トレアのレビューコレクション
-
うさなでーる可愛いいい!この子めっちゃ動くぞ…! いっぱい撫でるとだんだん眠そうに沈んでいくのが可愛すぎます♪ 現実ではあまりウサちゃんと交流する機会がないので、またウサ成分を補給したいときにお邪魔させてもらいます! 素敵なゲームをありがとうございます~!
-
Journal Journey懐かしいドット絵と、タイトルの雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! 初っ端からの展開にびっくりしつつも、最後は散りばめられた伏せんが綺麗に回収されていって、読後感がとても気持ちいいですね…! @ネタバレ開始 10章までは、「これ大丈夫?まだピースがくっついてないけど、本当にまとまる?」と少しハラハラしながら読み進めていたんですが、杞憂でした。 そして悲しい結末を迎えたシンクフォイルが余生(?)を平穏に過ごしている事が知れて、本当に嬉しいです…。 結果的に凄惨な事件を引き起こしたりはしましたが、彼自身は善人そのものなので、今後は幸多い人生を歩んでもらえればなと思います。 マスケスは…彼自身も信念に基づいて行動してたのは理解出来ますが、自発的にここまでの大事件を引き起こした手前、本人が言っていた通り責任は取らなきゃいけないと思います。 そこは立派に成長した王子と、ジャニィが何とかしてくれると信じています…。 あと、私の方の環境依存の問題でしたら申し訳ないのですが、第7章の選択肢でBAD END側を選んだ際、数クリック後に進行不能になりBAD ENDを全て回収することが出来ませんでした。 セーブ箇所がよろしくなかったのかな?と、改めて7章の最初から入りなおして選択したのですが結果が変わらなかったので、ご報告まで…。 @ネタバレ終了 壮大で素敵なゲームをありがとうございました!
-
第七研究室何だか見覚えのある(いっぱいバグってそうな)キャラが見えたのでプレイさせていただきました! このゆる~い雰囲気、とっても落ち着きます…! @ネタバレ開始 初回はバッド寄りのエンディングで行こうと思ってふざけまくってたら、コロコロ名前が変わって10ギガバイトさんで固定されてしまいました。 みんな特にツッコミを入れる訳でもないので変だなーと思いつつ、研究所の全貌を知って納得しました…こういう施設なんですね! 最初に迎えた椎木原さんEND2が、何だかんだ一番平和だった気がします。 正統派ENDは美山さんEND1なのかもですが…ウサの生態を知った後だとちょっと怖いですね…。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
n回目の一瀬可愛い一瀬君のイラストに惹かれてプレイさせていただきました1 愛が重い系男子、良いですね…! @ネタバレ開始 まだ前作をプレイしていないので、タイトルからループものかと思ってたんですが…そういう事でしたか! ぬいぐるみ目線の一瀬君は格好良いし、壁目線の一瀬君はほんのりシュールでとっても可愛かったです♪ でも…君、告白するより凄いセリフや行動バンバンしちゃってるけど、これでお友達なの…? もう実質結婚なのでは…? @ネタバレ終了 BGMや絵の雰囲気がとても好みで、凄く癒されました~! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
バグだらけ研究室デバッカーってどんな感じなんだろう…?気になってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 初回5つしか見つけられず、頭バグってんのかと罵られつつも何とか34個全てのバグを見つけることが出来ました♪ Qロードが本当にロードとして優秀過ぎました…。 まだゲーム内ではヒントがあるから楽しく遊べていますが、実際のゲーム製作者さんは日々正解のないバグと戦ってるんですよね…心から尊敬します! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
-
嘘つき生者と死者の国可愛い絵と独特な雰囲気に釣られてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 個人的に弟子エンドが一番好きですが、それと僅差で後追いエンドも色々思う所があって好きです…。 理想は二人で花束を供えるエンドなんでしょうけど、追いかける程あの人の事を想えるのってなんだか良いですよね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
Reverse the ×××不穏な雰囲気を察知してプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 懐かしい…!数年…10年以上前?に、どちらから読むかによって印象が変わる話が流行ってたのを思い出しました! 悲しい話は、それはそれで美しいけどやっぱり自分はハッピーエンドが好きです。 反転最高! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました♪
-
正しい感情について独特なトップ画に釣られてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 AIマザーの洗脳してやろう感が凄い…! 悲しみも必要だよAIマザー…。 そして主人公!? 悲しみバグと友情を育んだのかと思いきや、まさかの方向!? そんなに美味しいのかしら…でもいまいち食べる気になれないのは、自分の頭が固いせいなんでしょうか…。 @ネタバレ終了 新しい世界の扉が開いた気がします。 面白いゲームをありがとうございました!
-
旧夏夜格好良いイラストに惹かれてプレイさせていただきました! 新作のソシャゲだと言われても信じそうなほど、キャラクターも背景も安定して美麗ですね…。 @ネタバレ開始 妖怪!学園もの!わくわくする要素が盛りだくさんですね! お話も綺麗に導入部分を描いていて、とても読みやすかったです♪ 結局主人公は何者なのか?今後友人達とどんな事件に遭遇するのか? 作中で名前が出たこんぺいとうシティに行く機会はあるのか?色々気になります! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 今後の展開も楽しみにしてます~。
-
夢魔さんと死にたがりさん優しい色使いと可愛い夢魔ちゃんに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 デート中のレイ君は自○しようとしてた人間とは思えないくらい欲望に忠実で、アリスちゃんとのやり取りがとても微笑ましかったです。 「クソかわいい」「○○○なことしたい」は、めっちゃわかる…! アリスちゃん本当にいちいち可愛い! 一方のアリスちゃんは、レイ君が○のうが生きようがその先のことを当たり前に考えていて、美味しい料理を作るために頑張る+エンディングの私の中で〜を掛け合わせると、すごく尊かったです…! 本人は深く考えないで発言してるのかもしれませんが、なんかこういうの良いですね。 作中に登場したぬいぐるみや食べ物も可愛くて、とても癒されました♪ 特にバーガーの猫耳が個人的にツボです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!