SHIAのレビューコレクション
-
星降る草原でタイトルから再びタイトルに戻ったそのときまで、すべてがやさしく心に響く短編でした。
タイトルに戻るまでが物語です!(おうちに帰るまでが遠足ですのトーン)と言いたくなる、素晴らしい演出に心が震えます。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
失恋、ときどき死別作者様の作品は毎年「もはやどうやってこれを作っているのか皆目見当もつかない」と思うのですが、今年もさらなる進化を遂げられていて「もはや同じツールで作っているとは考えられない…あなたが神か」と思うほど演出が素晴らしかったです。
もちろん、文章もいつも通り格調高く詩的でとても良かったです! 次のお話を読むのが楽しみで、終わるのがもったいないなと思いました。
お話は、陽炎と吹雪がお気に入りです。
あの道を歩いてく彼女の内面と歩み、吹雪が視界を奪うように一瞬文字をぼかしていく様子が物語と相まって胸に響きました。
素敵な作品をありがとうございました! -
深海のまどろみプレイ開始してから暫く経過し、これはもしかして…?と予想しながら物語を進めていましたが、結末には大変切なくなりました。
海の生き物たちのアニメーションがとてもかわいらしかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
物語の余白部分を考察するのもまた一興な、青い世界が儚くも美しい物語でした。
素敵な作品をありがとうございました! -
先輩宅での怪談物語が少しずつ進むにつれて「おや、これはもしかして…」と思いましたが、予想どおりでした。
きちんと怪談らしい怪談となっていて、面白かったです!
これからプレイされる方には前情報なしで読んでいただきたい作品です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
御中元まさにお中元をいただいたような、ふんわりとやさしい気持ちになれる短編集でした。
全編ゆっくりと読んでも10分かかりません。
早い方だと5分ほどかと。
これからの季節はホットコーヒーなどあたたかな飲み物を片手に読むとちょうど良いかと思います。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
青時雨夏にノスタルジーを感じる主人公さんと、ユーザー的にはまたお会いできてうれしいです!なかわいい葵さんの新たな物語、楽しませていただきました。
葵さんがますますかわいい本作、とても面白かったです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
さりげなくシリーズ化している佐々木さんと葵さんの物語、また次回作を楽しみにしています!
素敵な作品をありがとうございました! -
夏のまなうらモノクロベースの世界で語られるお話、画面の色から何かただならぬ雰囲気を感じていましたが、気のせいではありませんでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
雰囲気がとてもよく、物語に引き込まれる素晴らしい短編でした。
素敵な作品をありがとうございました! -
重ならない、ただ独り都会のアレコレから思い立って田舎も田舎の村へとやって来た主人公さんが出会ったのは…から始まる後味スッキリな本作、楽しく読ませていただきました。
常識は難しいですね…。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
コンパクトな物語ながら、自分の中にある常識を改めて考えるきっかけとなる深さがありました。
素敵な作品をありがとうございました! -
狭間列車(はざまれっしゃ)悪夢をゲーム化するという非常に稀有な作品、どのような悪夢をご覧になられたのだろうと興味津々、期待いっぱいでプレイさせていただきました。
そして、私はバッドエンド一直線の達人―――そう、初めのエンドはもちろん…でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
攻略はまったく難しくなくサクサクと進む、物語として奥が深いホラーでした。
お化け画像バンッ!のような要素はなく雰囲気や物語的に怖いというタイプですので、ホラーは苦手…という方にもプレイしてほしい作品です。
素敵な作品をありがとうございました! -
桜の手記桜の美しい背景画像のタイトル…の左下になにやら不穏な生き物がいるような気がして背筋がぞわぞわしますが…とにかくプレイしてみよう!と悪夢シリーズの最新作、プレイさせていただきました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました!