heart

search

兎角Arle / 欠陥オルゴールのレビューコレクション

  • 寝蔵のティーカップ
    寝蔵のティーカップ
    可愛らしいイラストと、ポエムを読むだけというのに惹かれてプレイさせていただきました。 雰囲気や導入からとっても素敵で好きです。 ゆったりとした時間に、温かいものを飲みながら、ほっと一息をついて、2,3ど読み返したくなるような詩の数々、時間に浸れる良い作品でした。 @ネタバレ開始 お気に入りはお庭の犬さんと、牧羊犬さんの詩です! それぞれのポエムに絵画のような絵が添えられているのも洒落ていて、ポエムの情景を分かりやすく伝えてくれてもいて、どれも本当に素敵でした。 音楽もこの空気感に沿ったもので、ふわふわとした浮遊感の中、少しいつもと違った世界を味わえたような気持ちになって、じんわり感動しました。 @ネタバレ終了 大変充実した時間を過ごせました。 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    おいしそうな画像に誘われて、食事中のお供に遊ばせていただきました! お食事全部美味しそうでいいですね。 @ネタバレ開始 もっと突拍子もない方向に行くのかな?と思いきや、思いのほかしっかりサスペンスが発生してびっくり仰天です。 謎解きとしても、皆さんの話を聞いた時の死因のちぐはぐさ、そして第一発見の時の違和感から、犯人は主人公だ!と絶妙にわかる塩梅なのが大変面白く、それでいて全員一回連行してもらわないと主人公を選ぶことが出来ない作りが、ノベルゲームならではでした。 そういった仕様上、2周目以降は犯人当てまで飛ばせるようになっているのが、とっても有難く、サクサク遊ぶことが出来ました。 そして最後の最後、まさかまさかの五島さん生存。 なんだかいい話の感じで締めくくられて、美味しいものが食べたくなる気持ちだけが残る爽やかさが面白いですね。 @ネタバレ終了 とっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました! ヤンデレ好きです! @ネタバレ開始 可愛らしい見た目から、最初女の子かと思っていましたが男の子でびっくりしました!カワイイ弟系年下ヤンデレ、良いですね…へへ。 心のままにプレイした初見ではED4に到達。 日常にいつの間にか馴染んでる彼と、じっとり不穏な結末、でも他のエンドと比べると割と明るめな感じがとても好きでした…! 他のエンドでは、また味わいの違ったヤンデレカラーを楽しめて、「次はどんなかな?」とわくわくしながら最後のEND、衝撃の真相に「そう来たか~!」と思わず笑みがこぼれてしまいました。 とっても楽しかったです! スマホ向け縦長比率の作品は初めてだったので、彼の全身が綺麗に画面に収まっていたり、目線に近いアングルでの表現であったりと、ビジュアル面も新鮮で、とても素敵でした。 コンプリート後の設定資料やあとがきなどのおまけも充実していて、クリア後要素にも大変満足です。 タイトルロゴ、とってもカッコイイです! @ネタバレ終了 楽しく充実した時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ロジウラっちを育てよう
    ロジウラっちを育てよう
    不思議でほんわかした雰囲気で、独特の世界観が楽しめました。 @ネタバレ開始 ねこ…!?ねこを食べさせる…?!とめちゃめちゃビビり散らしましたが、食べられずに済んでホッとしました。 ちょっとシュールでとりとめもない、二つの結末に癒されつつ、まだ何か増えそうなところが残っていたので、他の成長にも期待が募りますね。 @ネタバレ終了 息抜きにさっくり遊べて、楽しい時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    頭を空っぽにして遊べてとっても楽しかったです~! @ネタバレ開始 鳩や蟻がまさか証言してくれるとは、とびっくりでしたが、鉄棒までも証言に出てとっても笑いました。 犯人を当てる時にヨガのポーズをとるビューティさん、とても好きです。 そして結局ビューティさんはお父さんに会えませんでしたね。 @ネタバレ終了 勢いがあってとっても面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 恋する乙女のバレンタインバトル!
    恋する乙女のバレンタインバトル!
    ポップでキュートなUIデザインで、立ち並ぶ厳ついメンズたちのギャップの絵面がとても面白かったです! @ネタバレ開始 タップバトルってなんだろう?と思っていましたが、タップミニゲームがふんだんに使われた作品だったのですね! 個性的ながらどことなく懐かしさを感じる定番な登場人物たちが、どの方もとても魅力的でした。 桜さんが最後はきちんと、好きな人へチョコを渡すことが出来てほっこりしつつ、まさかのオチにクスリとしました。 @ネタバレ終了 大変楽しい時間を過ごすことが出来ました! 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • あなたが見えなくても
    あなたが見えなくても
    可愛らしいイラストに惹かれてプレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 ほんわかほのぼのと進み、進展する二人の関係。 けれど突然に訪れる終わりの時に、胸が締め付けらる思いになりました。 短くシンプルながら、読みやすいテキストに加え、場面転換のデザインや漫符を利用した動きのある絵作りなどの演出が丁寧で、作品への没入感があって、とっても充実した時間を過ごせました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • My dear Illusion
    My dear Illusion
    メインのイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 唐突なはじまりで、不穏な空気を漂わせて進み、先の展開が気になって一気に進めてしまいました。 エンド分岐の選択肢は色分けがされていてとても分かりやすく、大変助かりました。 最初はそっけなかったレークルさんが、徐々に笑顔を見せてくれるようになる変化がとっても好きです。 ステージに立つ存在や旅人属性が大好きなので、レークルさんもとても好きになってしまいました。すてき。 一方で、はつらつとしていて、どんな怖い目に遭っても折れないメルさんも大変魅力的で、こんな彼女だったからこそ、レークルさんも心が動かされたのだろうなと感じました。 毎回名前が変わるピエロさんも可愛らしくて素敵です。 もしレークルさんの無意識から作られた存在なのだとしたら、クリア後に拝見できる肖像画の方がモデルになっていて、片目が壊れているのはそういうことなのかな?など、想像も広がりますね。 でも、ピエロさんどこに行ってしまったんでしょうかね。 ピエロさんの「亡き王国」と「残された罪人」という言葉も大変印象深く、こちらを初めて聴いた時、純粋にこの方がメルさん同様に外からやって来た方なのかな?と思ったりもしました。 ピエロさんがレークルさんの作った幻なのだとしたら、なぜレークルさんは外の王国がなくなっていることを知っているのか?という謎もあったりして、あれこれ考えさせられますね。 ピエロさんの嘘だったのかもしれませんが、想像の余地があってとっても楽しいです! まったくお門違いな考察だったらすみません。 長々と失礼いたしました。 ED3の最後では、イェレさんも再登場をして、レークルさんの優しさに触れられたあたたかな終わりで、とても良い余韻に浸れました。 穏やかな海のシーンがとても好きだったので、僭越ながら、イラストを描かせていただきました。 偽物の海であっても、本物の想い出がこもっている素敵な場所ですね。 @ネタバレ終了 充実した時間を過ごせました。とっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました! 追記 @ネタバレ開始 ブラウザのMicrosoft edgeで問題なく最後までプレイすることができました。 プレイヤー側の環境によって安定性が変わるかと存じます。 また、Firefoxは平時でのメモリ使用量が大きくなりやすいため、ブラウザゲーム全般をプレイするには向かないようです。 ご参考になりましたら幸いです。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    ゆきんこ大作戦に引き続き、遊ばせていただきました! 毎日一回遊びたくなるような占いゲームでとっても素敵ですね。 @ネタバレ開始 タロット枚数がそこそこな数だったので、運悪く揃えられなかったら…と思っていましたが、未開放の物が出やすいようになっているのでしょうか?スムーズに揃えることが出来て、大助かりでした。 カードの柄がどれも独特で面白くて素敵です。 カード図鑑では、カードのモチーフに由来するテキストと、その出典も描かれていて、大変勉強になりました。 50%の確率で老眼鏡を外される、ということで、そちらも拝見したくてリロードをした所、運よく2回目ですぐに見れました!やった~! 本来連続して占うものではないのでしょうが、当の占いの結果はなかなかギクリと来るものが多く出てしまったので、粛々と過ごすことを心がけていこうと、身が引き締まる気持ちになりました。 @ネタバレ終了 楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    コラボイベントで少し触れさせていただき、とっても魅力的だったので、改めてプレイさせてもらいました。 素敵なUIデザインや人物紹介がいつでも見れたりと、丁寧な作りに惚れ惚れします。 @ネタバレ開始 雪子さんが大変可愛くてとっても好きです。 エンド回収のための2週目では、「敢えて熱いものを持っていくのだろうな」と思いつつ、「いや、でも溶けて消えちゃうのはイヤだ!」と、何度も売店を行ったり来たりして、滅茶苦茶アルカーさんに熱いものと冷たいものを食べさせまくってしまいました。 食べ物消滅しないで、スタッフが美味しくいただいてくれててよかったです。 いっぱい食べさせてすみませんでしたアルカーさん…。 3周目では新しい展開、雪子さんは小さくなってしまいましたが、デートできてる!という気持ちで見届けさせていただきました。ハッピーです。 個人的に酒飲みなこともあって、キャストプロフィールに「好きなお酒」が書かれていたことが嬉しかったです。 @ネタバレ終了 とっても楽しい時間を過ごせました! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示