ma,marineのレビューコレクション
-
絶望の螺旋何とも斬新な作品でした! そして、ムービーも素敵でした♪ それから、それぞれのストーリーが最後に『わー!』(パチパチ)ってなりました(*'▽') 謎解き?には、少々時間がかかってしまいましたが(;'∀') ストーリーが進んだ時の嬉しさは最高でした! ドキドキする場面もありました。 @ネタバレ開始 1番ドキドキしたのは、体育館倉庫での情事を千草ちゃんに見つかるのかどうなのか? ってところでした。 見つからないで欲しい反面、見つかったあとの展開も面白いかも。なんて、意地の悪い事を考えてしましました(>_<) そして、霊能力VS超人類化の戦闘シーンは迫力がありました! そして、ラストは感動してしまいました(T_T) @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
-
穴の中プレイし始めたら、先が気になる作品です! 吸い込まれる様に、読んでしまいます。 怖いけど、ストーリーを楽しめました。 そして、キャラの特徴の表現の仕方がツボにハマってしまいました(*'▽') 想像しやすくて、更にストーリーを楽しむことが出来ました! @ネタバレ開始 それから、『藤岡か?』を『寿司 おかか』とか(>_<)面白すぎます! そして、1番怖かったのは 扉の隙間から顔が覗くシーンでした。 2周目からは目を閉じてしまいました(;'∀') ENDは、個人的に『門出』が良かったです。 色々な出来事があったけど、ホッとした瞬間でした♪ @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
-
雨音と自動人形 結(むすび)プレイさせて頂きました。 どういった言葉で感想を伝えたら良いのかわからないですが 感動・達成感・勇敢・微笑ましい・純粋さ・・・等々次から次へと思い浮かびます。 そして、タイトル画面からして、全ての演出が素敵です。 movieにも魅了されました(*'▽') @ネタバレ開始 そして、『雪村の本当にあった怖い話』とかちょっと笑ってしまう、タイトルが出てきたり。 その時の、美月ちゃんの様子もとても可愛らしく、美月ちゃんについても色々知りたくなったり。 そして、左上の数字 嫌な予感がしていました。WARNINGとか、悲しい結末は嫌~(>_<)って思いながらもプレイし続けました。 途中では、博士との約束の為にずっとバス停で待っているアヤちゃんが、とてつもなく謙虚で一途で、切なかったです。 だけど、最後はほんとに素敵なENDでした! @ネタバレ終了 素晴らしいお話を拝見させて頂きました。 ありがとうございました。
-
兄さんとラブホに入った俺!プレイさせて頂きました。 いきなり圧倒されるようなテンポで始まるこちらの作品。 最終的にはどんな事態が起こるのか?引き込まれて行きました! そして、中盤あたりから更に引き込まれて行きました! @ネタバレ開始 何とも言えない気持ちになりました。 兄も学生の頃は、自分を偏見視する人の方が大多数な訳だから辛かったと思います。 そして、家族愛から違う愛に変わってしまうのを必死に抑えようとする兄。 だけど、最後は弟君の大きな愛で包み込んでもらえて、私まで幸せな気持ちになりました♪ @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございます。
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~1泊2日で修学旅行プレイしました♪ 自分の修学旅行を思い出しながら、楽しませて頂きました! 全てのENDを見ることができました。 色々な出来事がありました。 @ネタバレ開始 1番気に入ったENDは、『おしいエンド』でした♪ 学生の頃の想い出というには、もってこいのENDな気がしました(*^_^*) それから、とても興味を持ったキャラは たなか先生です! たなか先生のBGMと顔が怖い(;'∀') 生徒が不良に絡まれても、見えないふりしてる時のたなか先生の表情は最高でした! @ネタバレ終了 選択によって、微妙にENDが変わる。どんな仕組みになっているのか? そちらにも興味津々でした(>_<) それから、レトロな感じがたまらないですね。 懐かしかったぁ~。 そして、久しぶりにかちょーさんに会えて何だか嬉しい気持ちになりました。 素敵な作品ありがとうございました。
-
彼と彼女の怖い話プレイさせて頂きました。 ホラー? コメディということで、どんな作品なのかとプレイしてみました! なんといっても作者様の作品の『ぽわぽわした優しい感じ』が、私は大好きです! そして、ストーリーは、 とても、とても怖い @ネタバレ開始 (優しさに溢れた(*^_^*)) @ネタバレ終了 作品でした。 怖いけど、癒されました♪ ありがとうございました。
-
残業深夜 -ザンギョウシンヤ-プレイさせて頂きました! あえて、夜にプレイしました。 怖さが増しましたが、なんとかtrue endまで見ることができました! たぶん、遅くまで会社にいる方にとっては、とても恐怖なのではないかと思いました。 やはりホラーのノベルゲームっていう感じが凄く感じられる作品でした! 何しろ、画面とBGM、それだけでも怖いし、ストーリー読んで行くうちに、ドキドキ感が凄かったです(>_<) 恐怖の体験をありがとうございました。
-
黒い獣と契約の夜今日1日プレイしてました(*'▽') BAD END14個くらいは自力で回収できたのですが、あとは攻略サイトにお世話になりました。 しかし、それでもなかなか全て回収できずに悪戦苦闘していました。 しかし、ここまで来たら『諦める』という言葉は私の中から消えました(>_<) そして、そして、全てを見ることが出来たときの、達成感は素晴らしいものでした。 まず、24個もENDがあるにも関わらず、全てが納得のいくENDにはビックリしました。 「え?そんな~(T_T)」のENDも楽しませてもらえたし、とても素晴らしいと思いました! そして、イラストが更に作品を盛り上げていました。 なんか、怖いお話なんだけど、綺麗なんです! 上手く表現できないんですが(;'∀') HAPPY ENDも凄く良かったし! TRUE ENDも楽しませて頂きました! @ネタバレ開始 主人公の少女は、2人に出会えて良かったなぁ~って しみじみ思いました♪ @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました。
-
Rose Magicプレイさせて頂きました! マウス壊すかと思いましたw そして、5秒間呼吸止めることが何度も続き(;'∀') 窒息しそうでしたw しかし、それだけにバッジをゲットできた時の喜びはハンパなかったです! さすがに+αは断念しました(>_<) ドット絵も可愛らしく、懐かしのBGMで癒されました♪ 魔女ちゃんの気持ちになって必死にバラを咲かせました~(*^_^*) 熱くなるゲームをありがとうございました。
-
死と月は寄りそって眠る生と死について、幸せについて、愛、人間模様等々色々考えさせられる作品でした。 自分が生まれて来たことの意味を見出そうとしても答えは見つからないものですが、こちらをプレイしてみて 『なるほど、そういう考え方もあるんだなぁ』と思ったり、共感できることもありました。 @ネタバレ開始 名前もなかったルナちゃんが、名前をもらい生まれ変わって幸せになれた!良かった! しかし、生きること死ぬことに対して明確な意見を持っていたルナちゃんとモルスさんだからこそ自分の死ぬ時と場所を選んだのでしょうね。 "愛"ですね(*^_^*) それから、つるぎにまつわる話に、お腹の内側をくすぐられてしまいました(;'∀') その他にも、2人の会話とか、奴隷だったルナちゃんが、いちいち外に出てしまう事とか、面白かったと同時にルナちゃんを愛おしく感じました。 @ネタバレ終了 切なさもありますが、会話のやり取りで微笑ましい場面がたくさんありました。 心に残る作品をありがとうございました。