アイゼン伯爵@大沼屋のレビューコレクション
-  
                        
                             エクストリーム・スパイ!ソラとピヨちゃん エクストリーム・スパイ!ソラとピヨちゃん
-  
                        
                             Dearスクリーンショットのけんじくんが気になったのと、ミステリーが好きなのとでプレイしました。 最初はけんじエンドでした。 ファンアートは、なんだかこの人いい人過ぎないか? と思ったいつきを描かせていただきました。 Dearスクリーンショットのけんじくんが気になったのと、ミステリーが好きなのとでプレイしました。 最初はけんじエンドでした。 ファンアートは、なんだかこの人いい人過ぎないか? と思ったいつきを描かせていただきました。
-  
                        
                             人ひとりを救うチカラ舞台設定が面白いなと思い、プレイしました。 4人の自己紹介を聞いたら、女子高生以外は救いたいと思わなかったので 私は度量が狭いのかもしれません。 最初に救った女子高生を描かせていただきました! 人ひとりを救うチカラ舞台設定が面白いなと思い、プレイしました。 4人の自己紹介を聞いたら、女子高生以外は救いたいと思わなかったので 私は度量が狭いのかもしれません。 最初に救った女子高生を描かせていただきました!
-  
                        
                             かなりあは唄わず かなりあは唄わず
-  
                        
                             ティラノフェス2019オープニング ティラノフェス2019オープニング
-  
                        
                             王家の棺TGSで見かけた画面が記憶に残っており、「あの時のゲームだ」と思いプレイしました。 難易度が高く時間がかかってしまいましたがエンディングを迎えることが出来ました。 面白いですね! PC88の頃ゲームを思い出します。流石に父親のPCでしたが(笑)。 ネテルちゃんを描かせていただきました。 王家の棺TGSで見かけた画面が記憶に残っており、「あの時のゲームだ」と思いプレイしました。 難易度が高く時間がかかってしまいましたがエンディングを迎えることが出来ました。 面白いですね! PC88の頃ゲームを思い出します。流石に父親のPCでしたが(笑)。 ネテルちゃんを描かせていただきました。
-  
                        
                            BRADLEY(ブラッドリー)あらすじの内容とスクリーンショットを見て、洋画っぽい雰囲気が面白そうだなとプレイしました。 初回ANOTHERENDになり、TRUEENDになりましたが、再度内容を確認したくなりANOTHERENDを再プレイしました。 短いですし、両方のエンディングを見た方が楽しめる内容だと感じました。
-  
                        
                             【R15】フリークスの幻影肢【完結版】作家モノでバディモノっぽかったのでプレイさせていただきました。 思っていたものとは違う内容でしたが、最後まで楽しませていただきました。 そして甲斐甲斐しいイケメン・サイファさんを描かせていただきました。 プレイし終わってから戯匠Works公式サイトを拝見したのですが、R-15表記はノベルゲームコレクション上にもあった方が親切かなと思いました。 【R15】フリークスの幻影肢【完結版】作家モノでバディモノっぽかったのでプレイさせていただきました。 思っていたものとは違う内容でしたが、最後まで楽しませていただきました。 そして甲斐甲斐しいイケメン・サイファさんを描かせていただきました。 プレイし終わってから戯匠Works公式サイトを拝見したのですが、R-15表記はノベルゲームコレクション上にもあった方が親切かなと思いました。
-  
                        
                             初雪が降るころ 初雪が降るころ
-  
                        
                             都道府県を覚えたいから-北海道・東北地方編- 都道府県を覚えたいから-北海道・東北地方編-

 
                
                        		 
                
                        		 
                
                        		 
                
                        		 
                
                        		 
                
                        		 
                
                        		 
                
                        		 
                
                        		