラフィックとしんみりした雰囲気が気になってプレイさせていただきました。 思い出さないでほしい翠先輩と、思い出してほしい晶ちゃん。 二人と会話をしながら点と点が繋がっていくストーリーが面白かったです。 @ネタバレ開始 主人公と翠先輩の複雑な家庭環境がすごい似ていると思ったら、そういうことだったのか…と意表を突かれました。 エンド1と2のエンドロールの演出がゾクッとしました。 どちらかを選ぶってことはもう片方を見捨てることになりますもんね。切ない…。 エンド3はその後どうなったのか。 ハッピーエンドではなさそうですが、想像を委ねられるようなラストでした。 @ネタバレ終了 個人的に晶ちゃんが好みでした。 儚げな雰囲気かつボーイッシュなのが絶妙に刺さりました! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示