みづしきのレビューコレクション
-
こころはやさしいゆめのなかふんわりとした雰囲気と優しいオルゴールの音色で、本当に夢を見ているような心地の世界観でした。実際にもこんな優しい夢を見てみたいなあ…と、そんなことを思いながらプレイさせていただきました。前向きになれるメッセージがたくさん込められていて、その優しさに目頭が熱くなります。是非、つらい気持ちの方にプレイしてほしい一作です。癒しをありがとうございました! -
でぃふぇ~と一瞬表示されるコマンドを記憶して攻撃していくゲームです。こういったゲームは普段なかなかやらないので、ハラハラしつつも楽しんでプレイさせていただきました!入力するコマンドによって攻撃したり、魔力がアップしたり、とバリエーション豊かでとても凝っているなあと思いました。クリアしてももう一度プレイしたくなるゲームでした。ありがとうございました!
-
かみさま の きもち絵本のような作風で語られる神様のお話です。ページをめくる演出が、本当に絵本を読んでいるような感覚でした。まちのかみさまといなかのかみさま、2つのお話が語られるのですが、プレイ後には大きく発展した大都市と静かな田舎のそれぞれの良さについて考えさせられました。神様もこんな気持ちなのかなあ…としみじみと感じられる温かいお話でした。ありがとうございました! -
倒錯する愛とその行方ストーカーの女の子との日常を描いた作品です。手鞠ちゃんのヤンデレストーカーっぷりが突き抜けています。どこにいても突然現れる手鞠ちゃんの演出には笑いました(笑)エンディングは3つですが、どれも予想しなかった展開に物語が進んで行き大変驚きました。怖くて背筋が凍りつきました…。とても面白かったです!ありがとうございました! -
ボクの街独特な設定が印象に残る作品でした。最初は「不思議な会話だな~」と、2人の会話を読み進めていたのですが、おまけを読んで「そういうことか!」と納得しました! @ネタバレ開始 当方、あまり鉄道には詳しくないのですが、擬人化によってものの心情を語るという作風が強く心に残っています。こういった登場人物の心情を描写するノベルゲームもあるんだなあ、と自分の視野が少し広がったような気がしました! @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
ミスれない選択肢がここにあるクラスの可愛い女の子とデート、しかし彼女の頭上にHPゲージが…!そんなあらすじから始まる物語です。HPゲージを随分減らしてしまいましたがなんとか最後までたどり着くことができました!そして気になったのでHPゲージをすべて減らしたルートも見てみたのですが…ああ、なんということ(´;ω;`)確かにこれはミスれませんね!ありがとうございました! -
語部古書館短めの怖い話が読める作品です。心霊系のホラーや意味怖系のホラーなど、様々なバリエーションがあってどのお話も楽しく読ませていただきました。個人的にはシスターの話がかなり怖くてオチには背筋が凍りました。ありがとうございました! -
チームワークだ クイズ大会クイズの回答を自分だけで答えるのではなく、まずメンバーと相談する点が斬新でした。クイズの回答は入力方式になっていますが、分からない問題もメンバーに教えてもらえるので知らなくても正解できます。(中には間違った答えを教えてくる人物もいますが…)登場人物がみんな個性的で面白かったです!ありがとうございました! -
+転校生JNStory+学校での熱いバトルが楽しめる作品です。基本的に文章だけで語られていきますが、効果音や時折入るボイスでとても臨場感あふれる戦闘を堪能することができました。なかなか怖そうな人と闘うことになりますが、主人公が強すぎて心強かったです!ありがとうございました! -
姫と兵長
