菊島姉子のレビューコレクション
-
無音の夏 Silent Summer傷心旅行だヒャッホイ!と思ったのも束の間。 静かすぎて不気味にも感じる旅行で終始ドキドキでした。 @ネタバレ開始 トンネルで怖いお面が見えてからは 「こっち行ったら殺されるかな・・・」 「これしたら呪われるかな・・・」 と選択肢が出る度に負の方に考えてしまう謎の思考に陥りました。 山道の奥の方に手が見えたときは 「もう殺せよ!!どうせ死ぬんだろ!?」という 不思議な気持ちにもなりました。 最初は比較的ハッピーエンドに辿り着いたのですが その後もう1つの方も気になり見に行くと 「え・・・そうだったの・・・」という驚きもあり @ネタバレ終了 良質なホラーですごく面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
BINARY HEARTS概要欄に「胸糞」と書いてあったので 身構えましたが、どちらかというと「自業自得」にも 感じて個人的には負の感情はそこまで大きくありませんでした。 @ネタバレ開始 と言いいますか、演出が神がかってて ホラーだ!ホラーだ!と喜んでしまうほどのエンド6。 エンド1から順々に見ていったのでここまで真っ黒に なるのかと、たまげました。 @ネタバレ終了 振り幅がすごい物語で超面白かったです。 素敵な時間を有難うございました!
-
追想改稿原稿を回収するために私に出来る事は何だ!? と本屋やカフェや公園に行きまくりました。 @ネタバレ開始 原稿回収という大きな目的に隠されて ラストまでまったくスルーしておりましたが。 本来の編集さんが怪我されたり ラストで関係を聞くあたり、なんかめっちゃ好感度高い・・・? あ、だからお泊りも勧めて来たのか・・・? @ネタバレ終了 読み終わり後に色々気づいて面白いお話でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
星降る草原で
-
黒雨名も知れぬ少年とお話するだけ。 それだけなのに気持ちが揺れ動きます。 しっとりした音楽や、窓から見えるであろう景色と 相まってとても心地よい雰囲気でした。 素敵な作品を有難うございました。
-
嘘とホントと狐耳
-
ちぇりボーたいむ新しいキャラも交えてのおしゃべり、 時々クエスト、そしてミニゲームという 色んな楽しさをぎゅっと詰めたおもちゃ箱の様な ポップな作品でした。 タイトルにもある通り「ちぇりボー」ちゃんが大活躍で 巫女だったり、勇者だったりと色んなバージョンが見れて ニッコリしました。 個人的にはクエストが特に面白くて なかなか神社に戻れませんでした。笑 ジーナちゃんのキャラデザが 抜群に可愛くてスパゲッティが食べたくなりました。 (ある意味地球侵略成功・・・?) 素敵な作品を有難うございました!
-
アイツニアイニ
-
オペレーション・ブレイブ行動選択によってステータスを増やして 最後はオペレーションブレイブ! というミニゲームの様な作品でした。 シンプルですが色々と自由度が高く、ラストは清々しいです。 素敵な作品を有難うございました。
-
ゐ霊鬼眼なんてシュールでかわいい始まり方! 最初は人見知り(幽霊見知り?)をして 断り続けたりそっけない態度でBADENDへ直行しました。 その後は攻略サイトの記事も見つつ 割と平和なエンドにも辿り着きました。 @ネタバレ開始 クローゼットの箱が物凄く気になるのになかなか開かなかったり 「マシュマロ」の様に見えると言ったら 「お前にはそう見えているのか」と答えられたり 「この家は幽霊が入りやすい」という言葉が出てきたり・・・ 意外と怖い内容もスパイスで面白かったです。 色々と明確には書かれておりませんが ユキオくんは良い奴だった!という所が分かっただけでも ニッコリでした。 @ネタバレ終了 重要な選択肢は青色だったり、攻略サイトも完備されていたりと プレイヤーにも優しい設計でした。 素敵な作品を有難うございました!