heart

search

鳥飼のレビューコレクション

  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    かごにときめきを感じる社会人のお話。どうしても気になる物ってあるよね…とは思うけれどやや特殊といえば特殊ですね。 @ネタバレ開始 会社の鉢植えのかごまであるのか!と洗濯かごと山で使いそうなかごは納得しましたが、ここは見落としがちでしたね。それぞれにいい感じに入っていくのが通だなと思いました。 ハマった発端が愛だったので、また彼女が遊びにきてくれるといいねと 異種愛?のエンディングになんとなくほのぼのしました。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 僕とおばあちゃんの部屋
    僕とおばあちゃんの部屋
    おばあちゃんが出てくるというだけで未来は想像出来るのですが、 おやつの意味を知るとああそうだったのかとしみじみしました。 @ネタバレ開始 沖縄のお菓子のところですごい名前だなと思いましたが、 そういうことかー!でした。 お菓子の名前探すの確かに大変かと思います。 20歳までは頑張って一緒に過ごせたのはよかったです。 おやつを出しながらこの後すぐにいなくなったりとかしたら…と 内心ドキドキしてました。 それでも最後にスーッと消えるのは切ないです。 @ネタバレ終了 ほのぼのとしたお話ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 花時モーメント
    花時モーメント
    幼馴染は好きですか?私は大好きです!! 自分の推しは理玖ちゃんと朝陽君の二人。 昔からのほのぼの歴史のある関係というのは こそばゆくも味わい深いものです。 砂暉先輩のクールさにプレイヤーとしては振り回されつつも、 ヒロインちゃんは先輩らしいと怯むことなくこちらも中々いいコンビ。 @ネタバレ開始 一番びっくりして「うっそ!ここで!?」と思わず突っ込んでいたのは 砂暉先輩からの不意打ちチューでした。 顔に出さないけどかなりラブ状態だったのね!?と このタイミングは驚きました。 安定の幼馴染カップルは事情があってこちらから告白して もう気持ちはわかってるんだから遠慮はしないという理玖ちゃんが 強くて好きでした。もっとやれ。 二人揃ってさぼった日のクラスの微妙な空気… 教室の隅でにちゃぁっとモブとして笑ってみたいですね。 @ネタバレ終了 生徒会長がどういう方向で攻めてくるのか楽しみです。 引き続きアプデをおまちしております。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    フェス前にレオとキャロルのFAを描かせていただいたので、 今度はハーヴィーおじさんでいきます! おじさんの服装を確認するために久しぶりにプレイしましたが、 ちょっとした掛け合いも洋画のようでカッコいいですね。 バトルなどハードな中にもラブもあり、ちゃんとハッピーエンドに なったのがよかったです。

    レビューページを表示

  • 夢文鳥〜ドキドキ★文鳥スクールライフ〜
    夢文鳥〜ドキドキ★文鳥スクールライフ〜
    全鳥好き、これから文鳥を飼いたいと思っている方におすすめしたい作品です! 主人公の心のツッコミが激しめな王道乙女ストーリー。 文鳥生態に関する説明はしっかりしているのと、何気に選択肢が難しいので セーブは忘れずに! @ネタバレ開始 ギャグ作品にはギャグの対応を…と最初の選択肢を選んだら、 女の子と間違われる系の甘々ボーイシナモン文鳥ルートになりました。 オスの求愛やお歌が出るまでメスだと思われていたというのは 性別分かりづらい鳥あるあるなので笑いました。 可愛い顔で喧嘩も強い(攻撃の質の高さに大笑い)! 何かちょっとヤバめかな?と思ったら、八方美人になるわー ヤンデレになるわーでびっくりです!! 特に食事の差し入れは鳥の吐き戻しを知らない層にはかなりドン引く 事でしょう…ちょっと想像するとトラウマになりかねないシチュでした… 全く思いつかないヤンデレなので新鮮といえば新鮮です。 白文鳥君。文鳥のラブソングにかけた青春活劇。 夢を追いかけて実は一番まともだし辿り着いたハッピーエンドは究極です。 (ハワイには野生の文鳥がいるのとかけているのかなと後から思いました) 桜文鳥先輩。 私の最推しで礼儀正しいサッカー部員。ピーマン食べてる姿がシュールですが 可愛いですよ!スイカ丸ごとあげるのにはビビりました。 一番乙女ゲーとして王道です。人間モードで想像してもありそうな お話でした。 @ネタバレ終了 ギャグ&ネタといえばそうなのですが、主人公のツッコミが一番ギャグなので それ以外はスチルもシチュも乙女ゲーです! クスッと笑いたい時、文鳥が気になったらプレイしてみてください。 鳥飼い推しの作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~
    オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~
    4月に初回プレイした時は、これはきっと元ネタがあるはずと両作者さんのページをチェックしにいったりもしました。 そんなノンストップサスペンスです。 @ネタバレ開始 先に犯人がお兄ちゃんだと分かっていたので、彼に頼らない選択肢を 選びゴールに辿り着きました。 プレイ順は逆の方がよかったかもしれません。 でもこちらは乙女ゲームっぽくハッピーエンドになったので ほっとしています。 @ネタバレ終了 アウトローキャラをあまり描かないのでワイルドに出来ればいいなと FAを描かせていただきました。 強面だけど結構丁寧な喋りになる時がきゅんとしました。 合同企画楽しませていただきました。ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    エイプリルフール合同作品。先に登録された花飛の章からプレイしました。 @ネタバレ開始 どちらがメインキャラになるか混同してしまったので再プレイしましたが、 こっちはハッピーエンドにならなかった!とそうだった…と脱力。 初回は普通に亡き者ENDになりました。 色んなものに手をかけすぎた愁兄ちゃん…やりすぎです。 最後は道連れを選ぶ気満々だったから、辛抱たまらん親友ちゃんまで 勢いでやっちゃったんだね…としんみりしてしまいました。 @ネタバレ終了 こちらのメインキャラの愁兄ちゃんのFAを描かせていただきました。 ヤンデレ担当お疲れさまでした!

    レビューページを表示

  • 雑草マン~やくそうを求めて~
    雑草マン~やくそうを求めて~
    フェス前にプレイして、何だったの…これは!?だったので、 再プレイしました。 ずっと摘み取らなければどうなるのか?と 雑草マンの歩みを黙々と見つめていきます。 ………永遠?そして、生足だなぁと謎の境地へ。 痺れを切らして抜いたら薬草でした。 虚無の心で草、草ボイスを聴くのもまた一興。

    レビューページを表示

  • Healing Place
    Healing Place
    幼馴染はいいですね。一つ屋根の下もいいです! @ネタバレ開始 お互いの両親が二人をくっつけたがっているのには笑えました。 マーマレードボーイとかタッチみたいな仲良し親御さん達を 想像してしまいます。 知らない誰かと恋に落ちるんだと龍陽君に照準を合わせずにいた日々は 側にいたらそれとなく知られてたと思うんですよね。 恋に憧れる姿すら可愛く思えて、彼は軽口叩きながらも 悶々としてたんだろうなーとか考えてしまいました。 @ネタバレ終了 言葉にしなければ伝わらない。 言葉にしたから自分の気持ちに気付けた。 これからはお互いのタイミングでやりたい放題だね!と さわやかな終わりにニヤニヤしてしまいました。 次回作も頑張ってください!

    レビューページを表示

  • 今日のご飯は何だろな
    今日のご飯は何だろな
    涙腺がガバガバなのでゲームで泣くことはよくありますが、 まさか食器達に泣かされるとは思いもよりませんでした… @ネタバレ開始 作者さんは優しい方なんだろうなと思える食器目線ストーリー。 動物視点ではよくある話ですが、無機物達の話に持っていくには 食器に興味がないと出来ないだろうなと感じます。 自分なんて杜撰な管理、おっちょこちょいで食器を欠けさせたり、 お気に入りのマグカップなんて人生で何個破壊してきたことか… 使い勝手が良い、重さが良い。それくらいのことしか考えたことがありません。 口の悪い白い皿が嫉妬で不穏な行動をとりそうになったり、 先輩からの割れ話にフラグか…!とハラハラしたり。 結局白い皿もツンデレで特別な日のポジションに寂しさはあるけれど 満更でもないという結末で本当によかったです。 @ネタバレ終了 短いお話の中に優しさと人生が詰まった作品でした。 ありがとうございます。

    レビューページを表示