自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション
-
茶碗蒸しは救われたいボケとツッコミがはっきりしていて、演出も凝っていました。 @ネタバレ開始 個人的に好きなのは「催眠洗脳パンチ」です。 茶碗蒸しクイズ、1問めは簡単なのに 2問目から難しくなっていき3問目は、さっぱり分かりませんでした。 @ネタバレ終了 茶碗蒸しに詳しくなれて笑いました。 素敵な作品をありがとうございます。
-
驟雨交々作者様の過去作品が良かったので、今回もプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 最初は男女の物語かと思いきや、家族だと分かり納得。 あとがきで、作者様の温かい人柄を感じました。 (個人的についていないことがあったのですが、読んで心が温かくなりました) @ネタバレ終了 感謝いたします。
-
「駄目人間。2―落選編―」フェス前にプレイいたしましたが、印象に残っていたので再プレイしました。 とにかくコンテストに落ち続ける人間としては共感できる部分がたくさんあります。 @ネタバレ開始 心当たりのCGが生々しいですね……。 「とっとと病院」「……な訳あるか!」の勢いが特に好きです。 エンディングは『創作神』が励まされて心に響きます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ヘデラの花が枯れるまで作者様の過去作品がとても面白かったので、今回もプレイいたしました。 生活感のあり、かわいらしいグラフィックが良いです、とにかく好みです。 @ネタバレ開始 真相が読めず風景がヒビ割れ始めたので、ハラハラしながら読みました。 (最後まで見届けるのが、つらく・怖くなりましたが……) ラストで打たない選択肢にしても、打つ流れになる演出が印象的です。 良質な鬱展開の中に希望が見えるところが特に好きです。 @ネタバレ終了
-
図書館の季節に閉じこめた作者様の作品は本当にゲームデザインが良いです。 何度プレイしても楽しめます。 @ネタバレ開始 2人の関係を勘違いしたまま読み進めましたが 真相が分かったら、なるほどと納得しました。 @ネタバレ終了 無駄がなく(文章が読みやすいため)内容が入ってきやすいです。 ラストまでプレイしたら、じーんと染みる素敵な物語でした。
-
悪魔の棲むアプリ作者様の作品は面白そうなので、ずっと気になっていました。 実際面白かったです。 独特の勢いがあって楽しめました。癖になります。 文章は読みやすくバカゲーとされていますが「生も死も理不尽」は名台詞だと思います。 @ネタバレ開始 爆風を背に歩き出すシーンが好きです。 (家は燃えたのですね……) @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
ジャックポットラット独特の設定に、惹かれます。 豊富なイラストで楽しめました。 @ネタバレ開始 特に良かったのは先輩の手を掴むところですね。 (1回失敗しました……) 待ち受けるのは死かと思いましたが、この 2人ならどこでもやっていけそうな終わり方が素敵です。 @ネタバレ終了
-
しあわせの代償絵柄・キャラのデザインがとてもかわいらしいです。 プレイ中、キャラクターに感情移入しました。 @ネタバレ開始 不仲になっていく過程が丁寧に書かれていて 胸が痛くなりました……。 クリア後の絵で切なくなりました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
ティラノフェス2024オープニング
-
神様、ギターを買う新作、ずっと待っていました。 今回もプレイすると元気が出て笑顔になれました。 @ネタバレ開始 美しいイラストから想像もできないギャグセンス……! 手軽に遊べるけれどインパクトがあって記憶に残ります。 (特にウクレレが進化して結婚できるところが……!) パンエンド氷神さんの笑顔や甘い言葉→ジャーマン……教室「愛情」など @ネタバレ終了 好きなところが多くて書ききれません。