heart

search

富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション

  • 小坂さん。
    小坂さん。
    とても素晴らしい完成度の作品でした。 プレイ後は素敵な映画を1本見終わったような感動に浸れました。 クライマックスのシーンからエンディングにかけての演出は凄まじいレベルです。 相当に出色なデキ!これは凄い!是非たくさんの人に体験してほしい! グラフィックの持つ力を存分に味わわせて頂きました。 本作品は背景も(恐らく)全て自作です。 そして、背景+立ち絵という概念に縛られずに映画のような様々な構図のカットが楽しめます。 作画コストは相当なものだったに違いありませんが、非常に効果的な印象を与えていました。 カレンダーのカットやラスト近辺の学校のカット群が特にお気に入りです。 モーゼスはともかく田中さんにまで1枚絵があるのが凄い。 @ネタバレ開始 っていうか田中さんのカットいる?とか思ったらラストでも出てくるしw @ネタバレ終了 ストーリーの中では大小気になる点が出てきましたが、 それらは全て伏線で、ラストシーンで綺麗にすべて回収されていました。 次々と、ではなく一気に回収されるところがとても見事でした。 @ネタバレ開始 ED後にタイトルに戻らない演出にも確かな意志を感じました。 主人公は小坂さんのために不可逆な選択をしたわけなので納得です。 @ネタバレ終了 とても素晴らしい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • マンホールぴょんぴょん
    マンホールぴょんぴょん
    何気なくプレイしましたがすっかりムキになって何度もぴょんぴょんしてしまいました。 エネジードリンク飲みまくって腕の力を増強してもダメでしたが、 ちゃんとヒントを得たら最終的に負の連鎖を断ち切ることに成功しました。 ほっとしました。 面白い作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ヤンデレ彼女と付き合う方法!2
    ヤンデレ彼女と付き合う方法!2
    タイトル画面から強烈なBGMが流れ、身構えつつプレイ開始しました。 エンディングは2種類。 主人公はそんなに悪くない気がしますが、過酷な運命を強いられます。 今作も楽しませて頂きました。完全に作者様の作品の虜になっております。 プレイ中は目を皿のようにして文章を読み、独自のテイストを堪能させて頂きました。 今作はとてもカッコ良い1枚絵があり、雰囲気を盛り上げていました。 面白い作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ヤンデレ彼女と付き合う方法!
    ヤンデレ彼女と付き合う方法!
    純愛ADVとあったので少し疑いつつ起動してみたところ、 いつものように冒頭の注意書きがあり「やっぱり」と納得しました(笑) まぁヤンデレって言ってるくらいですもんね。 今作の主人公ユウタ君も名門お嬢様高校に通っていて嬉しくなりました。 @ネタバレ開始 ちなみに今作はタイトル詐欺で、どうやってもヤンデレな彼女とは付き合えませんでした。 この作品のタイトルがカオス・ストーカーでも良いくらいです。 主人公が童貞なのかそうじゃないかなど気になってしまいましたが、 そんな細かいことなんてどうでも良いな!と思い直しました。 @ネタバレ終了 いつも魅力的な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • カオス・ストーカーIF
    カオス・ストーカーIF
    新作の番外編や3が出ていたので記念にまずこちらをプレイしました。 こちらの田辺誠は変態紳士ではなく変態男なんですね。 ビジュアルも違います。 (こっちのビジュアルの方がより気持ち悪いです) TRUE ENDはとても平和な結末だと思いました。 唯一無二な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • reversal
    reversal
    アニメーションがところどころに使われている素晴らしいクオリティのゲームでした。 冒頭だけかと思ったら効果的なところに何か所も挿入されています。 テキストとアニメーションが相まって相当にグロいし怖いです。 とても高クオリティで、どれだけ手間が掛かっているのかと驚きました。 小夜子の印象だけきっちりと植え付けたらすぐにクライマックスに向かう、 全く無駄のない構成も素敵でした。 非常に素晴らしい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 瞳の奥で 断つ想い
    瞳の奥で 断つ想い
    しんみりした中でも前向きな良いお話でした。 エンディングを含めて演出控えめで淡々としているのが逆に印象を強めている気がしました。 BAD→HAPPY→NORMALの順でエンディング到達しました。 @ネタバレ開始 正解と思いきやBADに直行する選択肢については、個人的には納得感がありました。 過去の自分の間違った言動はちゃんと認めることが大事だ、というメッセージに思えました。 HAPPYのちょっとしたイベントの内容も心にくるものがありました。 @ネタバレ終了 主人公の母親に対する態度は思い当たる節がある人も多いのではないかと思いましたし、 感謝の気持ちを持つことの大事さ、前向きに生きることの素晴らしさを感じられました。 温かく素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • コイブミ事件
    コイブミ事件
    連続暴行事件と主人公の元に届いた謎のラブレター、2つの事象の真相を追う短編ADVです。 とても演出面が豪華で良かったです。 タイトル画面の表示からして凝っています。 グラフィックも綺麗ですし、回想シーンはふんだんにイベント絵も準備されていて良かったです。 2つの事件ともに無事に真相が判明するので読後感はすっきりでした。 @ネタバレ開始 主人公がちょっと薄情な気がしましたが、子どもなんて(大人も?)こんなもんですよね。 ということで結構現実味があったと思いました。 @ネタバレ終了 サイドストーリーもとても楽しめました。 関連作品もあるようなので、そちらも折を見てプレイさせて頂きます。 面白い作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • キカイなカノジョ
    キカイなカノジョ
    主人公と彼女の物語です。 美人と言われるだけあって彼女のイラストがとても可愛らしいです。 2周目に若干の追加シーンがあり、このシーンを見るとストーリー全体が腑に落ちます。 作者様の言う通りのアハ体験でした。 @ネタバレ開始 ストーリーは少し後味が悪いものになっておりますが、 新しい彼氏との対比でより明らかになる主人公の自分本位な人間性からしたら仕方ないです。 彼女に幸せな今後が待っていると思えばすっきりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 空似
    空似
    何気なくプレイしましたがとっても面白かったです! グラフィック、UI、画面レイアウトは滅茶苦茶ポップでオシャレなですし、 主人公2人の関係性が炸裂する掛け合いが最高です。 夢中になってプレイさせて頂きました。 ややしんみりする過去語りのシーンもあるのですが、 設定がしっかりしているので心情描写に説得力がありました! 素敵な作品をありがとうございます。 ノベコレ以外にも複数作公開されているようですので、是非遊ばせて頂きます。

    レビューページを表示