heart

search

みゃあすけ隊長のレビューコレクション

  • 穴の中
    穴の中
    おい、陥没穴、見たぞーーーー
    ……ということで、2つともバッジを取得することができました!怖かったです!

    「影のグラフィックでそこまで怖くはないはず!」と油断してましたが、お相手様はがっつり描かれており(笑)しっかりホラーでした!
    |ω・) はガチビビリしました。。。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    深夜にピッタリのゾゾゾ!を楽しめる作品でした。
    面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 輪廻の門『参』
    輪廻の門『参』
    ついに3までやってきました!今回も面白かったです!
    連作を一気にプレイできる、ありがたみ……。

    がっつりマッピングをしながらプレイしましたが、今回は構造自体は複雑ではなく
    ギミックによってパワーアップしたように感じました。
    いつもと違って、部屋を探索する時に選択肢が出ないので「!?」となりましたが
    冒頭に料理をするイベントをやっていたので、すぐに対応できました。あれがチュートリアルになっていたのですね!
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    次がラストですね!
    ガンガン気になるラストだったので、どんな形で終わるのか楽しみです!!
    今回もまたまた面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 輪廻の門『弐』
    輪廻の門『弐』
    1をクリアしたので早速2にやってきました!
    前作よりも探索がパワーアップしていて、楽しかったです!

    今回は引き返したら視点が反転するようになったので迷う迷う…!(今回からの要素?)
    また、マップも複雑になっており、ゴリ押しでもなんとかなりますが、マッピングをしながらプレイするのがオススメです。

    そして今回から登場の神アイテム!『式神』
    もう100枚くらい作って持たせておくれよ!と懇願したくなりつつ……(笑)現地調達もして、今回はゲームオーバーを回避できました!!
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    さらに続きもUPされているので、またまた遊びに行こうと思います。
    紙とペンを持って、マッピングの準備は万端♪
    今回も、面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 輪廻の門
    輪廻の門
    探索ゲームのようなシステムで
    ――もう目覚めることはない(^o^)――
    を繰り返しながらも、根性で目覚めて楽しくプレイすることができました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    続きがもう出ているとのことで早速そちらにも行ってきます!
    面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 心霊スポットスタンプラリー
    心霊スポットスタンプラリー
    最初はルンルンで進めていましたが、途中からどんどん怖くなってきて、最後はゾゾゾが止まらなかったです。

    冒頭の入りが面白く(誕生日に電子辞書はエグい笑)「よぉし、sw〇tchゲットしちゃおっかなー!!」とノリノリで始めました。
    最初の公園エピソードで、そういう作りか!と思ったのですが、ただの都市伝説と思って続行。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    様々なホラーエピソードが楽しめるお話でした。
    面白いゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 不漁少年
    不漁少年
    なにゆえ頭が魚に!?と困惑していると、さらに魚頭が現れてデートするという、衝撃の展開から始まる脱出ゲーム!
    2つのエンディングを見ることができました。

    最初はスマホでプレイしていたのですが、PC版が断然オススメです!
    PCだとオンカーソルでクリックできる部分の色が変わるので、難易度が下がりました。
    逆に、難しい難易度をお求めの方はスマホでやるほうが楽しめるかも……?

    クリックする場所が分かれば、謎解きは比較的易しめでスラスラと進むことができました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    脱出ゲームなのに、ルート分岐で違う展開が待っているのが楽しかったです♪
    面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 【非公開】LEONA -and the haunted house-
    【非公開】LEONA -and the haunted house-
    面白怖かったです!
    お米!!と叫びたくなるほど米の所で右往左往しましたが、そこを抜けたら無事に脱出できました!!

    境界めぐりを始めた瞬間、ガラッと家の雰囲気が変わる演出がゾゾゾッ!で、プロローグからグイグイ引き付けられました。
    「黄昏から日没まで!?短くない!?」と思っていたら制限時間30分!!やっぱり!

    気持ちは焦るのに、怖くて探索したくない気持ちで心の葛藤が止まりません。
    だけど、やる!→お米!!→お米!?→アーッ!!(→GAME OVER)
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    様々な仕掛けで楽しめる脱出ゲームでした。
    ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Ghost KillerS(ゴースト・キラーズ)
    Ghost KillerS(ゴースト・キラーズ)
    ストリートダンサーのようなイケメンたちが繰り広げる、サイコなキラーアクション!
    それに巻きこまれた私!(イッチ)
    ……ということで、独特な世界観を楽しんできました!

    キラーズはどのキャラも個性的でイケてるメンズ。
    ヨルガ君がカッコいい……。
    どのCGも美しくて、タペストリーにして、部屋に飾りたいクオリティでした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    面白い作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 【Valentine's・Loved one】
    【Valentine's・Loved one】
    どちらのお話もクリアすることができました!
    麻薬組織の中にある、ちょっとだけ心がほっこりするお話……
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    最後までプレイすると、タイトルの「loved one」が響いてきますね。
    likeじゃなく、loveでもなく、lovedか……ああ……

    素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • This one,(I mean).
    This one,(I mean).
    寝る前の待ち(?)時間にプレイしました♪
    ベリーショートということで、簡単な会話で終わるのかと思いきや
    限られた情報で、どこまでも考察ができそうな深いやりとりに思えました。
    いや、深読みしすぎなのでしょうか?
    あえて二人を■に例えてる所から、意味を考えたくなります!

    すみれちゃんのお名前、人生で学んだもの、それによって得た呪い……読み方によっては「誇り」なのかも知れません。
    シンプルに語られた彼女の言葉が、すごく深いと感じる物語でした。

    素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示