その他
452 件-
不死なる山椒魚 不死身の山椒魚にまつわる昔話。 3分で読み終る掌編です。
マーブル・フェアリー 15分
-
カゴトリ 少女が目を覚ますと、そこは真っ白な部屋だった。 憶えているのは自分の名前のみ。 猫は言った、「ここは『さがしモノ』が見つかる場所」だと。 少女は出会った少年と共に、失くした記憶と自分の『さがしモノ』をさがす。 ※このゲームは音が鳴ります。音量にご注意ください。 +++++++++++++++ ▼ゲーム概要 【タイトル】 カゴトリ 【ジャンル】 コマンド選択式ADV 【画面サイズ】640×480 【ED数】 2つ(BAD1、TREU1) 【公開日】 2017年9月11日 【制作者】 きな子 ▼著作権 本ゲーム「カゴトリ」の著作権は使用素材を除いて「きな子」に、素材の著作権はそれぞれの作者様に帰属します。 無断での再配布、二次加工、転載は禁止致します。 +++++++++++++++ ▼使用素材元 【 SE 】 「 On-Jin ~音人~ 」 https://on-jin.com/ 【 背景グラフィック 】 「 きまぐれアフター 」 http://www5d.biglobe.ne.jp/~gakai/ +++++++++++++++ ▼更新履歴 2017,9/11 ver1.0 ゲーム初公開
大豆田きな子 15分
-
題名のない童話 ◆ノベコレバッジ実装致しました◆ 突然の天気雨に降られ、辿り着いた先で出会ったのは不思議な黒猫。 黒猫は静かに物語を語り出す。 それは、誰にも語られることのなかった哀れで悲しい童話。 プレイ時間は15分程。 選択肢無しの、一本道ノベルゲームです。 なんとか完成しました! 拙いお話ですがよろしくお願いいたします。 ◇…… 更新履歴 ……◇ 09/01 公開(未完成版) 09/05 完成版公開 09/23 ノベコレバッジ実装
suzuya 15分
-
おままごと絵本 カレーをつくろう 【所要プレイ時間:5分以下】子供向けのクッキング絵本です。子供におままごとを楽しんでもらえたらと思い、つくりました。効果音をつけました。
marimo 15分
-
おばけアタック! おばけくんをひたすらクリックするだけのゲームです。 モードは「スコアアタック」と「タイムアタック」の二種類。 腱鞘炎とマウスの故障に気をつけてお楽しみください。 ***** このゲームの制作にあたり以下のサイト様にお世話になりました。 本当にありがとうございます。 ■制作ツール■ ティラノスクリプト(http://tyrano.jp/) ■音楽・効果音素材■ PANICPUMPKIN(http://pansound.com/panicpumpkin/index.html) ■アイコン素材■ ICOOON MONO(http://icooon-mono.com/) ■フォント■ M+ FONTS(https://mplus-fonts.osdn.jp/) カタカナフォントパック vol.1(http://katakanafont.com/) ■ティラノスクリプト情報■ ティラノスクリプト 製作テクニックwiki(http://tyrano.wiki.fc2.com) 空想曲線(http://kopacurve.blog33.fc2.com/) めも調(http://hororo.wp.xdomain.jp) Kuromamemo(http://all.moo.jp/tyrano/) てんぷらたべたい(http://tempura9357.blog.fc2.com/) ***** バグのご報告やゲームのご感想は大歓迎です。 お気軽にどうぞ。 ■連絡先■ メールアドレス:hinoyah@gmail.com Twitter:@tottemo_gohan ■製作者■ ナナエン/日野谷 ■更新履歴■ 2017/11/17 コンフィグ機能追加(Ver1.02) 2017/09/10 タイマーの不具合修正(Ver1.01) 2017/08/31 Ver1.00公開 *****
日野谷 15分
-
萌ちゃんとあ・そ・ぼ 独自の最先端音声合成技術とLive2Dを利用してノベルゲーム風の 簡単な研究室紹介を作ってみました。オリジナルキャラクター 「川内萌」ちゃんが喋って動きます! 萌ちゃんと素敵な時間を過ごしてみませんか? プレイ結果によっては萌ちゃんからラブラブなプレゼントが!? ぜひ一度気軽に体験してみてください♪ ▼タイトル:萌ちゃんとあ・そ・ぼ♡ ▼制作:東北大学ボイスメイドプロジェクトチーム ▼ジャンル:ノベルゲーム風研究室紹介 ▼プレイ時間:5〜10分程度 ▼研究室HP:http://www.spcom.ecei.tohoku.ac.jp/ 更新履歴 2017/09/03:一部台詞・音声・演出の変更。不具合の修正。 2017/09/11:一部音声が二重に聞こえる不具合を修正。 2017/10/16:スマートフォンで音声が流れない不具合の修正。 達成履歴 2017/9/23:ダウンロード数「500」を達成! 2017/11/23:ダウンロード数「1000」を達成! 2017/12/16:ティラノゲームフェス2017で佳作入賞をいただきました!
ボイスメイドプロジェクト 15分
-
CAFE Midwinter 喫茶店ミッドウィンターは24時間営業のカフェです。時間帯によって異なる店員がいます(女の子はいません)。 1プレイ1分程度、エンディングはありません。一日のうちの気が向いたタイミングで覗いてみて下さい。
はちお 15分
-
ママよりつよいやつにあいにいく 【プレイ時間目安:約5分くらい】ティラノを使って、デジタル仕掛け絵本にトライしてみました。 手洗いうがいやを嫌がる子や食べ物の好き嫌いのあるお子様にぜひ読み聞かせてあげたくなる作品を目指しました!^_^
Hisa 15分
-
問 「おはよう、今日はいい天気ね」 ……今日も私は問い続ける。 --------------------------------------------- 1~2分で読み終わる少し暗めなショートショートです。 ■実況・配信について 可能です ・動画の紹介文にベルゲームコレクションのDLページをリンク、作品タイトルを記載してください。 ・連絡は特にいりません。 ・動画のサムネイルをイベント絵にしないでください。 ・極端にゲームを貶める内容や常識を大きく逸脱する行為が確認された場合、 こちらからご連絡させて頂く場合があります。 2021/04/15 規約改正、実況可能に
まゆげ 15分
-
まっしろの城 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ だれでもひとつは城を持っているものです。 これはあなたが城を巡るおはなし。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ●●ストーリー●● 大きな嵐があったので、普段は静かなあなたの城に たくさんの住民が増えてしまいました。 こまったあなたはなんとかしてもらおうと「快適お城アドバイザー」を派遣してもらいましたが、 はたしてうまくいくのでしょうか・・・ 所要時間:10分~30分程度 ED数:バッドED×6種類 ノーマルED×1種類 グッドED×1種類 ※画像が完全に表示されないままクリックすると固まる恐れがあります。のんびりプレイしていただければ幸いです。 ※一部エンディングにホラー表現、暴力表現、細かいものが密集した表現がございます。苦手な方はご注意ください。 ※動画ファイルが多いため、重い可能性があります…音量注意! ※ブラウザ版はクローム推奨です。 クリックで進むなんちゃってアドベンチャーゲームです。 クリックできるところはアイコンがやじるしから手に変化します。 反応が悪いところはダブルクリックをしてみてください。 まだまだ 初心者の作ったものですので、やりずらい点があるかと思われます・・・! 楽しんでいただければ幸いです。 またバグ等報告ありましたらこちらで教えて頂けると大変助かります・・・!@hanahanamarumar 【ゲームのサイト】http://fbdfbdfbd.wix.com/mysite ※9月23日:攻略法についての情報を追加しました! (2020/06/14)追記:実況される場合、DL版の方がスムーズに動作します。よろしければご一考ください。 (2021/9/5)追記:ゲーム実況OKです。誹謗中傷はお控えください。
はなまる 15分
-
A Client ジャンル:カウンセリング疑似体験シミュレーション 2回目のカウンセリングを受けるクライエントであるあなたは、今回は人格検査を受けることになりました。 「さて、あなたの主訴はなんでしょうか?」 本作品は心理学の理論にもとづいて作成したオリジナルの人格検査を受けることができます。 診断結果は8つのタイプに分類され、それぞれ異なるアドバイスを受けることができます。 (正確な結果を知りたいのなら正直に答えることをおすすめします。) ※本作品の検査による診断結果は学術的根拠に基づくものではないことをご理解ください。
Sota 15分
-
スリーシェルゲーム ストーリーなしのミニゲームです。 3つのカップのうちの一つにボールを入れ、カップをシャッフルした後ボールが入っているカップを当てるゲームです。 手品のようなトリックはありません。動体視力との闘いです。 (※プレイ環境により、難易度に差が出ます) セーブはオートセーブのみです。 クリアデータからのスタートで、特別モードがプレイできます。 ※Apple系OSでの動作検証はしていません。 サイトでオープンソース版のDLもできます。 http://hororo.wp.xdomain.jp/185/ 【Ver 1.03~5】 ●ルールページの解放フラグを修正しました。 ●タイトル画面にバッジ取得用ボタンを追加しました。 【Ver 1.02】 ●ハイパーモードプレイ後、特別モードプレイ時にセーブされている最速スピードでプレイするか選べます。 ●フルスクリーン、会話パートにスキップを追加しました。 ●その他、アニメーション等少し早めにするなど微調整しました。 【現在確認している不具合 v1.02現在】 ※iOSでは起動しない可能性があります。(※修正していますが、実機が無いため検証はしていません)
hororo 15分
-
「永遠クレッセント」 ――――――――――――――――――――― あなたに何か欠けたものがあるとして、それは果たして不幸でしょうか。 その欠けたものを埋められたとして、それは果たして「あなた」でしょうか。 すべてが満たされていなければ、笑顔で生きられないのでしょうか。 これはとある「欠けた2人」のお話───。 ――――――――――――――――――――― ■制作ツール ティラノビルダー ■プレイ時間 5分程度 ■このゲームの特徴をリストアップ 選択肢なし・読むだけ掌編ノベルです。 短いですがフルボイスで、ちょっとしたアニメーションのようなものを目指してみました。 ■実況・生放送について 大変嬉しいです! 事前・事後共に報告不要ですので、ご自由にお使いください。 ただ一つだけお願いがございます。 本作はボイス付きのゲームです。 声優様の迫真の演技が何よりの魅力であり、重要な要素となりますので、 「ゲーム本体の音をミュートする」「他の音楽等を流して元の音声を聞こえなくする」などの音を損なう行為はご遠慮ください。 よろしくお願い致します。 ■その他 4作目です。 まだまだ未熟なところばかりかとは思いますが、よろしくお願いいたします。
華南 15分
-
名馬との邂逅 貴方は名馬を求めて草原にやってきました。 貴方の望む馬は見つかるでしょうか
しっぽ 15分
-
Go★to★Co-Edo このゲームは主人公の茅場 町子(かやば まちこ)が”茅場町駅からコワーキングスペース茅場町(通称:Co-Edo)へ行くまでのゲーム”です。 コワーキングスペース茅場町は実在する場所です。(制作者のわたしがスタッフをしています) そのほかの施設名称や登場人物はフィクションになりますm(__)m ゲームで使用されている画像は「ぱくたそ」という "使ってたのしい、見て楽しい。" フリー(商用利用も可能)で画像を提供しているサービスサイトさんのものを使用しています。(一部、茅場町の外景はわたしが撮影しています。) ゲーム中には写真のタイトルや内容と絡めたストーリーも登場しますので、もし「!?」となる部分がありましたらぜひぱくたそさんのサイトへGO!(ぱくたそさんとわたしに特別な関係性はありません) コワーキングスペース茅場町では日々、様々な勉強会が行われています。 そんな勉強会に遅刻しそうな主人公の町子は、果たして時間通りにCo-Edoに到着することができるのか!!!?!?!? Co-Edoを知らない人にも知ってる人にも駅からの道のりを楽しんで覚えてもらえたらいいなと思い初めてゲーム制作をしました( ^)o(^ )
ちゃりおか 15分
-
まっしろの部屋 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ これからお話しする部屋を、あなたも一度通ってきたかもしれません。 これはあなたが部屋を出るまでのおはなし。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ※ブラウザ版はクローム推奨です。 ※音が出ます!音量注意! クリックで進むなんちゃってアドベンチャーゲームです。所要時間は10分もかからないかと・・・ クリックできるところはアイコンがやじるしから手に変化します。 反応が悪いところはダブルクリックをしてみてください。 初心者の作ったものですので、やりずらい点が多々あるかと思われます・・・! 楽しんでいただければ幸いです。 またバグ等報告ありましたらこちらで教えて頂けると大変助かります・・・!@hanahanamarumar 【21/9/5追記】ゲーム実況OKです。誹謗中傷はお控えください。 【6/22追記】ゲームの裏話を盛り込んだサイトを作りました。ネタバレ多いので閲覧はプレイ後推奨です。http://fbdfbdfbd.wix.com/mysite (2020/06/14)追記:実況される場合、DL版の方がスムーズに動作します。よろしければご一考ください。
はなまる 15分
-
縦ロールはなびかない 縦ロールのお嬢様を満足させる料理を作るために、ダンジョンを探索して食材を集めるRPGです。
tomono 15分
-
原稿少年 ただ原稿の合間に、少年とお話するだけのゲームです。
もやし125 15分
-
RobotRe:bot 自身の開発したロボットとの会話を繰り返すゲームです。繰り返し遊んでもらえる事を前提に作ってあるのでけっこうすぐ終わります。よろしくお願いしますー。
cape 15分
-
I'm mirror それは『僕』が引き起こす物語 始まりは『僕』 終わりを決めるのは『鏡』
篠原ゆずき 15分