もやのレビューコレクション
-
代筆屋ワールドワード可愛いイラストに惹かれてプレイさせていただきました〜! イラストだけじゃなくてUIもめちゃくちゃ可愛い! @ネタバレ開始 そしてキャラクターもみんな可愛い! スノーさんの清々しい七股発言、笑いました お客さんの癖が強すぎて、モノさんの優しい先輩感が増してます ゲーム性もめちゃくちゃ面白かったです! ルーレットで代筆って発送が天才すぎる〜〜 酷い文章ばっかりできてしまって、面白さと申し訳なさとで複雑な気持ちになりました 2週目でチートを使って無事ちゃんとした文章も書けました!良かった...のか...? @ネタバレ終了 めちゃくちゃ楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました〜!
-
クリエイターズ・デスゲームタイトルに惹かれてプレイさせていただきました〜! 探索パートはそこまで難しくなく、サクサク進められました!楽しい〜!! @ネタバレ開始 そしてストーリーも面白い!! 最初は炎上させてクリエイターとしての人生を終了させるってことね〜と思っていたら炎上(物理)したときの緊張感... それはこの人悪くないでしょ!?と思ってしまうスキャンダルもありましたが、詳しい事情とか、そのクリエイターの人間性とかは全く知らない匿名さんにとっては関係ないことなんでしょうね...瀬川さんが叩かれてるシーンはしんどかった... さらにキャラクターも良い〜!! 自分も好きなボカロPがいるので、綾斗さんにめちゃくちゃ感情移入してしまいました サインのシーンやばかったです...泣きそうになりました... そんな素敵なエンドを見たあとで他のエンドを回収したのでかなり胸糞悪い感じですが、春水さんめちゃくちゃ好きでした @ネタバレ終了 ストーリーもキャラクターもめちゃくちゃ魅力的で大好きです!! 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
NOAゲームの説明を読んで気になったのでプレイさせていただきました〜 @ネタバレ開始 スタートしてすぐに出てくる謎の男...明らかに怪しい格好をしているし、暴言吐きまくってるし怖すぎ!!と思っていたら全部ひっくり返されました キャラクターが動物だから多少は緩和されているけど、なかなか重くて辛い... 終わってタイトル画面に戻った時の余韻がすごかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
-
とっくに死んだ恋なのにゲームの紹介文に惹かれてプレイさせていただきました @ネタバレ開始 めちゃくちゃ良かったです 語彙力が足りずこれしか言えないのですが、本当にめちゃくちゃ良かったです ストーリーが良いだけじゃなく心理描写がすごくリアルで、ひとつひとつの文章に圧倒されました 歪んでいるようで美しさもある不思議な雰囲気がめちゃくちゃ刺さります @ネタバレ終了 本当に、素敵な作品をありがとうございました...
-
400円にして返しますタイトルが気になってプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 本当にそのまま、200円貸したら400円にして返してくれる謎の女性とのお話... 怪しすぎる!けど実際に声かけられたら貸しちゃうかもなーと思ったり...でも一年続けるのはさすがに... そしてエンディングが予想外すぎてちょっと笑ってしまいました、そうきたかー! どうやってたくさん偽の硬貨を集めたのかとか、どうして一年も主人公に偽硬貨を渡し続けたのかとか、想像が膨らみます @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?タイトルが気になったのでプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 異変を見つけるだけね〜〜と思っていたら現れる妨害!!理不尽だ〜!!!セーブ機能に頼りつつ無事クリアできました! そしてエンディング!!! おい無職男!!!なにやってんだ!!! タイトルからは想像できない胸糞な真相に驚きました...最悪すぎる...人生にもセーブ機能があったら という言葉が響きます... @ネタバレ終了 ストーリーも理不尽間違い探しも面白かったです、素敵な作品をありがとうございました!
-
ありきたりな怪談話タイトルが気になってプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 ありきたりな怪談ってどんな感じだろう と思ったら...祠を壊して祟られる系!!!たしかによく見る!!!ありきたり!!! そして最終話、まさかの展開...ありきたりじゃない!!!社長の正体に驚き、その執念深さに驚き... 祟り神に対抗する方法が結構精神的(?)なもので謎の現実味があります、物理攻撃は祟り神に効かなそうですし タイトル回収も良かったです! @ネタバレ終了 展開が面白くて脅かし要素も無いので、ホラーがそこまで得意じゃない方にもおすすめです! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
ミレニアムニューホーム可愛いイラストに惹かれてプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 お部屋をクリックしてお話を聞くだけ、新居のルームツアーかな〜!と進めていたら、少しずつ不穏な雰囲気に... そのあとのニアさんの思い出話で納得、めちゃくちゃしんどい...1000年と30年の差は大きいし、そんな夢みたいな儀式があったらすぐやってしまうのも仕方ない... 切ない気持ちを抱えつつタイトルに戻ったら!!救いが!!!! 主人公は視覚も聴覚もあるみたいだし、無事に儀式は成功したんですね...良かった...そして他の感覚も戻っていくんですね...良かった...!!! 早く感覚が戻って二人が幸せな生活を送れることを願います @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
猫野さんのお仕事!タイトルに惹かれてプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 死神が職業の世界...?どんなだろうと思ったら、書類仕事やってる!?しかも死神課だけじゃなくて天使課もあるんですね!!本当に普通の職業!!死神の怖いイメージに反して設定がなんだかリアルで可愛くて好きです そして後半の展開がしんどい〜!! ボタンさんはもちろん辛いけど、ツバキさんも辛いだろうし、きっと長い間悩んでたんだろうな... 明るい日常パートから突然話を切り出され、お別れの日までも一瞬で、構えていても別れって突然くるよなあ としみじみ思いました...色々と考えさせられます... どちらのエンドでも二人がもう一度出会えてたのが救いです 前半の会話を考えると転生しても会えるかどうかは分からないようなので、二人の気持ちがめちゃくちゃ強かったのかな〜と勝手に思って感動しています @ネタバレ終了 切ないストーリーが本当に良かったです! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
来たりてモグモグサムネイルに惹かれてプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 まずゲームのシステムが面白すぎます!!!! 一周目、とりあえずおすすめされた言語をあげてみたら文字化けで何も読めなくなり、このゲームがどういうものか理解しました...発想が天才... Fさんの、音響を渡したあとのプレイヤーの行動を見透かすような発言をしたり、重要な記憶を軽い調子でモグモグしたりといった絶対に太刀打ちできない別次元の存在っぽさと、表情豊かな可愛い姿とのギャップがやばかったです @ネタバレ終了 めちゃくちゃ楽しかったです 素敵な作品をありがとうございました!