heart

search

富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション

  • 箱庭のイディオ
    箱庭のイディオ
    登場人物たちのキャラクターがとても立っていて、 特にヴィーヴルとヴァプラの掛け合いが楽しかったです。 こういう関係性好きです。 @ネタバレ開始 何か不穏なことが起きると思って読み進めましたが、 平和なまま終わったのが逆に新鮮でした。 @ネタバレ終了 あとがきフェチなのであとがきがあったのが嬉しかったです。 秋頃に新作を出されるとのことで楽しみなのですが、そちらの制作はいかがでしょうか。 楽しい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • チョコバナナもう一本
    チョコバナナもう一本
    屋台でチョコバナナを買うゲームです。 目の付け所もエンドレスなところもとてもセンスを感じました。 おっちゃんにメッチャイライラしたので自分の負けです。 楽しい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    颯爽とクライマックス→エンディングへと至る作品です。 いや、ラスボスがそんなだったらそりゃそうなるよ!と思いました。 瞬き厳禁!みたいな疾走感溢れるゲームで、とても面白かったです。

    レビューページを表示

  • 未来の為に
    未来の為に
    未来を改変するために未来から現代に殺し屋がやってくるという定番モノです。 殺し屋に何度も捕まりながら無事にEDに辿り着きました。 面白かったです。 @ネタバレ開始 バキバキッだけの簡略表現がツボでした。 どんな殺され方なんだろう。恐ろしい。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • トラオムのかがみ
    トラオムのかがみ
    登場する人物たちは感情を擬人化させたもの、 という興味深い設定を見て早速プレイいたしました。 抽象的な空間で感情が具体化された人物たちと会話が繰り広げられます。 どのキャラを選択しても、問答の末に目を覚ました主人公は現実世界に戻されます。 敢えて多くを語りすぎず、考察がはかどる素晴らしいアプローチの作品だと思いました。 どんな感情を抱くことを選択しても現実は変わらないですし、 でも一方で感情の持ちようによって心持ちは変わってきますよね。 ちなみに、トラオムのは意味をあらかじめググっておくと、 ゲームに込められた意図を読み取れやすくなるかもしれません。 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 海からの手紙
    海からの手紙
    選択肢によってエンディングが変わるADVです。 ENDは2種確認しましたがこれで全てでしょうか。 何周もしましたがなかなか他のENDが見られません。 どちらもHAPPYという感じでもなかったので、 他にもENDはあるかもしれません。 プレイして、海で死にかけてサーファーの方に助けて頂いた時のことを思い出しました。 海は子どもだけじゃなくて大人にとっても怖いところなので皆さん気を付けましょう! 作品公開をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 夕空の下、屋上へ
    夕空の下、屋上へ
    とても情景が美しい作品でした。 メッセージ枠の演出とフォント、画面レイアウトが綺麗で印象に残りました。 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • トム尾の冒険
    トム尾の冒険
    掌編ADVです。ストーリーはかなり破天荒でした。 綺麗な悪魔のグラフィックと緊迫感の溢れるBGMと美しい背景が拝めます。 ちなみに中国語話者として1つ言わせて頂くと、 ありがとうはシェイシェイというよりはシエシエが近いですよ! ってどうでもいいですね。失礼いたしました!

    レビューページを表示

  • 犬神
    犬神
    ちょっと不気味な和風ホラーものでした。 音楽とグラフィックの雰囲気が相まって、バッドエンドルートは結構怖いです。 サクッとフルコンプできましたが、 イベント絵が豊富にあったためプレイ時間と比べて満足度が高かったです。 犬神様が優しくて茶目っ気もあって好きでした。 @ネタバレ開始 途中で現れる見猿のセリフがツボでした。 どうでも良くて聞か猿の気持ちに心から同意します。 @ネタバレ終了 とても楽しい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 手紙の先には
    手紙の先には
    サクサクとプレイできる掌編ADVでした。 子供の頃にこんな遊びしましたよね! 懐かしいです。 好奇心に負けて初見ではEND2を見ました。 @ネタバレ開始 自分なら残されたお金が極端に足りていない限りは絶対に通報しないなぁ、と思いました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございます。

    レビューページを表示