さむいそらのレビューコレクション
-
瓦礫の町の宝物アプデ後に番外編が追加されてから、改めてプレイさせていただきました。 瓦礫だらけの街で出会った1人と1体の、どこか不思議な雰囲気の物語。 手描きのイラストが、終末後の世界でありながらどこかあたたかく感じられます。 @ネタバレ開始 前にプレイしてからずいぶん時間が経ってしまったので、改めて最初から始めてみました。 やっぱり最初の出会いのシーンはいいですね。見た目はロボットと人間だったのが、実は人間とロボットだったというのがもう好きです。 にこちゃんのデザインの変化も時の流れを感じますね。かわいいし美人さんだな~と思っていたら、番外編でニイチさんがえらいイケメンさんになっていてびっくりしました。 寄り道してたどりついた世界で、ふたりとも幸せに暮らしていけそうでよかったです。最後のイラスト、とっても可愛かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
つくもと空の屋台初めてこちらの屋台で働かせていただいた者です。 慣れない環境で緊張しておりましたが、つくもさんが丁寧に教えてくださったおかげで、無事お客様の記憶から正体を導き出せました。 皆様とっても素敵な方たちで、お召し物もよくお似合いでした。 すぐにお帰りになられたので、またいつかどこかでお会いできたら……と思っております。 短い間でしたが、夢のような体験をありがとうございました。
-
VIVIAN脱出するだけでは終わらない、新感覚の脱出ゲームでした! 謎解きのギミックもセンスの良さが光り、全体的にオシャレなデザインで素敵です。 個人的に蝶、花、太陽系といった要素がめちゃくちゃ好きで、プレイしていてとにかくワクワクが止まりませんでした。 @ネタバレ開始 ドアを開けるための4枚のパネルのデザイン、これが本当に素晴らしかったです! 曲線と直線だけで何を表しているか一目でわかる……! 各所に散りばめられたヒントもわかりやすく、それほど詰まることなくクリアまで行けました。 タイムアタック、難しいかなと思ってましたがすんなり行けました。1分以内は難しすぎて諦めました……! 今年の作品も家族愛に溢れたストーリーで良かったです。最後はとてもあたたかい気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
運命のひと。短時間で心の底まで癒される乙女ゲーム! たまに照れ顔を見せるイケメン姫田先輩と、その上を行く強キャラの主人公ちゃん、どちらも可愛くて最強コンビでした。 主人公ちゃんは本当にポジティブで、自他共に認める不思議ちゃんなんだけど、先輩に対しての想いは変わらず真っ直ぐなところが一途で可愛いです。自分の周りにもあんまりいない感じの子だったので、すごく新鮮な気持ちで読んでいました。 @ネタバレ開始 そんな主人公ちゃんに思わず突っ込んでしまう先輩も、なんだかんだ勘違いから不機嫌になっちゃったり、ころころ表情が変わるところが愛おしい……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
クリムゾンレッドの死神映画の中にいるかのようなハードボイルドな世界観で、めちゃくちゃかっこよかったです! 鮮烈な赤を基調としたデザインもまたスタイリッシュで、物語に没入できました。 キャラクターが皆それぞれの過去や想いを背負いながら、大切なものを守るために戦う姿がとても良かったです。 @ネタバレ開始 キャロルさんの前では照れてしまうレオさんとか、レオさんの耳をそっと塞ぐキャロルさんとか、もうたまらんです。ずっと幸せでいてほしい。 個人的にロキさんのキャラデザがめちゃくちゃ好みです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話ラブコメっぽいタイトルですが、呪いや信仰について語られるけっこう怖いお話でした。そして最後は感動……!! キツネ耳さんのデザインや仕草もかわいらしく、たまにめちゃくちゃ迫られると心臓がとび出そうになります。 @ネタバレ開始 今思えば、花鳥さんとそういう関係だったのなら、口移しなんて余裕ですよね。なんてうらやましい。 あるいは、そういった何かの拍子に思い出してほしかったのかな。 @ネタバレ終了 選択肢が多めですが、そのぶんセーブスロットも多めだったりと、全体的にわかりやすく親切な設計になっていたと思います。 @ネタバレ開始 個人的に、エンド名がかなり印象に残りました。 2は天気雨。晴れているのに雨の音がするのは、きっと風月さんが涙を流しているということなんじゃないかなあと。 4の狐の嫁入りも、天気雨を指す言葉。花鳥さんと風月さんがあちら側で式を挙げ、風月さんは嬉しさから涙を流す……。 こんな素敵なハッピーエンド、見たことないです。泣きそう。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ナニシテモイイコ2か月ほどかけてじっくりプレイして、先程コンプできました。 イチコちゃんのデザインが大変愛らしく、またお声もイメージにぴったりです。 見た目相応にはしゃいでみせたと思ったら、不意に大人びた雰囲気になったり。どこかミステリアスなイチコちゃんの魅力にとりつかれて、何度も会いに行きました。 @ネタバレ開始 時間がかかったのは単に自分がストーリーを噛み砕くのに精神を削りまくったからです。 こんなにも心が揺さぶられるのに、いざ言葉にしようとすると難しくて……。 ただひとつ言えるのは、黒山君、いい奴でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
欠けた月の探し方天文部の仲間達と過ごす、どこまでもあたたかくて優しいストーリーでした。 立ち絵も表情だけでなく服装に差分があって、見ていて楽しいです! 雀ちゃんは本当に表情豊かで、元気があってかわいらしい子で。皐月ちゃんはおとなしいけど、笑った顔がまぶしい! 楽曲も作品の雰囲気に合っていてすばらしかったです。 @ネタバレ開始 未来の自分からメッセージが届くなんて! メッセージの通り文化祭の出し物が映画製作に決まったわけだけど、案を出したのが雀ちゃんってところがちょっと気になった。もしかして雀ちゃんにもメッセージが届いていたりして。 なんて深読みしていましたが、現実はもっと残酷だった……。 手紙の最後、「またね」という文字で締めるところが本当にグッときました。 雀ちゃんの前向きなところがよく表れていると思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
占い師レイ様の助言超短編でありながら、細部までこだわった演出がとても美しいです! レイ様に会ったばかりだからか、まだ全然お話できなくて、しかも占いは1日1回だなんて……。毎日会いに来るしかない!! 会話や立ち絵の差分も豊富、というか膨大なようで、これからどうなっていくのか楽しみで仕方ありません。 @ネタバレ開始 初日に容姿に関する謎を置いていかれて、めちゃくちゃ気になります!! 黒髪黒目のレイ様を拝める日は来るんでしょうか……いつか来ると信じて……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
運と推理と幼なじみと。とてもかわいい雰囲気のパズルゲーム! 手描きのイラストが温かみのあるタッチで癒されました。 最初は難しいかなあと思っていたのですが、運でなんとかクリアできました! リセットボタンがついているのがありがたかったです。 @ネタバレ開始 各カラーに絵柄が4枚なので、必勝法とかは無さそう? 最初に3枚正解が出るまでリセットしまくって、残りのカラーを決め打ちで選ぶ……とかでしょうか。3枚正解が出ない設定だったら泣いちゃう。 自分がクリアしたときは2枚正解スタートでした。あとは運次第! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!