雨宿りんのレビューコレクション
-
リバーシブルペア【2025年春更新】イラストが気になって覗いてみたら「序盤の1分程度をプレイできます」との説明。本当にその通りで「え、終り!?」という感じだったのですが、イラストと雰囲気がすごく良かったです。音もしっかり味わって欲しい! 完成版が気になります。めっちゃ美味そう、オムライス!
-
白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space-一本道のコズミックホラー。12分ほどで全て読めました。 画像演出、文章、音の使い方……上手い。雰囲気抜群です! そしてホラーのお約束「暗い場所でイヤホン」を特におすすめしたい。そして全画面(Screenボタン)も。私はこれでやりたくてもう一周したのですが、めちゃ良かったです! 音は大きめなので注意が必要かもですが、私はこの作品はくらいでちょうど良いと思いました。 ちなみに私は「AIイラスト?」って思ってしまったのですが、概要欄にAI未使用と明記されてました。 @ネタバレ開始 凄かったー! 上記の通り、上手い凄い! 一人だけ色を持つ彼女。運命や愛の力なんてあったけえものじゃないとは思ったのですが、正体の出し方が上手すぎる! 流れる色彩背景に間、音、全く想像しなかった姿形! そしてエンドロールで終わったと思わせてからの真相エピソード。最高か!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
デスゲームおかあさんといっしょこの可愛いイラストに騙されてはいけない。タイトル名はデスゲームだ。 ……と、警戒しながらプレイ。実際どんな感じだったのか、めちゃくちゃ言いたいけど言いません。「爆推し!」とだけ。 私は45分で読了。普通はもう少し短時間で読めると思いますが、このくらい余裕を持ったプレイをおすすめ。夢中でじっくりの一気読みになると思います! @ネタバレ開始 あの図が出た時の衝撃。「思ってたん違う」は予想していたはずなのに、何て言うかもう、全く全然違った!! 事件の内容に心を痛め、被害者遺族の気持ちやマスコミにSNS等での外野の意見や憶測エトセトラに「分かる」という気持ちと「はたして自分はどうだろうか?」などと考えさせられました。そして自分が同じように子供を失った遺族だったら? とも。 そして本編はゲーム開始で終わるという締め方にシビレまくったわけですが、タイトル画面にフォルダを発見。とっても嫌な予感。 成績発表で終わるのかと思いきや、ここからがまたハートに来る&考えさせられる! ボロボロ泣きました。そして全て読み終わった後、放心に近い状態でした。一回では処理しきれないので、落ち着いたらまたプレイしようと思います。 前作でも見事にやられましたが……ほんとにもうっ!! プレイ出来て本当に良かったです。ありがとうございました!
-
時隠し以前コメントさせていただきましたが、ファンアートも贈らせてください。 タグにある通り「ロボット&タイムリープ」な作品。開始直後に始まるオープニングムービー、素敵なオリジナルBGM付きでテンション上がります! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
ハーレムなんてあるわけないじゃないですか攻略対象複数のファンタジー乙女ゲーム。見た目通りにコメディも強いですが、シリアスや闇もかなりです。生き様と言いますか、恋愛だけではない濃厚なストーリーも素晴らしい作品! 素敵なイラストも豊富で攻略対象ではないキャラも魅力たっぷり! 私のプレイ時間は苦戦した部分を除けば、全エンドにおまけも含めて3時間ちょいだと思います。サイトには攻略もあるので安心! @ネタバレ開始 タイトル画面のイメージとは違うという情報はちょいちょい目に入っていたので、構えながらスタート。あれ? イメージ通りに楽しいぞ? なんて思っていたら辿り着いたEuphoria……初回からこれ!? その後自力で他エンドを目指すもEuphoria、何度やってもEuphoria、ヒントを見てもEuphoria……もう無理!! 私まで壊れちゃう!!!! ここからは完全カンニングプレイでした。おかげ様で全て見れたはず。答えが無かったらたぶん無理でした(感謝!) 明るく楽しかったり甘い部分に、国政や思惑が絡んだシリアス、そして闇など、いろんな方向に楽しませていただきました! 豊富なおまけでストーリーや素敵なスチルが見れたり、理解の深まるキャラクタープロフィールも有り難い! ルートによってドレスが違うのも嬉しかったです! リオネルが一番好きですが、他の方々も好きで悩ましい。 マリクは見た目だけだと最強だったのですが……。魔のEuphoria、途中まで喜んでましたし。 そしてスワイリフさんもスルメ的な魅力でどんどん惹かれていきました! あと女王エンドもカッコ良くて好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
でこれいと・でこれいしょん死んでしまった主人公が愛する人と一緒にいるために〇しちゃおうという、とんでもないストーリー。こんな考えなので普通じゃない主人公ですが、応援したくなる魅力があります! 動きのある可愛いドットイラスト、効果的かつ流れた瞬間「お?」と思わせるレトロゲーム風BGMとSE、行動による細かな変化など、作り込みとクオリティーも素晴らしいです! プレイの注意事項を挙げると、まずセーブが出来ません。長いルートでも15分ほどですが、細かい部分を調べたりすると+5分はかかるかと。時間に余裕を持った方が良いです。 そしてバックログも無いので読み飛ばしに注意です。さっき見たのと同じか~と思ったら、不意に変化したテキストが出たりします。 さらにどのエンドを回収したかは記憶しておく必要があります。小分けにプレイしやすい作品ですが、あまり間を空けて忘れてしまわないようご注意を。 ……などと色々書きましたが、分かっていれば大きな問題では無いはず。人気があるのも納得の素晴らしい作品でした! あとタグの通り「微」ホラーといった感じなので、怖いのが苦手な方も大丈夫だと思います。 私はゲーム内のヒントだけ見て苦戦の末に全回収で一時間半。実況動画が沢山あるので、カンニングすれば詰むことは無いでしょう。 @ネタバレ開始 注意事項はしっかり楽しんでもらいたいがゆえに書いたのでお許しください!(問題があれば消します) 私の回収順はバッド1,ノーマル、バッド2、ハッピー1、ハッピー2、TRUEでした。 特に好きなのはTRUEで、まさかの「嫌われてんのかい!」からの最強恋する乙女っぷり。しかも納得も多くて最高でした! 最後に見れて良かったです! 素敵な文章や急に刺してくる一言、他にも色々ありますが書ききれません。「好き!」はファンアートに込めさせていただきます! プレイ後に実況動画でも観させていただきました。またウルっと来ちゃいました……! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
「はい」か「YES」で答えられる質問だけ拒否権不在のタイトル名と不穏な画像が気になっていた人気作品。なるほど……面白い!! 概要欄にある答えを見て35分で全エンド回収、選択肢等を色々見ても45分くらいでした。まず最初は何も見ず、なるべく情報無しでプレイして欲しい作品! ホラー感がありますが、お化け的な怖さやグロ・残酷な表現などは心配無用と思います。多くの人におすすめ! @ネタバレ開始 雪だるま破壊のニュースに違和感はありましたが、こういう世界だからとは! それに平凡な日常が有意義で幸せなことだとか、そういう気持ちを大切にしたいなと思わせといて、知れば感じ方が全く変わってやられました! そして部分的におかしなメールの醸し出す雰囲気とか、回転木馬の餌やりなどの仕事内容、株式会社パンとバター(ジャムばっか塗ってたのに)、ドットイラストとそれにマッチしたBGM、画面のデザインに色彩等々……センスが過ぎる! 私は単純作業が好きな方ですし、失敗しても怒られないなんて夢のように優しい世界。今でも望んでいる気がするのに、これを怖いと思わせるところが凄い。穏やかに怖いと言いますか……そしてタイトル回収! @ネタバレ終了 もの凄い作品をありがとうございました!
-
だれか猫になってくれ!特に猫好きというわけでもないのですが……可愛すぎる!! 1エンド5分以内。12エンドありますが25分で全エンド回収できるサクサク周回系です。ワルッと団が登場する作品は多数ありますが、知らなくても全く問題ないはず。 可愛いさと癒しに紛れて強烈な笑いもあるので、周囲の人の目にはご注意を! @ネタバレ開始 アクアさんが一番見たいけれど、先ずはファイアさんからニャンコに……って、めちゃくちゃ可愛いやんけっ!! タイトル画面ではあまり気にしていなかったけれど、ほうれい線たまらん!! しかも三毛猫だと!? ――からの「カラクリ鼠真剣白刃取り」で吹いたーw イラストのタッチまで激変する加工写真とは恐れ入りました! 思ってたんと全然違う方向やった!! 「猫被ってます。」「パン職人」「使い魔と魔法の実験」も好きです! 回収済みエンドが分かってイラストも見れるの有難いです! 他の作品では言いそびれていましたが、セーブポイントを教えてくださる親切さやセーブ画面などの統一感も素晴らしい! ファンアート、私にしては珍しく全員描いちゃいました。みんな好き!! あと開始早々、24時間猫になれる薬は20万以上で売れるのでは? って笑いました! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
メルティ・エレベーター1ルート5分弱、全回収15分弱のサクサク周回系。ちょっと怖いですが、激しい表現は無く可愛いが強いので、ホラーが苦手でも楽しめると思います。 流石の次々色々見たくなる面白さと周回のしやすさ、メルヘンな可愛さとホラーのバランス・組み合わせも素晴らしい作品です! @ネタバレ開始 私は1F→0F、後は2~5と順番に見させていただきました。 どれも好きなのですが、ストーリー的には初見の「ふわふわ」がペットと思わせといて~という予想外で面白かったです! キャラや世界的には「ゆりかご」、考えて面白い「はなたば」、でもやっぱり帰っちゃうのが一番好きな気も(笑) メハジキや他に出てきた全ての花言葉も調べて楽しませていただきました。 ヤクモ君を表すのは「内気で不安な夢見る心」と花屋さんが言っていたので、複数の花言葉からそれに当てはまるのはどれかな~なんて。 ※追記、後から気がついてサイトを見させていただきました! 花言葉はたぶん全部合ってました♪ 世界についても理解が深まって良かったです! ちょっ、はなたばその後!? ファンアートは女王ボシ様と可愛い働きボシちゃんたちを描かせていただきました! 女王ボシ様のビジュアルたまりません……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
みつめはきみをみているとっても可愛いタイトル画面ですが、概要欄にある通り「メンヘラ男子」とたわむれるお話。想像される内容にはご注意を。 サムネ参照の可愛らしい糸目男子にUI、そして豊富で上質なスチルなど、見て楽しめる内容多数。システム面も凝っていて、複数のエンドを回収する面白さと奥深さが味わえます! 一周数分、全部で約一時間。小分けでも遊びやすいです。 ノベコレバッジを集めていない人でもシークレットバッジが取得できる状態まで色々試して欲しい。そしてギャラリーでスチルも見て欲しい。しっかりプレイで楽しみ増し増しな作品です! @ネタバレ開始 初っ端からゲームスタートすらさせてくれねえ!! ノイズで大部分が隠れいてる左下の猫ちゃんが表情変化していたり、実はかなりの部分が隠れていたスチル、そして素直に回収させてくれないストーリー。登場人物だけじゃなくて、ゲームも拗れていらっしゃる!! しかも最初の4つエンドの後は優しいのが来るのかと思ったら、更に上行ってるし! なんてこった! 掘り進めるほど報われないと言いますか、システムとストーリーが一緒になって攻めて来る凄い作品でした。ありがとうございました!