雨宿りんのレビューコレクション
-
菊花と雨京都が舞台の短編、女性向け一本道ノベル。 音楽や効果音も上品なテキストにマッチしていて、雰囲気がとても良いです。静かな様で情熱的でもあり、旅先での素敵な出会いを味わえます! 素晴らしい作品をありがとうございました! -
嘘つき生者と死者の国全エンド回収約5分、会話を聞いて一つの謎解き。 微ホラーな部分はありますが、それとは違った雰囲気が抜群に強く後を引きます。おすすめです! @ネタバレ開始 一回目、けっこう自信あったのに間違えました(笑) あっさりしたエンドが逆に余韻を残すと言うのか、素晴らしかったです! 弟子エンド好き! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ヤンデレ卒業宣言読めば読むほどハマっていく……! 短い中に「そうだったのか!」がギュッと詰まっている素晴らしい作品でした! そして糸目主人公ちゃん、かわいい! @ネタバレ開始 最初は謎アイテムの効果と結末を楽しみ「他のはどうなるんだろ~」と軽い気持ちで遊んでいたのですが、進めるほどに「あれ?」と、予想外の展開に。 店主ちゃーん!! @ネタバレ終了 めちゃくちゃ面白かったです。ありがとうございました! -
未来都市の氾濫 -
特別清掃部隊STOCKアニメの1話を観たような感覚の作品。しっかりしたキャラクターに美しいイラスト、画面デザイン、短く纏まっていてテンポも良いシナリオなど、満足感がとても高いです! ホラー、残酷表現に注意・15R作品とありますが、コメディが多く部分的に怖いって感じで過度に怯える必要はないかと。あくまで私の感覚ですが。 ぜひ勇気を出して遊んでほしい! おすすめです! @ネタバレ開始 エンドリストの一言で、シークレットバッジは探索に隠れてるんだろうな~とは思ったものの、それでも苦戦しました(笑) よく考えたら最初に気になってたのに~。ですが苦戦した分、ゲット出来た喜び! 実は血がつながっていないとか、キャラ設定も深い様で惹かれます。 犯人視点のゲームだと思っていたら、まさかの! 見事にやられました。サイトの解説も見てなるほどな~と。 そして主人公、意外と歳いってんのね! 彼のプロフィール見落とすところでしたが、仕込みがお茶目。見れて良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
ナツノイドコロ開始早々、雰囲気抜群。流石でございます。 暗い・シリアスといった内容が強いですが、優しさも感じる不思議な魅力の作品。 セーブ機能がなく、部分的にスキップも少し時間がかかるため、せっかちさんには不向きかもしれません。ですが一周はかなり短いので、あまり問題ではないはず。 シナリオコンプには少々苦戦が予想されます。詰んで投げそうになったら作者様のコメント等をチェックして頑張ってほしい! @ネタバレ開始 緋色のバッジがどこにあるか分からなくて、メモしながら本編総当たりしちゃいました。まさかおまけのバッジ獲得で普通に取れるとは(笑) おまけシナリオも確率で複数出ると思わず、逃すところでした。でもシークレットは一発で出るというミラクル! あと本編でメモ出現のバックログはすぐに気がつきました。 (感想に見せかけた何かは以上です。怒られたら消します。下は普通にネタバレコメントなのでクリア前に見ないでね!) @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 最初におねえちゃん怖いエンドだったので、その後に耐えれるか心配になりましたが、何とか無事でした。最終的には優しさが勝って良かった! お兄さん、陰がある感じがしたので、待ち合わせてる先輩にイジメられてるのでは? と考えたり(めちゃくちゃ良い人だった! すんません!)、実は幽霊? って思ったり(まさかの逆だった!)予想外しまくりでした(笑) 追記:おまけ全部見れました! ありがとうございました! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
いぬのはいたつやさん素敵なイラストはもちろんですが、概要欄を見て「これは正真正銘の癒し作品だ!」と確信。温かくてかわいかったです~。 記憶もしくはメモして選択肢を選ぶゲーム要素がありますが、間違っても同じエンディングに行ける優しい設定。ですがお客さんの反応が変わるので、両方見た方が楽しめます! @ネタバレ開始 何故かメモしたら負けだと思い、記憶力で挑戦。番地は記憶する必要がないことに気がつき、2回目でクリアしました。やった! ヤシロさん、間違えたからヤバい感じなのかと思ったら、正解もなんかおかしくて笑いました。 イラストもお話もかわいくて生き返りました! こんとどぅふぇさんのBGMもぴったり。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
牛丼男めっちゃ牛丼食べたくなりました。澤口さんが真剣に食と向き合う姿勢、バカバカしいのに謎の感動を覚えました。何なんだ、この感覚……! そして何だか反省もしました。今日はテレビを観たりせず、集中して夕食を頂戴しようと思います。 @ネタバレ開始 最初は店員の対応などに細かいことを考えていて、めんどくさい人だな~と思ったのですが、結局牛丼が美味ければどうでも良いといった言葉に「こいつは本物だ」と思いました。そしてその後の彼は想像の向こう側(笑) 火事で一体何が? と想像もしました。彼が牛丼に対しここまでこだわりを見せるのは、悲しいエピソードがあったのか。たとえそうであったとしても、純粋で真っ直ぐな人だなと。彼の犠牲で人質は無事だったということで、どうか天国に行ってほしいものです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
就労!アクマ・デ・カンパニーサクサクとエンド回収するタイプの作品で、いろんな結末を楽しめます! サムネ一枚目のサイバー感あるデザインがおしゃれで、他のサムネを見れば分かると思いますが、イラストも素敵! しかも主人公の性別選択(イラストも変化!)、名前変更も可能、ギャラリーやおまけまである贅沢さ。短時間でとても満足度の高い作品なのでぜひ! @ネタバレ開始 アスラ・サタン様のビジュアル、両翼の天使さんの表情やポーズも含め大好きです! そしておまけも読んでさらに惚れました! -
本当にあったバカな話ホラー風味のベリーショートコメディ。下ネタですがソフトな方だと思うので心配ないかと(たぶん……) 下ネタだらけで語ることはありませんが、やれば分かる良さがある素晴らしい作品でした。ありがとうございました! @ネタバレ開始 最後、油断してました。六郎の前に五郎を挟むのも上手いなと。いないと思っていた四人の他の存在を受け入れた直後ですもの。
