深山宵のレビューコレクション
-
還る夜中にプレイしてしまいました。 はい、怖かったです……じわじわと締め付けられるような恐怖を味わうことができました。 そして、悲しさと切なさも。 @ネタバレ開始 ひとりの男が家に「帰る」ために歩いている。 道程で出会う人々。彼らを引き金に蘇る過去の記憶。 闇に惑い、闇に彷徨う。 「帰る」ではなく「還る」。 主人公はその行いの結果から、果てしなく続く無限の闇を終わりなくさすらうのでしょうか。 これもまた、ひとつの地獄の姿だと感じました。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。 楽しい時間をありがとうございました!
-
温泉彼氏 リメイク版全ENDクリアしました。とても面白かったです! シナリオの面白さはもちろんのこと、システムや演出など総合的に完成度が高く、ニヤリとする仕掛けもあって夢中で遊べる作品でした! @ネタバレ開始 最初は、え、なぜ温泉の精が現実に……?と謎だったのですが、ENDを重ねるにつれ明らかになっていく真相! そしておまけエピソードで見事にこれまでの伏線が回収されて、きれいにまとめられたストーリー。 最後の最後、タイトル画面で思わず目からナトリウムくんが出てしまう感動まで味わえて、素晴らしい作品でした。 いずみちゃんをはじめどのキャラクターも好きですが、特に課長が好きです。 とくにおまけエピソードでの意外な一面にぐっときました(笑) @ネタバレ終了 HADAKAはたしかに多めですがまさしく健全乙女ゲームでした! 楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます!
-
アイ☆SITE☆マスたぶん全END見られたと思います。 選択肢が豊富で先の読めない展開でしたが、やがて真相が判明し始めた時のインパクトがすごかったです。 意表を突かれまくりました。 アイデアが秀逸だと思いました。 まだプレイされてない方に、とにかく遊んでみてほしいとおすすめするほかありません。 とても面白かったです。ありがとうございました……!
-
市にて~ある夏の一日~【完全版】淡い色調の美しいタイトル画面にずっと惹かれていました。 全ENDクリア&バッジもゲットできました。 期待通りの面白さでした! とても暑い夏の日、主人公が巻き込まれた不思議な出来事についてのお話は、 @ネタバレ開始 日常に潜む怪異を鮮やかに切り取っていて、ぞくぞくする展開でした。 各ENDをのぞくごとに物語世界の奥行を感じました。 友人くん……次は名前をつけてもらえるといいな(涙) 最後に現れた彩香さんと友人くん、そして主人公のこれからを見てみたいです。続編、希望です! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました! 次回作も楽しみにしています。
-
メモリ - 学校の怪談 -クリアしました。とても面白かったです! 『メモリ - 迷い犬 -』の続編である本作は、前作同様クラシカルな文章とモノクロームなグラフィックで、未来の世界なのにどこか郷愁にかられる世界観を持っています。 百合子さんに先生というおなじみのキャラクターに、ミチヲ先生をはじめとした新キャラクター達。 そして新たに表れた日常の謎。 次から次へと訪れる興味深い展開に引きつけられ、最後まで息つく暇もなく読み終えてしまいました。 @ネタバレ開始 怪談が生まれた理由と、松村君の過去に衝撃を受けました。 「無自覚に善良で残酷」 松村君の台詞が心に刺さりました。 松村君も百合子さんも、完全記憶が当たり前の世界では、忘れたくても忘れられない辛さを抱えてしまうのかなと感慨にふけってしまいました……。 山田さんの解決策にしびれました。 J・ティプトリー・ジュニアが好きなので、彼女の言葉に驚き&感動しました! そしてまた現れた「青い花」。 百合子さんにはなにか秘密があるのでしょうか? それとも百合子さんへの秘密? ……続きがとても気になります! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございます。 次回作も楽しみにしています!
-
片恋スターマイン全ENDクリアしました。とても面白かったです! 勇気を出して好きな人へ行動を起こす桃耶ちゃん。 大人で優しい紫季先輩と幼なじみの翔くん。 片思いの切なさや苦しさ、好きな人と一緒にいられる嬉しさ……。 様々な感情に揺れ動く3人の心を丁寧に描いた恋愛ストーリーでした。 どっちの男の子も大変魅力的で、私が主人公だったら選べなくて困っちゃったと思います(笑) @ネタバレ開始 桃耶ちゃんは一見おとなしそうに見えますが、芯が強くて前向きで頑張り屋さん。そして、とても自然に人に優しくできる女の子だと思いました。 男の子たちが彼女を好きになっちゃうのも納得です。 男の子たちそれぞれのルートで待ち受ける困難を、彼女の前向きな努力で乗り越えていく過程がよかったと思います。 幸せを引き寄せる説得力のある展開でした。 TRUEENDでは男の子の選ばれなかったほうの彼の気持ちを思うと切なかったりも……でも最後のスチルが幸せいっぱいで、本当によかったねって祝福したくなるような終わり方でした。 BADENDも意表を突く展開ばかりで面白かったです。 @ネタバレ終了 楽しませていただきました。ありがとうございます! 次回作も楽しみにしています。
-
リベリオン・ヒーローズ100%クリアできました。 萌えと燃えを兼ね備えていてすごく面白かったです。 とても完成度が高いと思いました。 まず洗練されたUIや演出など、隅々までこだわりぬいて制作されたのだなと思いました。 世界観に基づいたゲームデザインが魅力的でした! @ネタバレ開始 また出てくるキャラクターたちもみんな素敵でした。 特にほのかちゃんの自分に正直で大物感漂うところや、ヤマトくんのモフモフ&かっこよくてかわいいところなどが好きです。 このふたりのシーンではかなりのシーンでニヤニヤしてる自分がいましたね……。 3ENDとも回収したのですが、どのENDINGも他のENDINGで語られなかった部分を補完していて、とても満足感がありました。 過去に色々あったふたりがヒーローごっこを通じて仲を深めていく過程……とりわけヤマトくんのほのかちゃんへの想いが、プレイしていてすごく伝わってきて……見ている私もドキドキでした。赤くなってるヤマトくんは、どっちの姿でもめちゃくちゃかわいかったです! ヤマトくんとは友達のままだけど、お兄ちゃんと仲良くお出かけできたED3も印象深かったです。はるおさんみたいなお兄さんがほしい……。 ヤマトくんの想いに気づいてなかったほのかちゃんが、自分の気持ちに気づいたあと、大胆(素直)になってしまうところなども素晴らしかったです。 後日談も含め堪能させていただきました。 ヤマトくんのモフに私も埋もれてみたい……。 とても居心地のよいゲームでした。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!
-
ありすすいーぱーヒントあり上級クリアまでプレイしました。 マインスイーパーは初プレイだったのですが、初級ならクリアできるかな、と軽い気持ちではじめました。 ところが……。 気づいたら、えーっと、5時間かな、たってたんですよ。 しかも区切りがついた後も気が付くと遊んでるんですよ。 沼です。底なし沼です。面白すぎてやめどきがみつからない……! ティラノスクリプトで組まれているというのも驚きです。 いったいどうなっているのでしょう……すごない? 私のようなビギナーでもお助け機能のおかげでなんとか上級クリアまではできました。親切設計に感謝です! かわいいありすちゃんを散々〇〇〇にアレしてしまってごめんなさい。 完全クリア目指してこれからも続けていきたいと思います。 まだ戦いは終わってはいない……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-ルーシーちゃんとナルガさん、あのふたりにまた会える! ヘブンズ・ロワイヤルの続編ということで、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 前作は最初殺伐としていたふたりが徐々に信頼しあい過酷な状況をともに乗り越えていくお話でしたが、今回はおもにナルガさんの視点から描かれていて、彼の壮絶な過去を知ることができたり、ルーシーちゃんの親友カルラちゃんとの再会劇があったりで、前作で気になっていたところをすっきり解決してくれました! 相変わらずナルガさんはクールでクレバーでかっこいいし、ルーシーちゃんはピュアなキラーマシーンで、ふたりの掛け合いは見ていてすごく楽しかったです。 しかも今回はふたりの間に信頼関係ができているところからはじまっていて、ナルガさんがとまどいながらもルーシーちゃんを受け入れている心情が細やかに描かれており、何度もぐっときました。 カルラちゃんに再会できたものの、変態天使のせいで(言い方)戦うことになってしまいましたが、ナルガさんなら何とかしてくれる!と私もルーシーちゃんのように彼を信じてしまってました。 カルラちゃんの天使姿、美しかったです。そのままではいられなかっただろうけど、ちょっともったいないと思ってしまいました。 カルラちゃんと和解できてほんとによかった。 それと、バルカくん! 彼のいい人ぶりに浄化されそうでした。 可愛さもふくめて、とても好きになったキャラクターでした。 そして、ナルガさんとルーシーちゃんの関係ですが……今回のふたりはかなりスイートでしたね! ドキドキするシーンがたくさんありました! 凍っていたナルガさんの心が、一途なルーシーちゃんのおかげで優しくとけていったように感じました。 これからのふたりの物語もぜひみてみたいです。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました! 次回作も楽しみにしています。
-
怒ると死にます。怒らせると死ぬ奇病になってしまった幼なじみの美喜ちゃん。 彼女を救うには愛が必要で……。 ユニークな設定にぐっと心をつかまれました。 美喜ちゃん、とてもかわいいですね。 見た目だけではなく声もかわいい。話し方もかわいい。 とくに、ごめんの時のお顔が。なんていうか、いじらしくて。 Live2Dで動くところもよかったです。 私はどんくさいので、時間内に選択肢を選ぶ自信がなくて「易」からはじめたんですが、なんとか「普」まではだいじょうぶでした! 死んじゃってもリトライ機能があるところが親切設計で、何度も助けられました。 @ネタバレ開始 選択肢もさることながら、選択肢が出る直前の英字がツッコミどころもあって面白かったです。 コメディタッチのお話でしたが、主人公が自分の本当の気持ちに気づくところや、ラストシーンにはぐっときました。 クリア後のタイトル画面のご褒美感がすごかったです。 ふたりの未来に幸あれ……! 「難」クリアは、何度か挑戦したのですが私の反射神経ではまったくついていけず断念いたしました。 おまけを見られる裏技希望です! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました! 次回作も楽しみにしています。