みづしきのレビューコレクション
-
実話系怪談 深海からの足音怖かったです…!基本的にホラーは大丈夫なほうなのですが、「実話系」となると一気に怖さが増しますね…。ぞくぞくしながらプレイしていたので、途中に出てくる人形の写真に思わず「ヒッ!」となってしまいました。じわじわ来る怖さがあって面白かったです。ありがとうございました! -
友情と作画は崩壊するものトップ画像で前々から気になっていた作品なのですが、まさかボイス付きとは思いませんでした!作画と絶妙なボイスが相まってプレイ中笑いが止まりませんでした(笑)「ヨークシャーテリアの子だ!」にツボッてしまいました。あと学校の名前が面白すぎますwwありがとうございました!
-
窓辺の彼女とても温かな気持ちになれる綺麗な作品でした。ボイスも凄く良かったです!ラストの真相には驚かされました。クリア後に変化するタイトル画面がとても良いですね…!ありがとうございました! -
しろもちの世界しろもちがぬいぐるみみたいで可愛かったです!全体的にほのぼのとしたストーリーかな?と思っていたらRPG風の戦闘が始まって驚きました!ほのおもち、意外と手強い(笑)願いによって姿が変わるところが個人的にお気に入りです!
-
お化け飼育中お化けによって性格が違い、好きなことや苦手なことも違っていて面白かったです。7日目でお化けの姿が明らかになるのですが、可愛いお化けもいたり、いかにもホラーなお化けもいたり…とバリエーション豊かでとても楽しめました。ありがとうございました! -
げきをつくろう! ~お花見に行こう!~複数の登場人物がお花見の準備をして最高の思い出を作るお話。個性豊かな登場人物たちがみんな可愛らしいです!最初はなかなか6点以下にならなかったのですが、続けていくうちに無事達成できました。素敵な集合イラストが見れて満足です。ありがとうございました! -
新しい日常といつもの場所変わってしまった日常が描かれた作品です。以前と違う日常になるとたしかに少し寂しさを感じてしまうときがありますね。だけど、そこで新しい発見があったり、新しい楽しみを見つけたり、前向きに生きていくことが大切なのかもしれません。そんな風に思わせてくれる一作でした。ありがとうございました!
-
僕らの一歩主人公がゲームを作るお話ということで、同じゲーム制作者として親近感の持てる作品でした。自分から何かを発信したい、という主人公の想いには特に共感できます。チャットの相手が判明するシーンが特に印象に残りました。2人のその後や完成したゲームなど、続きが気になる展開でした。ありがとうございました! -
せや、ひとりかくれんぼでもしたろ有名な「ひとりかくれんぼ」を題材にした作品。ゆるい絵柄なのに怖かったです…!ショボーンの顔文字の白いぬいぐるみが可愛い…!けど後半に進むにつれてだんだん怖くなっていきます(笑)短時間で楽しむことができました。ありがとうございました! -
大体一分でいろいろ平和にかたずく話
