heart

search

雨宿りんのレビューコレクション

  • 今日の晩ごはんは■■です
    今日の晩ごはんは■■です
    タイトル画面からして強力な有名作品。 探索は極楽で色々見なくても進めますが、見て回るほど深みが増しておすすめ。じっくりプレイでも短時間で全回収できます。 そして晩ごはんを選んだだけなのに、変化するエンドや細かい部分が凄い。 イラストも音も雰囲気抜群です。ホラーの恐怖より残酷とか心痛い系に注意が必要かと。そのため誰にでもとはいきませんが、おすすめです! @ネタバレ開始 実はかなり前にプレイしていて、実況でも観させていただいてました。そして今日、コメント前に復習プレイ完了。 以下、選択した順に感想を書かせていただきます。 ①ホラーでハンバーグといえば……と直ぐに予想してしまうのですが、持って来かたが凄い。終盤にちょっとウルッとしたところで……お母さん、何してくれてんの!? このルートは完全にサラちゃんの味方だと思ってたのに、何してんのマジで! ある意味このエンドのお母さんが一番ヤバイ気が。愛する子供に食わすとか完全にいかれてらっしゃる。 ②オムライスもヤバ過ぎるけどね、お母さん! 初プレイの時に探索パートでだんだん見えてくる感じが一番面白かった記憶です。「あれ?まさか……」的な見せ方の上手さ。 そして辛い! ③以前プレイした時、全く心が温まらないシチューに心抉られまくったのですが、表現が選べるようになってて驚きました。 なのに見比べようと思って、また見てしまうという……(バカなの?) そして内容が分かっているから、新バージョンのあの速さでも違った感覚で怖かったです。 セーブが無くても快適に遊べる「おかわり」も有難い。周回に面倒さがないので、冷めないうちにいただけました! @ネタバレ終了 刺激的なお味の晩ごはん、ごちそうさまでした!

    レビューページを表示

  • 幽霊屋と水泳少女
    幽霊屋と水泳少女
    脅かし要素有りの超お手軽ホラー脱出ゲーム第二弾。 前作未プレイでも全くと言って良いほど問題ありませんが、知っている方が登場人物について知れます。 スムーズにクリア出来れば全部見ても15分。謎解きは得意ではありませんが、苦戦せずにクリアできました! メモがあると楽ですが、無くてもクリア出来ると思います。 ストーリー的な怖さではなく雰囲気やビックリ系がメインなので、怖いのが苦手な人も音量調整や明るい場所でプレイすれば楽しめるのではないかな~と思います。たぶん! 逆に好きな人は暗闇&イヤホン等の使用をおすすめ! @ネタバレ開始 謎解きの難しさがいい塩梅で気持ち良かったです! 脅かし要素はそこそこ耐性がついて来たのですが、予想しない場面で2回ほどビクッ!ってなりました。悔しい! どうでもいい話なんですが、無意識にマウスホイールしちゃって突然バックログ画面が出てビックリ(笑) 分かってて試しちゃうバッドエンド。ごめーん! そして、やっとの思いで女子更衣室に入れた時の興奮は忘れません。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    文章つよつよ15分ノベル、三部作の完結編。一作目の「菊花と雨」からどうぞ。 スタート直後に通常版と全年齢版を選べるのですが、私は通常版をおすすめ。 全年齢版ではカットされる部分があるのですが、避ける必要を感じない上にとても素敵です。見ないなんて勿体ない! @ネタバレ開始 実は最後に別れてしまうんじゃないかと予想していました(ごめんね!) 大きな事件が起きることなく、スカっとハッピーエンドという感じでもなく、何だろうこの感覚? 穏やかにすごく良かった……! ほんと言語化できなくてすみません。今回も他の方のコメントを見ながら「そうそう!」と(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    文章つよつよ15分ノベル。こちらは三部作の二作目で、一作目の「菊花と雨」を先に見るのがおすすめです。 三作品合わせてもたったの45分なので一気読みも良し。穏やかで美しい雰囲気の恋愛作品なので、おやすみ前に一つずつ見るのも良いと思います。 @ネタバレ開始 「なんか良いな~」という頭の悪い言葉しか思いつかないのがもどかしい! そして他の方のコメントを見て「そう、そんな感じ!」ってなってます(笑) 踏み込めないもどかしさみたいなの、イイ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 幽界の夜
    幽界の夜
    サムネ参照のイラストに実写加工背景もすごく良い! BGMやSEも良くてオリジナル主題歌まである贅沢さ! 音もしっかり味わってほしい作品です。 ホラーが苦手な方はちょっと覚悟してね。といった恐怖度でしょうか。怖いのが好きな私は、良い感じにゾクッとしました。 選択肢出現中はセーブが出来ないのが難点ですが、選択肢と選択肢の間は短いのでスキップでサクサクと進めることができます。プレイ時間は30分もかからないと思います。 序夜とあるので続きそうですが、短編としてもスッキリ楽しめるのでご安心を。 @ネタバレ開始 繰り返しになりますが、イラストとBGMめっちゃ良かったです! 雰囲気抜群であえて突っ込んでいくバッドルートの怖面白い事! 真エンドもまさかの約束で、油断したところをやられてしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • +fence
    +fence
    ショタおね=「美少年がグイグイ来てお姉さん困っちゃう!」みたいな非現実的ヘヴンを想像しましたが、全然違いました。超現実的とも言える恋物語でした。 流石の雰囲気と美しさ、考察してさらに味わう系の短編。後味も抜群でおすすめです! @ネタバレ開始 開始早々、何やら犯罪の匂いがするぞって桜さんを疑ってました。土下座します。 主人公に台詞が無いのがまた良い! 地味にバックログにだけ台詞が出るのかと思って見返してしまいましたが(笑) 青年の告白シーンで桜さんも本当は少年の事好きなのか!? って喜んだわけですが、現実問題で固められてノックアウト! しかし彼の見た目も喋りも好きで真剣に好いてくれてると思うから複雑な気持ち! 少年のどうしようもない年齢差の苦しみが辛い……! しかもたぶん、桜さんも好きなのにってのがまた切ねえ!! そして「好きだったよ、お姉ちゃん」の一言!!!! エンディング(?)は青年との過去の思い出だと思っていたのですが、少しずつ違和感。 「え?告白?」となり、ラストに聞いたことがあるような台詞が……。まさかこれは桜さんの夢だったのか!? (一人称は他の方のコメントを見るまで気がつきませんでした) 「どうして今……告白なんか」~「どうして今まで言わなかったんだろ」で、歳の差がなくなったからじゃないのか! と思いながら胸が苦しい! 今コメント書きながらまた見てるんですけどね……うわーん!! フェンス飛び越えたい!! ……感情失禁失礼。 タイトルの意味についても色々と考えさせられました。特に「+」が難しい。 恋愛感情としては無かったはずの障壁(フェンス)。ならば問題はあれど越えることも出来た歳の差という障壁。しかしきっと互いに相手を想う気持ちであったり、植え付けられた常識エトセトラで意図的に「加えた」フェンスという意味なのかな~と。 分かりにくい長文すみません。感情と思考が限界です。せめて色々考えながらじっくり堪能させていただいたことが伝われば良いな……。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • とある霊の話
    とある霊の話
    お手軽15分のホラー&ミステリー。恐怖演出をOFFにもできる親切設計に加えてホラー以外の面白さも強いので、多少苦手な人も挑戦してほしい作品。 怪談話のゾワっとする怖さはありますが……激しい系じゃないから頑張って! @ネタバレ開始 ミステリーと書いてあったので考えながら読ませていただきました。 まず零ちゃんのことを単純に「幼馴染み」と言わないことに違和感。文字入力で「そういえば途中で存在感なかったな」とか、零って「霊」のもじりでは? などと考え最初に入力しました。 やっぱり! とイキってましたが、まさかの超強展開は予想外過ぎました。プレイ前には考えもしなかった方向に楽しませていただきました! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • せんていトランス
    せんていトランス
    短く説明すると「ファンタジー世界の勇者が14人もいる元男のヒロインを相手に何だかんだする歪んだギャルゲ風ノベル」……何言ってんだ? って感じでしょうが、たぶん合ってる。 一周数分、全部で一時間ちょい。やればやるほど面白いです。 @ネタバレ開始 何と言いますか、色々歪んでて凄かった! しっかり理解できたとは言い難いですが、キャラクター説明も読んでじっくり楽しませていただきました。 好きなキャラはラクーンさんと、ヘッジホッグさんですかね~。見た目で言えば他の方も好きなんですが、中身が女の子っぽくなさすぎるからなのか、理由は自分でもよく分かりませんが好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 身の程知らずの恋と嘘
    身の程知らずの恋と嘘
    BLがよほど苦手でなければ気持ち良く読めると思います。 笑いあり感動ありでキャラが活きたストーリー、イラストの良さなど満足感がとても高い1時間。さすがです! @ネタバレ開始 仁坂君の捨てたパックを懐に仕舞うシーン、爆笑でしたw かわいいアイキャッチも良い仕事してます! 周りの理解を得られ難い同性愛、記憶喪失、嘘、二人の抱えるコンプレックスなど、上手く言えないのですが上手いなと!(変な日本語 最初は成海君視点でタイトル通りの「身の程知らずの恋」って感じだったのですが、後半めっちゃカッコイイ! 仁坂君も友人も実は違って……というのもしてやられました。 あと「……僕はどうすればよかったんだよ…っ!」が強烈!! 二人に幸あれ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 白い世界でキミが願うモノ
    白い世界でキミが願うモノ
    6エンド全回収で1時間ほど。概要欄に説明がないため伏せますが、人によって注意が必要な作品です。 そのため私は心が痛かったのですが、小さい子供が頑張るのって感動しちゃう。イラストもかわいくて感情増し増し! @ネタバレ開始 エンド6に苦戦しましたが、無事に見れました! スキップボタンが無いのでちょっと大変でしたが、Ctrlで出来たんですね。途中からの使用ですが固まることなく出来ました。 (エンド6が分からなくてここを見た人へ。ここまでが私に出せるヒントです。下はネタバレしかないので見ないでください) @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 虐待はすぐにピンと来ましたが、辛かった~。しかしそれがあったここまで感動したわけで。最初は「永遠の白い世界でええやん!」と思っていたのですが、逃げる選択をしなかったリコちゃん、素敵すぎる! そしてうーたん、何ていい奴なんだ! 全て知った上で最初のコミカルなシーンを見ると、ひたすら「ゴメン!」ってなりました(笑) そしてお兄さん。得意分野の能力が凄すぎる! 苦手分野との差!! そこでも頼らないリコちゃんに「本当に君って奴は……」と、更に好きになりました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!

    レビューページを表示