heart

search

ma,marineのレビューコレクション

  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    全てのバッジgetしました♪ 楽しかったですヾ(≧▽≦)ノ とにかくイラストが可愛いかったです! 色使いが私が好きな色なんだと思います、オレンジとか紫とか。 見ていて、元気をもらえる感じなんです! ENDはペスカちゃん→310ちゃん→くるみちゃんの順で読ませて頂きました♪ @ネタバレ開始 くるみちゃんを最後にしたのは、私の推しなキャラなので、どんなENDか楽しみで最後にとっておきました。 ENDが宇宙人とアンドロイドと幼馴染と、全く想像もできない展開だったので、それぞれが楽しかったです♪ あと、コテツが亡くなるシーンは、自分が昔飼っていた19年生きたワンちゃんを思い出して、ちょっと泣けちゃいました(/ω\) それから、1番ツボってしまったのは、学校のチャイムが"メェ~♪メェ~♪メェ~♪"とかwwww 笑わせて頂きました! @ネタバレ終了 スパッツと聞いてどんな話なんだろう?って興味津々でしたw プレイして元気を頂けました! ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • AMN(N)ESIA
    AMN(N)ESIA
    ストーリーも面白く、謎解きも楽しくワクワクしながら解かせて頂きました♪ 謎解きは、とても手が込んでいて結構な時間を要しましたが、楽しくて時間があっという間に過ぎて行きました。 たくさんビックリする謎解きがあって、思わず声が出てしまいました。 @ネタバレ開始 一番ビックリしたのは、todayの入力でした。 まさかと思い今日の日付を入力してみたら、正解だったので一瞬 『えっ?何で今日私がプレイするの知ってたの?』なんて思いましたが(;'∀') 冷静に考えて、そんな事あるわけないって気付きました。 @ネタバレ終了 出来るだけヒントを見ない様に頑張りましたが、何度かお世話になってしまいました。 全てが素晴らしかったです! 素敵な時間をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ー
    空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ー
    チベット文字を勉強しました! 何だか少しだけ頭が良くなった気がしました(*^_^*) 何とか読める様にはなりましたが、書くことと発音は難しそうですね。 文字の勉強だけではなく、名前の由来なんかのお話を聞くこともできて楽しかったです♪ @ネタバレ開始 カッコウが神秘的な鳥に感じてきました。 @ネタバレ終了 プレイ後、チベットの料理や景色などを検索して、余韻に浸りました。 色々なことが学べました♪ ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • あかいろきみと、しあわせに
    あかいろきみと、しあわせに
    タイトル画面のオルゴールの音色...。 開始から、素敵な夕暮れを想像できてしまうほどの文章...。 スーっと作品に入って行きました。 そして、読めば読むほど真実を知りたくなり、結末も知りたくなりました。 色々な真実や結末を想像しながら読んでいましたが、全てハズレでした。 @ネタバレ開始 何故太郎君は、首に血が付いているのか? 何故太郎君は、喋らないのか? 意外な真実と結末に驚きました。 だけど、太郎君が幸せを感じることができたので良かったです。 幸せって人それぞれなんですね。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • リュクとポチカの箱庭ミニエスケープ
    リュクとポチカの箱庭ミニエスケープ
    無事にTRUE ENDを見ることが出来ました! 全てが可愛らしかったです♪ そして、脱出するためのアイテム探しや謎解きも難易度はそんなに高くなく、私でも無事に脱出することができました。 リュクとポチカの事も、少し知ることができて更に愛着がわきました(*'▽') とても癒されました、ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 兄と妹のなぞなぞ遊び!
    兄と妹のなぞなぞ遊び!
    1問目は『おっ!簡単簡単♪』って思ったのですが(;'∀') 段々と難しくなってきました。 ヒントを見るとわかるので、自分の頭の柔軟の無さに撃沈しました(>_<) 何だか小学校時代を思い出して、楽しかったです♪ そして、間違った答えを入力しても、それなりの答えが返ってくるのがビックリでした! なので、答えがわかっていても、わざと間違えて、返って来るツッコミでも楽しませて頂きました(*'▽') 楽しい時間をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 【非公開】LEONA -and the haunted house-
    【非公開】LEONA -and the haunted house-
    面白かったです! 謎解きだけではなく、焦りとか怖さも備わっていてクリアした時の安堵感は物凄いモノでした(*'▽') エンディングのBGMがとても心地良く聞こえました。 謎解きは、30周位して最短ルートを覚え、しかし不足してるものがあってGAMEOVER(/ω\) アイテム探しも楽しかったです♪ @ネタバレ開始 一番探せなかったのは、ハンマーでした。 べニア板に何度もお札を貼り付けようとしたり(;'∀') その度GAMEOVERでした。 @ネタバレ終了 ラストは、ほんとに必死でした。 達成感を凄く感じられた作品です♪ 楽しい時間をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • てを。
    てを。
    プレイさせて頂きました。 数分で終わってしまうストーリーなんですが、なんとも中身の詰まっている作品です(T_T) @ネタバレ開始 1番思ったことは、この女性のように、優しい人間になりたいと思いました。 尊い命が救われました。良かった♪ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • モモタロウさん、モモタロウさん
    モモタロウさん、モモタロウさん
    童話、桃太郎のその後を描いた作品! 確かにあり得るシーンがたくさんありました。 @ネタバレ開始 本当に鬼は悪い奴だったのだろうか?とか(/ω\) 私は、END2の雲隠れENDが良かったかな(*'▽') @ネタバレ終了 意外な桃太郎の素性が知ることが出来て、光栄です♪ 楽しい時間をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 椿堂ノ火
    椿堂ノ火
    読み始めて『ん?どういう意味?』など、謎な部分もありつつも読み続けていって、色んな事がわかってきて、後半では込み上げる涙をグッと抑えて、読み続けていましたが、限界が訪れて涙腺が崩壊してしまいました(T_T) @ネタバレ開始 お父さんは、ずっと許してたんですね。 許していたというよりも、自慢の娘になっていたんですね(T_T) もう少し早く、父と会っていれば何かが違っていたのかな? 彼氏(彼女)と楽しいお酒を飲めていたのでしょうか? 私のなかで、せめてもの救いは、生きているうちに会えたという事でした。 子を想う親の気持ちが、とても伝わってきました。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました。

    レビューページを表示