heart

search

雨宿りんのレビューコレクション

  • 恋々跋狐にご注意を
    恋々跋狐にご注意を
    全2エンドで約20分の乙女ゲーム。女子高生主人公(名前変更可・デフォ名有り)、ふんわりとした狐の神様とイケメン幼馴染みが登場。 短い作品ですし下手な情報は無い方が楽しめそうなので、お口にチャック! イラストも凄く良いです! @ネタバレ開始 リセ・フルールで可愛らしい女の子のイメージが強く残っているのですが、男性も良い……! 私はエンド1→2の順で見させていただきました。やっぱりラブラブじゃねーか! と幸せに浸った後、凛咲ちゃんのお姉さんになるのかウフフ……からの、お寺のお嫁さんって大変なのかな? まで妄想完了しました。 そして嫌な予感しかないエンド2。独りぼっちのバッドかと思ったら、まさか凛斗君が助けに来てくれるとは! と、一瞬喜びました。実は仏パワーみたいな除霊能力があることを祈りました。ええ、一瞬でした。 しかもお狐さまが手を下すのではないところがまた……! からの捕まりたくないってのが強烈!! 私サイテーやんってのもあるのですが、混乱や現実逃避でこういうこと思ってしまうかもと納得もあったり。 そしてお狐さま、めっちゃイイ顔しよる! ……からのタイトル画面変化に驚き!! クリックで元に戻るのも含めて凄く良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 焦がれる腹を満たす熱
    焦がれる腹を満たす熱
    凄すぎて何から言うべきか……。とりあえず「とにかくやってみ!!」と叫んでおきます。 サムネ参照の爆弾解体ミニゲーム。私はめちゃ苦戦しましたが、夢中になる面白さがしっかりあります。最高難度のバッジは取れませんでしたが、3時間半ほど挑戦しまくりました! 普通にクリアするだけなら少々苦戦しても1ルート1時間20分。 ミニゲームはスキップ機能ありの安心設計。ストーリーやグラフィック等、ノベルゲームとしての部分だけでもハイクオリティな名作なので、ゲームが苦手な人も楽しみと驚きがあるはず! 強くおすすめ! @ネタバレ開始 オールSランクなんて取れる人……いた~~~~っ!!!! 私はピッキングが特に苦手で、スクショ画像並べてやっとクリアできたというのに。Sなんてほぼ全てで無理なのに。 ですが粘って不死身と凄腕は取れました! これだけでもメチャクチャ嬉しい! 何度爆発し、心まで砕け散りそうになったことか!! そして悲しく終わるのかと思ったら素敵な両エンド。ありがとうございます! 選択肢で細かく変化する台詞、周回にありがたい名前のキープ、燃えるBGM、タイトル画面から見せつけて来るアニメーション、ミニゲーム中もやたら喋るから気が散るチビキャラ可愛い遼子さん……などなど挙げるとキリがない多方面の凄さ。流石です! @ネタバレ終了 もの凄い作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 欠番9号
    欠番9号
    SFと怖さ、感動のストーリーが素晴らしい上に、ゲームシステムも凝りまくった作品。 周回系でセーブは出来ませんが、数分~長くて10分ずつ分けてプレイ可能。重要そうなワードはメモもしくはスクショをすると便利です。 概要欄にある通りバッジ獲得まで約30分ですが、隠し要素(?)で+30分必要だと思います。 私は結構苦戦してトータル1時間半。多少苦戦した方が楽しいと思いますが、実況動画でカンニングすればスムーズに回収もできます。 プレイ済みでエンドロール3つ見てないって方には、ぜひ挑戦して欲しい内容です! @ネタバレ開始 メモが間違ってるというしょーもないミスで一か所カンニングしてしまいましたが、他は自力で全て見れたと思います。名前とか片っ端から入力したので! バッジ獲得の時点で感動と満足だったのに、そこからこんなに色々隠されていたとは! ストーリーもゲーム性もしっかり楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ごーすとらいふぁー
    ごーすとらいふぁー
    タグに女性向けとありますが、性別問わず楽しめると思います。悲しけれど温かさもある素敵な作品でした! 可愛く淡い色彩のドットイラスト、まばたきや雨のアニメーションに控えめなBGMなどの演出も素晴らしいです! 10分あれば最後まで読めると思いますが、セーブが無いので時間に余裕を持ってプレイを。じっくり味わって欲しい雰囲気も抜群の作品! @ネタバレ開始 初見は数日前で先程3周しました。大好きです! 最初は状況が全く分からない上に「でも昨日のほうが可愛かった」と上げて落とす無礼千万。ですが理解すると予想外のウルウル! 淡々としつつ軽めの口調で語られるのも素敵です! 彼女の子供っぽさやアイコン画像などのちょっとしたエピソードで更に感情に来る……! しばらく使っていなかったメッセージアプリの更新というのも細かくてリアルで。 そして「了解です」という締めでトドメ!! コメントを書きながら読み返していたらまた泣けてきた! やればやるほど涙腺刺激されてしまいます! 危険だ!! タイトル画面変化のガラスひび割れも好きです。 あと最初のメッセージアプリな注意書き! 普通は読み飛ばされそうな部分ですが、これは楽しく読んでしまう! 凄いです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • なぜ少女は我が子の恋人を殺すのか?
    なぜ少女は我が子の恋人を殺すのか?
    お手軽水平思考クイズ「なぜ少女は村人を殺すのか?」の続編。個人的には先に前作のプレイをおすすめですが、こちら単体でも問題なく楽しめます。 私は約10分でクリア。質問回数の制限など、前作に比べると難易度は少し上がりましたが、周回すれば質問し放題。推理が苦手でも解けると思います。 私はこちらを先にプレイしたのですが、その後すぐに前作に挑戦するほど面白く、手軽に楽しめるタイプです。そして素敵なイラストに贅沢ボイス(音量調整・ミュートも可能)付きなのも魅力! @ネタバレ開始 「少女」が「我が子の恋人を」という状況(年齢的に)が、いまいち分からない不穏なタイトル名。そしてマナミちゃんの眼差しに惹かれ、お気に入り登録していた前作をすっ飛ばしてプレイしてしまいました。あまり順番が関係ない作品で助かりました(笑) 一度ゲームオーバーになりましたが、2周目で理解。気持ち良かったです! 殺人を防いだ・正しいことをしたという感覚と、少女の夢を潰す罪悪感もたまりません!(ゴメン!) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • なぜ少女は村人を殺すのか?
    なぜ少女は村人を殺すのか?
    お手軽な水平思考クイズ。難易度は低めなので推理が苦手な人も楽しめると思います。私は苦戦せず約7分でクリア。 さらにストーリー設定も面白く、素敵なイラストにボイスまで付いています(ボイス音量の調整・ミュートも可能) さくっと気持ち良く、魅力の詰まった作品でした。ありがとうございました! @ネタバレ開始 不穏なタイトルと美人さんイラストがずっと気になっていました。「なぜ少女は我が子の恋人を殺すのか?」を先にプレイしていたのもあり、快楽殺人などの線は即除外。それがなくても殺害順や田舎の方が良いといった内容で察しました。 イカレ美人なマナミちゃん、好きです!

    レビューページを表示

  • 戴冠に至る道、血の断崖
    戴冠に至る道、血の断崖
    初めてタイトル画像を目にした時に感じた異様さ。ずっと気になっていました。 タグにある電波・グロテスクがかなりな内容ですが、神話的であるため生々しさは抑えられていると言いますか……これだけ強烈なのに別の感覚が勝っている不思議。 やれば分かる、ぜひ味わって欲しい作品。イラストも多くてどれも凄いので、それだけでも観る価値があります。ゆっくりでもたったの10分、何かもうヤバイ作品です!!

    レビューページを表示

  • 運命の人の運命を運命的に変えたい!
    運命の人の運命を運命的に変えたい!
    6エンド全回収で約30分。ムービーで固まる場合を想定した直前のジャンプや、プレイ中でも操作説明などが見れるRead Meボタン等々、親切さも素晴らしい! 概要欄にある「あなたの運命の人は……もう亡くなっています」「タイムリープ系ゆめかわおねショタもどき乙女ゲーム」が気になったら、ぜひ! キラキラUIやイラスト演出も素敵です! @ネタバレ開始 先ずはバッドエンドからと思ってエンド0に行ってしまったのですが、すごい申し訳ない気持ちに! そして上手く助けたと思ったらまだ駄目で驚きました。この奮闘っぷり、めちゃ面白かったです! 楽しさと幸福感が強いのに胸に残る死神さんの存在!! 占い師が実はメグル君でしたーって結末も予想はしたものの、さすがに無理があるか~と思っていたので、さらに驚きでした! システム面もとても親切で、特に最初に書いた部分は他の作品であまり見ることがなく感動しました。他にもエンドリストなどEXTRAも嬉しいです! ひとつだけ我儘を言わせていただくと、エンドの度に最初のローディングまで戻るのが気になりました。選択肢戻りかタイトル画面からだと更に嬉しかったです(我儘レベルの話です。スルーしてくださって構いません!) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • COVERUP
    COVERUP
    意味怖系をメインに12話+α収録。推理が好きな方に特におすすめ! 「そういうことか!」という快感の後に少しぞわっとする感じなので、怖いのが苦手な人も大丈夫だと思います。 ひとつ数分なので隙間時間にも楽しめます。私はあまり苦戦せず30分でクリア。ゲーム内にヒント、別サイトに答えもあるので安心して遊べますよ! @ネタバレ開始 私はどれも元ネタ(?)を知りませんでしたが、即違和感に気付けたり選択肢から答えを導き出せました。唯一ヒントの力をお借りした手紙の謎解き、ほほ答えだった!(笑) 「おじいさん」の赤信号は音で分かるかも……と謎の擁護をしてしまったのですが、ケーキはご遠慮します。普通に知らんおじいちゃん家で何か食べるの怖いですし(汗) 特に好きなのは「雪の日のバス」です。最初は死にたがりさんと思ったら予想外の方向で、気がついた時めちゃくちゃ気持ち良かったです! 「次はどこへ」も最初は死に場所でも探してるのかと思ったら、全然違って面白かったです! 脳内映像がガラッと変わるこの感覚、たまらん! 案内人さんの見た目やゆらぐ暖炉の光など、イラストの雰囲気も流石です! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ASY(I)LUM
    ASY(I)LUM
    ゲーム内にあるヒントや解答のおかげで最後まで見れました(感謝!) 私は約2時間でしたが、サクサク進めれば1時間半かからないと思います。幾つか解答の力を借りてしまったのですが、それでも「そういう事か!」という感覚が気持ち良かったです! そんな謎解きや探索はもちろん、イラストや演出、システムなどもハイクオリティー。さらにストーリーも面白いので、私の様に難しいゲームが苦手な方でも楽しめると思います! @ネタバレ開始 めっちゃ苦戦してヒントを使いまくりました(笑) ですが答えに納得できる上手い問題なので、ギブアップしても気持ち良さが悔しさに勝りました。 以前から目にしていたあの麗しい女性、もしかして彼女が患者さんで女優さんだったりするのかな~なんて思っていたら、名探偵だったとは! しかも私が探偵じゃないだと!? 謎解きだけでなくストーリーまでボロクソにやられてしまいました!! 探索では左上に現在地が表示されるので、迷子にならないどころか分かりやすくて快適! 窓で火事の前後になるギミックも好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示