菊島姉子のレビューコレクション
-
DESTRY Diamond Engine(デストリーダイヤモンドエンジン)ゆうれいさんブランドのキャラ、一同が集結。 タイムワープの言葉や皆はどこへ向かうのか、 元の世界に戻れるのか・・・。 ソーデュオさんの事も気になるしでアプデが待ちきれません。 とっても楽しみです。 続きの制作、心より応援しております。
-
まじなう乙女はハーブに焦がれるMini過去作クリア済かでネタバレ配慮してくれる 選択肢がとっても親切でした。 夢の中でもお客さん第一に考える オフィリアちゃん、めちゃ良い子・・・ ハーブは全く詳しく無いので 「こんなのもあるんだ・・・」と とっても勉強になりました。 無事、チャレンジーモードで優勝出来たのですが トリプルエス、貰えてない審査員が居るので 時間を見つけてまたトライしたいと思います。 森は、全部キラキラさせました。笑 やればやるほどハマってしまう 沼の様なゲームを有難うございました! 私もマギアティー飲んでみたい!
-
セカンド・トゥルース誰かの代わり、愛の押しつけ、 何が真実で何が嘘か。 色々考えながら 時にはちょっぴり切なくなりながら 読み終えました。 @ネタバレ開始 アイくんには全く悪気は無いけれども その判断にはかなり悩みました。 AIマミちゃんも恋していたのか・・・ だからこそのツインテだったのか・・・と そこから恋愛方向では心が温まりつつも、 ジンくんの事を考えると素直に喜べない所もあり・・・ もうラストのハグスチルで ウルっときましたね・・・。 ジンくんが少し前を向けたようでホッとしました。 おおお・・・私もまさに、 「マミちゃんの気持ちを伝えた方が幸せでは?」 と考えていたのでIFの世界線は、 超気になっていました! ジンくんの目の前に死んだマミちゃんの姿があるのは 駄目ですね・・・心が壊れる・・・ これがIFで良かった・・・ @ネタバレ終了 何が幸せなのか考えさせられるお話でした。 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
-
アイジョウモラトリアムストーカー気質な子や、ちょっぴりヤンデレっぽい子も いましたが、全体的には軽めなBLなので読みやすかったのと、 デスゲーム要素がとにかく面白かったです。 人数も12人+1人と大人数ですが 1章通過後ぐらいにはもう誰が誰だが パーフェクトに覚えられます。 個性的すぎて忘れることが無いほどの 強烈なインパクトでした。 目が覚めたら、建物に閉じ込められていて 『「襲撃」に備えろ』のメールが来る時点で 面白いの確定してました。 読み進める手が止まらず3時間半ぐらいで一気に読破。 ラストは本当に感動してウルっときましたね・・・。 (特にマリ姉) @ネタバレ開始 錠に触れた時に見える記憶や、兵士の襲う仕組みは、 佐東くんの章で早々に気が付きました。 最初は「出たい」感情のほうが強かったですが、 終盤は「出たらこの子達はどうなるんだろう」 という心配の方が強かったです。 そんな中彼らはどんな道を進むのか、 ドキドキの中で見守るのもまた面白かったです。 @ネタバレ終了 スチルも豊富でとても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
狼とティータイムすごく良く出来た人狼ゲームでした。 疑心暗鬼からの「お前は信じて良いんだな」という 証拠や発言を聞けた時の安心感。 でも全部を攻略するまで所々の違和感は拭えない・・・ どのルートも新しい発見があり面白かったです。 @ネタバレ開始 私はおすすめの雨くん→雪くん→鶴くん→SECRETで 攻略しました。 雨くん雪くんの時は鶴くんが めちゃくちゃ怪しく見えたのに、 鶴くん攻略の際は全然怪しくなくて、 むしろ頼もしく感じました。 犯人が分かった時が一番清々しかったですね・・・。 三森家への復讐心や、 3兄弟に対する思いも深かった・・・ @ネタバレ終了 彼らの重たい愛情も心地よかったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
月光の約束―異世界の旅路外伝2―これは、すごいぞ・・・ 自分や幼馴染の名前は勿論の事、 一人称や、性別、何から何まで選択できます。 タグにもある通りハッピーエンドが約束されているので 安心して読めました。 幼馴染との約束から始まり、 塔の秘密や、探偵さんの秘密、 読めば読むほど面白い作品でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
MA式サバイバルゲームノーマルモードで全てクリアしましたが、 今作もなかなかに手強いタイピングゲームでした。 前作とそこまで内容も関わりないので こちらからでも楽しめると思います。 @ネタバレ開始 おおおフランカさん、ゾンビになってる・・・ 永遠の牢獄に囚われていて恐ろしくなりました。 個人的には今作はギャル戦に苦戦しました。 「abracadabra」の洗礼を受けましたね・・・笑 「abracadabra」▷「a」の ゴシックさんの「美しくない・・・」ツッコミには 大変笑わせてもらいました。 @ネタバレ終了 次回はどういった切り口のゲームが遊べるのか 楽しみです。 素敵な作品を有難うございました!
-
MA式反射神経テスト再掲失礼致します エンドロール後の物語も覗いたので、 おそらくトゥルーエンド見られたと思います! 光ったボタンを押すだけなのが、簡単に見えて難しい! 難しいと、より燃えるタイプなのでどんどん沼にハマり 後半瞬きも忘れてプレイしておりました。超面白かったです。 1周するとフリー戦闘が解放されるのも大変有り難かったです。 暫く練習しまくりました。 それでも女子高生は3分の2まで削りましたが未だに倒せません。 すごい強い。笑 トゥルーの世界線も割りと落ち着いたムードで 終わってホッとしました。 To Be Continuedの文字も見えたので、続きが楽しみです!
-
厄災メモワール「野生の女児があらわれた!」 軽い気持ちで話しかけたら即GAMEOVERなので セーブはこまめにしましょう。 @ネタバレ開始 森の中にすごく気になる女児が居ますね・・・ エリザちゃんとお名前が一緒なので もしかして姉妹・・・? すごく気になります・・・ (未だに逮捕される図) @ネタバレ終了 よろしくオッパピーが癖になります。 コメディ要素強めで面白かったです。
-
mellow fellow【リメイク】女子力皆無な透子ちゃんと 女子力MAXな光ちゃんのまったりストーリー 私もどちらかと言えば透子ちゃん寄りの ガサツ人間なので、「わかる~!」「やったことある~!」と 思いながら楽しくプレイしました。笑 @ネタバレ開始 最初から薄々感じていた 光さんの態度!!何!?百合なの!? 最後にたどり着くであろうENDで大・興・奮しました。 や、やはりーーー!!! 悪い顔のスチルとっても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!