トレアのレビューコレクション
-
My dear devil,XXX(デビキス)イケボのフルボイス!髪がサラサラなびいてる!! 無料で遊べるクオリティ超えてないです? @ネタバレ開始 どちらのキャラも甲乙つけがたいですが、可愛い寄りの先輩の方が個人的に好みだったので、お先に攻略させていただきました! 優しい殿方って本当に素敵ですよね…主人公ちゃんもべた惚れ全開なので、こじれる心配もないし安心してイチャイチャを堪能出来ました♪ その分、キズナさん攻略時は後ろめたさが半端なかったです…。 でもキズナさんの知的俺様キャラも良いんだよなーーーでもエンド4が怖いなぁ!でもでも、キズナさんの後姿が色っぽくて素敵なんだよなーと。 私の中では癒しは先輩!感情のジェットコースターはキズナさん!という感じでした。 そしてクリア後のフリートーク!良いですね! スタッフさん達のコメントが聞ける機能、大好きなので本当にごちそう様です! 欲を言えば、隠しダヤン君ルートが欲しかったですね…。 3つ目のフリートーク画面を見て、期待したのはここだけの話です。 @ネタバレ終了 製作20周年おめでとうございます~! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
まじなう乙女はオモイゴトに焦がれるMini今作が初参戦なのですが、女の子のお店経営ゲーム! これは遊ぶっきゃない!と思いプレイさせていただきました…! @ネタバレ開始 最初、黒幕さんはメガネが似合う大人し目のアイス職人美女かと的外れな予想をしていたのですが、蓋を開けてみたら…思ってた以上に素敵な方で、作中の学生さんと同様トキメキが止まらないです! 大事なシーンでは素敵なお声で台詞も読み上げてくれるし最高です♪ まだ以前のシリーズをプレイしていないのでオフィリアちゃんの成長記録は解りかねますが、所々に見え隠れしていた彼女の葛藤を見ていると、今まで凄く苦労しながら現在の人間関係を築いてきたのが容易に想像出来ます。 頑張る女の子は、見ていて凄く応援したくなりますね! また合間を見て、同一シリーズもプレイさせていただきます~。 @ネタバレ終了 この度は、素敵なゲームをありがとうございました!
-
脱出サスペンスゲーム エリア33タイトルからそこはかとないディストピア感を感じてプレイさせていただきました! エリザベスは容姿にぴったりな名前なのに対して、そんなイケメンフェイスなのに貴方ゴンゾウって言うのね…!? @ネタバレ開始 早い段階でヒントを見たにも関わらず、黒髪ロングの彼女の部屋への行き方が分からずしばらく迷走してしまいました…最初の部屋もきちんと調べなきゃダメですね!! そしてトゥルーエンドを見て、何で施設(?)での記憶しかない彼女が普通に言語対話が出来ているのかや、彼が高待遇を受けているのかなど、点と点が線になってとてもスッキリしました! 唐突に誘ってくる彼女はそういう事だったんですね…。 終始切迫した空気が漂っていますが、ダンディな彼との対話や唐突なダンスで所々笑わせて頂きました。 何がフラグだったのかはわかりませんでしたが、一度だけダンスのおかげで助かった時は深夜なのに爆笑しちゃいました…w @ネタバレ終了 脱出後はまた新たな苦難が待ち受けてそうですが、みんななら大丈夫だと信じてます! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
「はい」か「YES」で答えられる質問だけ心の芯から凍りつくってこういう感覚なんですね…。 懐かしいファミコン風のドット絵に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初は人当りのいい主人公の日常なのかと思いきや、新人君と交流を持つ内にどんどん主人公君の言動に違和感を覚えていく感覚に心がざわざわしました。 現実でもセルフレジや配膳ロボが普及し始めていますが、何十年何百年後の人がこの作品を見たら、何の違和感もなく読み進めるのかも知れませんね…そう思うとなんだかとても怖いです。 そして最初は自分と同じような感覚を持っている気がした新人君も、END1→2→3と進めるごとに、あれ?この子ヤバくないか?と思ってたら、最後の最後でトドメを刺されました…下手なホラーより怖いです!! でもよく考えたら、最初の絵もこれでしたね!すっかり忘れてたので本気でビックリしました。 淡々としつつも、明るめのBGMも相まって最後周辺はとても怖かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 私も、もし働くならTワークが良いです…。
-
・クリア後、OP曲がある事を知らなかったので速攻BGM集に走りました! めちゃくちゃ綺麗な歌声ですね…! @ネタバレ開始 2問目までは難なく正解出来たのですが、最後の音当てクイズが難しかったです。 3回ほど聴きなおして、私の中の感覚ではファだったんですがミまでしかないし…一番近いミにしとくか…という感じで、何とか一発クリアいけました! そして声が完全に戻った後の主人公の反応が、まんま私でリアルに吹き出しましたw キャラクター系のボイスじゃなく、結構素の声が基準だったのは斬新で面白かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームと歌声をありがとうございました!
-
デスゲームおかあさんといっしょ私が思ってるデスゲームと何か違う…! もしかしてイラスト通りハートフルな流れに変わっていく感じ?なんて最初の頃は考えてました…。 @ネタバレ開始 無関係な人間からすれば、話題に出なくなった時点でお終いですが、当事者…特に被害者からしたら、一生引きずる問題ですよね。 個人的には、ある程度常識が理解出来る年齢なら少年法なんて必要ないんじゃない?何で被害を受けた側が泣き寝入りしなきゃいけないの?と思ってる側なので、あまりこういう事を言うのは良くないのかもしれませんが、お母さん側の考え方に概ね同意だったりします。 あと、主人公が何故このゲームに参加することになったのか? 参加する事によって何を望まれていたのか? それが明かされた時、とても言語化が難しいのですがハッとしたというかスッキリしたというか、ストンと自分の中で腑に落ちる感覚があって、「なるほどねー!頭いい!!」と、作中のテンションとは真逆な感想を抱いてしまいました…w 一生、彼女の悲しみが癒える事はないのかもしれませんが、少しでも彼女の望みが叶う世界であればいいなと、無責任ながらに思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
牛丼男ここまで真剣に牛丼に向き合ってる人は初めて見ました…。 @ネタバレ開始 最初は牛丼食べ歩きマニアかな?と思ってたんですが、マニアどころか牛丼に人生を捧げるレベルの方でしたね。 最後の最後まで大好きな牛丼を食べられて彼も幸せですね! @ネタバレ終了 無性に卵が乗ってる牛丼が食べたくなったので、明日の夕飯は牛丼にしようと思います!
-
本当にあったバカな話これはクスッと笑えるゲームに違いない!と思いプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 他の子達も大概だけど、五郎君辺りから凄いな…と少し引き気味に見てたら、最後バッチリホラーになってて衝撃でした。 @ネタバレ終了 新鮮な驚きをありがとうございました!
-
ふしぎな森のレストラン トラットリア可愛い絵柄に惹かれてプレイさせていただきました! 初っ端からキャラクターが滅茶苦茶動く…!? @ネタバレ開始 最初は探索が難しくて、速攻くじけそうになったのですがヒントや他の方のコメントを頼りに何とか全エンドコンプできました! Day1の食材をなかなか見つける事が出来ず、他の方が苦労していたEND1よりも水色の服になる事(END3行き)に躍起になってました…w とても細かい場所に食材が隠されていますし、PCでのプレイかつ、全画面推奨ですね! 私は最初の画面のボアの肉のおかげで水色の服の迷路から脱出できました。ありがとう肉!! エンディングによってがらりと毛色がかわるので、速攻くじけそうだったにも関わらず、最後は夢中で遊ばせていただきました。 途中途中、主人公ちゃんが完成品の味見をしなくないか?と思ったら、END1で疑問が確信に変わって、度肝を抜かれました…。 他のエンディングより5割増しで楽しそうでしたが、それは…うん。捕まるのも時間の問題なんじゃないかな…w @ネタバレ終了 主人公ちゃんの色んな未来が見られて、とても楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
レストラン ロイ&ミーオシャレな雰囲気に誘われてプレイさせていただきました! 周回しやすいシステムで、一気に読み進めちゃいました。 @ネタバレ開始 どっちの料理も美味しそうで、本当に食べてみたくなりましたー! 特にオムライスのイラストが可愛くてたまりません…! 現実にこんなお店があったら週3で通わせていただきたいです♪ @ネタバレ終了 素敵な癒し空間をありがとうございました!