トレアのレビューコレクション
-
Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)可愛くてポップなイラストに惹かれてプレイさせて頂きました! 大好きなあの人に釣り合う為にお金が必要…そうだ!喫茶店でアルバイトをしよう! そんな感じで、優しい先輩とクセの強いお客さんに囲まれながらミニゲームを交えつつ接客を楽しむゲームです!嘘は言ってない!! @ネタバレ開始 序盤でいきなりモールス信号の問題が出てきてびっくりしました…! 何か別のゲーム始まった!?とビクビクしつつ、たまに挟まれるミニゲームも愉快で、お話もぶっ飛びつつも楽しいものばかりであっという間にコンプリートしちゃいました! 以下、迎えたエンド順に感想を語らせてください。 エンド2 普通に意思疎通できるかなって思ったら、まさかのトン・ツーが出来なくなったためにコンビニと化した喫茶店…! 注文せずに居続ける月…ニワトリさんも凄いですが、不眠不休で注文を待ち続ける二人も凄い…! その間に猫山さんは何度姿を現したんでしょう…? エンド3 スコ太郎おおおお!? ヘリの操縦どころか、本が出来るほど資格を有してるってどういう事なの! 飼い主の猫山さんはただのおじいちゃんと表現されてましたが、実は影の実力者…? そして100年保存できるとは言え、鰹節を50年分保管してるの強すぎませんか! この流れで栄養士になるのもカオスですっごく笑わせてもらいました!! エンド5 温泉を掘り当てるとは色々持ってますね…! (おまけを見た後だと、きっとレモンさんの運がここに作用したんだろうなーって思ってます) これで店長も帰って来てくれるっぽいし、万々歳…? エンド7 まさかの好きな人に盗聴器を投げつけて終わったんですがwww ここにきて、ようやくかもめちゃんがバイトを始めた理由を思い出しました。 ここまでの流れがカオス&面白過ぎてすっかり主題を忘れてましたよね…危ない危ない。 エンド8 まさかの両片思いっ!良いですね、大好きです!! けど、お互いがお互いのストーカーってどうなんでしょう…!? そしてかもめちゃんのストーカーなのに盗聴器を仕掛けたのが誰か把握してないトイ君が可愛くて不覚にも笑いました! エンド1 宇宙人まで来店する喫茶店…! 建築費の出どころと建築法をどう潜り抜けたのかが気になりますね! (こまけぇこたぁどーでもいいんだよ) エンド6 レモンさんの男の子の姿、格好良すぎません!? いや、登場人物みんなイケメンなんですけどね? 女装するにしてはがっつり男の子でびっくりしました! 私はレモンさんルートもありだなって正直思ってます。 エンド4 仙波さんとめっちゃお喋りしてて楽しかったです! 素直で可愛い26歳良きですね…。 こういうほっこり空間もあり…というか、仙波さんルートはないんですか!? 前日譚 特別扱いされる事に寂しさを覚えていたトイ君が、着ぐるみ越しとは言え初めて普通に接してもらえてかもめちゃんに興味を示した過程が尊かったです。 かもめちゃんも別の日にトイ君を好きになったし、これは運命なのでは? エンド6後日談 さり気なく下の名前を知ってる事に恐怖を覚えられてたレモンさんが不憫…! けど、これはこれで新たな恋の予感がしますね…! トイ君には申し訳ないですが、こちらの恋の行方が気になります!! エンド8後日談 なんで…?いや、わかりますよ。 好きな子が自分の事を探し回ってる光景とかご褒美以外でも何物でもないですよね! けど、そんなあからさまにストーキングのストーキングをせずに、もっと表から好意を示してあげて…! そして、その光景をさらにクラスメイト達が発見してたのには笑いました。 本人が思ってるより、トイ君はみんなに本質を見抜かれてますよね…! 笑いあり、衝撃展開ありで終始ニコニコ状態で完走させてもらいました! ミニゲームも、反射神経に自信がない私でもなんとかクリア出来るレベルで助かりました!! おまけも充実していて、とっても楽しかったです! きっと面白系のゲームだろうなと予想はしていましたが、こんなに豪華なゲームだったとは…! FAはエンド8の後日談があまりに印象的だったのでそちらをイメージして描かせて頂きました。 絶対トイ君、ニヤニヤしながらかもめちゃんの事を観察してるんだろうなぁ…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
夢見鳥の神楽TGFが開幕されたので、再びお邪魔します! 見知らぬ場所で目覚めた主人公。 そこは、神々が住まう世界の入り口で、主人公は人間の器に入った元神様でー!? なかなか衝撃的な展開からスタートする作品でしたが、主人公であるファリーちゃんが何かしらの縁があるイケメン達と交流して神格を高め、一緒に神の世界へ導かれよう!というお話です(ざっくり説明) みんな、神だったり精霊だったり仙人だったりと特殊な登場人物ばかりですが、それぞれに悲しい過去があり、ファリーちゃんと交流することで癒されたり…もちろん癒されないこともあります。 どんな結末を迎えるかはプレイヤー次第です!! @ネタバレ開始 私事ですが、以前プレイさせて頂いたのは旧PCの時だったので、コンプ済みボタンの存在がとてもありがたかったです…! そして、アプデで追加されたおまけをすべて見させて頂きました! 原案イラストを見てニヤニヤしたり、インタビュー形式の回答を楽しく拝見し、最後にエンド後のお話をすべて拝読しました! 以下、さらっとですが感想を書かせてください。 ノーマルエンドについて オリベさんは本当にぶれないなぁ! 穏やかに隣に居てくれるリンドウさん、好きだなぁ。 モミジさんのひねくれた優しさが一番心に刺さりました…。 レモン君、ほんとに優しい子ですよね…。 ヤマブキちゃんの男らしい告白もいいな…。 バッドエンドについて オリベさんのバッドがエッ過ぎて好きです…! 究極のヤンデレって感じが良きです。 リンドウさん…! 大切な人たちと一緒に居られなかったトラウマがある分、「魂がそこにあるだけ」でも、リンドウさんにとっては価値があるんだな…切ない。 モミジさん、サディスティックドエロだったー!? 見てる方としてはときめきますが、ファリーちゃんからしたらたまったもんじゃないな…! レモン君は嘘をついてでもファリーちゃんとの日々を手放したくないんですね。 そこに幸せがある気はしませんが、レモン君が望むならそれが世界のすべてなんだろうなぁ。 ヤマブキちゃんはよくも悪くも誰よりも真っすぐなんだろうと思います。 それ故に、一番バッドエンドで狂っちゃったんでしょうね…。 ハッピーエンドについて それぞれのエンド後のファリーちゃんの衣装が見れるですと…! オリベさんエンドではサイドハーフアップでゆるふわ感が増してて可愛いですね! 2人一緒に並ぶとはっきりお揃いなのが分かって良いですねー! そして双子ちゃん…!おめでとうございます!! リンドウさんエンドのファリーちゃんはちょっとヤンチャな大人っぽい雰囲気ですね! 嫉妬してる姿も見れてニヤニヤしちゃいます…! 嬉しそうに話してるリンドウさんも可愛いけど、そんなリンドウさんに萌えてるファリーちゃんがさらに可愛いですね…。 赤面しながら幸せそうにしてるリンドウさんが見れて嬉しかったです!! モミジさんエンドのファリーちゃんは一番和装成分が強めなのに地雷系女子感もばっちりですね!強い…! さり気なくモミジさんのその角度良すぎません??やはり顔が良い…! でもやっぱりモミジさんだけ、他のみんなと毛色が違いますね!? みんなから祝福される過ごし方ではないけど、2人が幸せならそれがベストエンドだと思います!! 大人っぽくなって逞しいレモン君と、シックな装いのファリーちゃんめっちゃお似合いですね!? ずるい大人に変えられちゃったレモン君いいなぁ! そうしたのは貴女って台詞にきゅんとしました…不変を望んでいた男の子が、自ら変化を起こすようになったって素敵な事ですよね…。 ヤマブキちゃんエンドは、2人とも装いがエッだ…!!ファリーちゃん大胆ですね!? 守られる側だったヤマブキちゃんがファリーちゃんを守ると言っている姿を見ると、色々と感慨深いものがありますね…結局ファリーちゃん側から守ると切り出すのは、ヤマブキちゃんが昔と変わらず可愛いからなんですよね!ニヤニヤしちゃう! (成長痛痛いよね、わかるぞ…!あと少しの辛抱だから頑張って!) @ネタバレ終了 プレイ後のおまけが充実していて、とっても楽しかったです! FAは大好きなリンドウさんをお送りさせてもらいますね! 素敵な作品をありがとうございます!
-
都会の雪に関わるアソートメントTGFが開幕されたので、再びお邪魔します! FAは雪かきを頑張ることにしたとある青年…?を捏造で描かせて頂きました! さらっと読める短いお話の詰め合わせで、独立した話なのかと思いきや所々に話の接点が見えてきてとっても楽しい気分になれます! 前作の「都会の蝉に関わるアソートメント」も合わせて読むとさらに楽しめます! 隙間時間にクスリと笑いたい方にオススメ! 素敵な作品をありがとうございます!
-
まいるど☆デスゲーム~暗闇観察実験~TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! 可愛い幼馴染と優しい両親に囲まれて幸せに暮らす主人公。 だったのですが…ある日突然、デスゲーム会場に連れていかれて…!? よくあるデスゲームものとは一癖も二癖も違う、新感覚サイコスリラーです! 何故か主人公の思い通りに事が進むデスゲーム…その理由が明かされる頃には、プレイヤーのみなさんは一体何を思うのでしょうね? FAはヒロインのりのあちゃん&友達のみくにちゃんを描かせて頂きました! 知らなければただの美少女二人組!だけど、内容を知っている人からしたら…という風に見えたら嬉しいです。 素敵な作品をありがとうございます!
-
Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)TGFが開幕されたので、再び失礼します! 父から譲り受けた大事なレシピをなくしてしまい、料理店「宿り木」は大ピンチ!? 駆けつけてくれた幼馴染と一緒に食材を集めて、この店にしかないオリジナルレシピを完成させつつ料理店を再建させよう!というゲームです。 食材集めにもコツが必要ですし、はたまた採取道具を手に入れるためには町の人たちとの交流が不可欠だったりとシンプルながらに奥深い要素が散りばめられていてとっても楽しいです! エンディングの種類も豊富なので、是非全部の結末を見届けて欲しいですね! FAはレシピを考えてる時に2人を想像して描かせて頂きました。 素敵な作品をありがとうございましたー!
-
私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~TGFが開幕されたので、FAを引っ提げて再びお邪魔します! 推しのシェロさんを描かせて頂きました! 風紀の乱れは良いですね…人類みな、三大欲求には逆らえないと思ってるので、これからもどんどん風紀委員として乱していこうと思います!! 素敵な作品をありがとうございましたー!
-
どきっショタ爺学園!TGFが開幕されたので、再びFAを引っ提げてお邪魔します! 見た目がドタイプのメイヤ君を描かせて頂きました…! 若返りの薬を盗むため、主人公が侵入したとある大学で遭遇する衝撃の展開とは…!? 人知を超えたとんでも展開だったり、とあるイケメンの切ないお話が聞けたり、かと思えばよい子には見せられない紳士のスポーツまで繰り広げられていたりと全ルートそれぞれに良さがあって面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
絨毯と炭酸水以前も感想とFAをお送りしましたが、TGFが開幕されたので改めて失礼します…! うっかり絨毯に炭酸水をこぼしてしまったがために、異世界へ召喚されてしまった主人公のみすみねさん。 そんな彼が、召喚先で出会った色の戦士と協力して、まさかの世界を救う事になり…!? なんてワクワクするスタートから始まる作品ですが、みすみねさんの戦闘方法は話術による交渉なんです。 なのに、当の本人は極度の口下手!? え、説得する以前にまともに会話するのも難しいのでは…? いえいえ、大丈夫です。 みすみねさんの手元には魔法の炭酸水があるので、表に出したい感情に合った炭酸水を口にすれば饒舌みすみねさんに早変わり! 炭酸水のチョイスを工夫しながら、交渉を有利に進めちゃいましょう☆彡 …私の説明だと意味不明だと思うので、気になる方はプレイしましょう!楽しいです(ぶん投げ) そんな感じで、とっても楽しくプレイさせて頂きました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?トップ推薦されてる!!これはプレイしろとの神からの啓示だな!? そう思いプレイさせて頂きました。 もうタイトルの通りの内容なので説明不要ですし、早速感想書かせて頂きますね! @ネタバレ開始 最初は断るルートだよね~と気軽に断ったら、めちゃくちゃ喋りかけてくるのでやらかしたかな!?と思ったんですが、案の定やらかしてました!! レオ君くじけない&天邪鬼系のめんどくさい男ですね…! 2週間の間に反応してくれたのがユウちゃんだけだったのに、あの陽気な感じを出してるの凄くないですか…? 私だったら殻から出てこれないと思います、卵だけに(は?) 最後はまさかの解決でしたが、確かにこの姿に臆さない女の子にキスしてもらうっていう条件はクリアしてるので、結果オーライですね…? ただ、何だかんだ全裸徘徊(靴下だけはしっかり履いてるのが余計やばい)からのお縄になるのを回避してもらったんだから、お金は返してあげて!と思います…w 了承するルートは、まさかのこっちが振られる展開でイラッ☆っとなりつつも、言ってる事はまともなんだよなぁ…でも腑に落ちないなぁと、ユウちゃんと同じ気持ちになりました! ケーキのやけ食い、私も付き合うよ!!! テンポがよくコミカルで、トラットリアに引き続きめっちゃ卵とイケメンが動きまくってて凄く楽しかったです…! エンディングは爽やかなのに歌詞が凄くて、なおかつ微妙に本篇とマッチしてる感じが面白かったです…! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
なぞせいぶつ観察日記☆「ふしぎせいぶつ観察日記★」が面白かったので、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 可愛いけどすぐ力尽きちゃう「なぞせいぶつ」をお世話出来ちゃうお話です! @ネタバレ開始 最初、撫でる手が青かったので手袋かなと思ったんですが…なぞせいぶつのエンディングにやたらイケメンな青い肌の男性が居たことを思い出しました…まさかあの人…?(生物兵器に転用された実験体とは違うっぽいし、いったい何者なんだ…!) そして研究員も!!君も見た事あるよ!? 不良っぽくなっちゃったと聞いてたけど、真面目に研究員として働いてて良かった…!→やっぱりよくなかったです…まだ不良してくれてた方がなんぼかマシだった…。 コウクさんがこの事実を知ることがないのがせめてもの救いでしょうか…。 なぞせいぶつについては、最初にご飯と殴るを繰り返した結果、「超巨大生物」に進化してごっつぁんしました! 内容は虚無虚無してるけど、成長後のフォルムが格好良いですね…! 2度目の起動時に、何やら不審なプロローグが流れましたが、現状何もわからないので次へ…。 ED2は正直すまんかったって思ってます。 今まで殴っても平気な生物を相手にしてたので、まさかこんな事になるなんて思ってもみなかったんです(そもそも殴るな) ED4 最初、このED後に流れたシナリオがトゥルーシナリオだと気付かず、しばらくトゥルーを求めてさまよい歩いていたことを告白させていただきます…察しが悪すぎる…! 先ほども上で少し触れましたが、この事はコウク君には知られないままでいてほしいな…。 そして研究所と名の付く施設はえげつねぇ…! ED1 まさかの最後に見たEDがこれでした!! 食いしん坊だとは聞いてたけど、交互にご飯をあげる必要があるレベルで食いしん坊だなんて思わなかったんだよ!すまなかった!! ふしぎせいぶつ&なぞせいぶつ観察日記を通しで遊ばせて頂いて、色々判明していく反面、深まる謎の方が多くてモヤモヤもありつつ、凄くわくわくしました! 今後も同系統の世界軸で何かが展開される?そうなので、続編も楽しみにしてます! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!