胡桃りらのレビューコレクション
-
プラミア イストリアロシア民話なんて大きなかぶしか知らなかったので、雰囲気含めて新鮮でした。
オーシンさんの憂いのある瞳がとっても素敵で彼のイメージぴったりでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品ありがとうございました! -
晩夏の神様爽やかな音楽と、情緒あふれる文章でどっぷり夏に浸れました。
幼少期、田舎の海に毎年行っていたのですが海の潮のかおりや、潮風に当たった時の肌のペタペタした感じ。砂浜の暑さ、出してもらった氷たっぷりの麦茶。たくさん思い出しました。
夏のエネルギッシュな雰囲気も、少し悲しくなるような郷愁も絶妙なバランスで配合された物語でした。読み終えてしまうのがもったいないくらい。
みなさんのコメントみて読んでよかった~!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
また来年の夏、私もこの物語に出会いに来たいと思いました。
ありがとうございました! -
Forever Timeおぉぉぉー!なんですかこの映画のようなノベルゲームは!!
最初のOPから完成度の高さに驚きました。
実写とイラストが違和感なく調和されていて、使われている映像も美しくて見とれてしまいました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
上質な短編映画を観終えた後のような爽快感です。素敵な作品をありがとうございました! -
深海のホビーゲル雨の降る街の空にクジラが泳いでいるというなんとも素敵な紹介文にわくわくとプレイさせていただきました!
UIから背景から青で統一されていて素敵でした~
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
音楽も雨音も、作品の雰囲気を損なわなくてただ寄り添ってくれるように優しくて素敵な作品でした!
ありがとうございました! -
MalefactoR30分ほどで読み終えました~!
立ち絵も背景も凝っていて、もっといろんなお話を読みたいなと思いました。
人間と人外という設定だったのでどんなおどろおどろしい生き物なんだろう…?とドキドキして読み始めましたがカラマリさんがのほほんとしていて可愛らしくていい意味で裏切られました。
探索や推理パートも主人公が上手に正解に誘導してくれるので困ることもなかったです。
文章の表示スピードがゆっくりなので、そこが変更できるとありがたい…!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品ありがとうございました! -
僕と彼女の人生バラ色ささくれ立っていた主人公の心が徐々に千絵さんと出会うことで本来の彼らしくまっすぐになっていく過程がよかったです。会社で暴力…もちろん結果だけみればダメなんですけど。後輩を想っての行動はすべてを読んでから彼らしいなぁと思いました。ちゃんと彼の実直さを見てくれていた女性がいてよかった!
フォントも使い分けされていて、細部までこだわりを感じました!
スチルも生き生きとしていて、特に千絵さんの瞳が力強くて大好きです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
心に残る素敵な作品ありがとうございました! -
幸せな毎日を夢見るわー!!なんですかこれは!よくある感じの展開かな!?と思いながら最後は気持ちよく裏切られました~!
ややこしい設定ですが一人称で読みやすかったです。スルスル頭に入ってきて物語に集中できました。
タイトルが読み終わってから見るとじんわりきますね。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
実は白玉さん、他の感想コメントでお見掛けしてから白玉さんの感想力?というんでしょうか。白玉さんの愛のあるコメント大好きなのです。ネタバレなしでそれぞれの作品の良さをしっかり書いてくださるので滅茶苦茶参考にしています。感想がきっかけで手に取った作品もたくさんあってずっと感謝をお伝えしたくて…!
作者様へのリスペクトを感じる文章に、作品のいいところの言語化もしっかりしてくださってプレイ前、プレイ後に拝読して痺れています。
ご本人の作品で白玉さんの文章を浴びれて幸せでした~
素敵な作品ありがとうございました! -
IZ EP:CORNEAな、なんなんですか!?この贅沢な作品は。
絵が奇麗すぎる…!いったい何枚あるのか恐ろしいスチルの数。
BGMのない世界に響く、鳥のさえずりと彼らの足音がより作品の雰囲気を際立てて最高でした。
退廃した世界を旅する三人を見届けられて感無量です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
読み終わった後も、まるで美しい映画を見た後のような余韻がずーっと心に残ってます。
素晴らしい作品をありがとうございました。 -
リードマインドトランプゲームとタイムマシン…!?
と見かけたことない組み合わせに気になってプレイしてみました。
トンランプであまり遊んでこなかったのでルールは大丈夫かしらとヒヤヒヤしましたが、丁寧な説明とヒントであたふたすることなく楽しめました。
運要素があると大体悪い方を引いてしまうので、こういったシステムありがたかったです。クリアに集中して物語に集中できなくなることもあるので。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
最後のムービーもスタイリッシュで感動しました~!
素敵な作品をありがとうございました -
お菓子の国のガトー・ソルシエお腹が減っているときにプレイしてしまって、出てくるお菓子によだれを垂らしながら読み進めました。
思わぬスイーツテロ…!!プレイされる方はぜひ甘いものと一緒に!
二人が作るクッキー食べたい~っ
絵柄が可愛くてフルボイスで充実の一時間でした。メッセージ枠のいちごちゃんも可愛くて細部までこだわりを感じました。
二人のバックボーンもしっかりと描かれており、それぞれの台詞に重みがあってよかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
壁を乗り越えた二人は、より一層美味しいお菓子を作るんだろうな~。
素敵な作品をありがとうございました。