菊島姉子のレビューコレクション
-
ネームレスな彼女ネームレスちゃんめちゃめちゃ可愛い!! おじさん、いくらでも付き合っちゃう! →BADEND・・・なぜだッ!!!!! こんなんじゃ終われない!と思い全エンド回収しました。 展開が気になってめちゃめちゃ面白かったです!! @ネタバレ開始 BAD→NORMAL→TRUEを見たので 最後のTRUEの展開が雲行き怪しくなって 不安でしたが、最後は・・・良かった。 エンドロール後のスチルも必見ですね!!! 微笑ましい^^ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!!
-
自己満足でも偽善でも「わ~飲みすぎちゃった~!」ぐらいの 気持ちで読み始めていたのですが徐々に 不思議な世界に引きずり込まれました。 @ネタバレ開始 最初のサイレンやら悲鳴やらって・・・ 後で読み直すと色々最初から仕掛けられてますね・・・!! 見事な伏線回収でした。 最後の主人公の思った言葉が 本当に前向きで良かったなと感じます。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
GARAKTA ROCKERS - 1st ALBUM -ポップなイラストから、可愛いお話なのかな なんて思っていたのですが、 最高にクールでロックな物語でした。 @ネタバレ開始 「FUCK!」で始まるぶっ飛んだ最初に もう、ヤバいこの作品は私の好みそのものだ・・・。 と感じていましたが、 最後まで読んで再確認しました。 間違いありません好きです。 くっぴーのボードでの会話で 「おや?」と思い、途中で明かされる真実。 そんな重いハンデ持ちながら ロックな魂で居られるなんて 本当に強い子や・・・。 星空の下で初ライブなんて素敵なことだぜ! ガラクタロッカーズ1ファンとしては 涙を流しながら曲を聞いておりました。 歌詞に、くっぴーの想いが重なり感動です。 その後のギャグ展開は、笑いました。笑 ノイズは、まじで祟姉妹にボコボコに されて再起不能を願います。 あんなの、ロックじゃねぇ!! @ネタバレ終了 めちゃめちゃ面白かったです!! 素敵な時間を有難うございました!!
-
ろりあじゅう微笑ましい世界や・・・ 詳細にあるオススメの通りに 女の子サイド→男の子サイドで読んでみました^^ @ネタバレ開始 女の子目線の時、どうして男の子くんは苦手なお化け屋敷を 選んだんだろう・・・?と思ったのですが、 男の子サイドで、そういうことだったんだ!と分かりました。 クリア後のタイトル画面も可愛らしいです! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
一人称が俺なら僕はリア充だったのに!ハピスピード恋愛コメディ!という感じがしました^^ テンポが良くて、読み進める手が止まりません。 イラストから、演出から何から何までハイクオリティです。 @ネタバレ開始 哲が憑依してからの 京華ちゃんと玲奈ちゃん霧散するシーンは、吹き出しました。 @ネタバレ終了 コメントを見る限りですが、 続きも製作中なのですね!!! 末永く楽しみにしております^^
-
自殺録興味惹かれる始まり方で、一気読みしました。 こんな施設、本当にあったら嫌だなぁ・・・ @ネタバレ開始 逃げようと思えば逃げれる状況においても 自分から逃げず、檻に居る事を選ぶのは 自分の心も檻に閉じ込められている比喩なのかなぁ なんて思ったりしました。 それにしても、 牢屋生活(小説、教科書以外の娯楽なし) 3年って、すごいなぁ・・・ 羽白くんの下ネタガッツリ言って死んでいったのは 若干笑えました。不謹慎でごめんね。羽白くん。 タイトルがタイトルだけに、最後は2人して 自殺のダークネスエンドだったら どうしようと心配して読んでおりましたが 最後はハッピーエンドで良かった! 先生は最期まで嫌いです!!!← @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
【Valentine's・Junkies】とってもダークネスなバレンタインデーでした。 (まだギリギリ2月14日にプレイしてみました。) 全バッチ回収済みです。 @ネタバレ開始 これが2人にとっての ハッピーエンドなんですね・・・! 壮絶でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
雨が降ったらお休みで――製作途中とのことで、とりあえず読めるところまで 一気読みしました。 世界観が面白くて、アメリがとにかく可愛い。 @ネタバレ開始 アメリENDはほっこりしました^^ @ネタバレ終了 どこが未完成なんだろう?と私は思うぐらい 結構満足しております!今後のアップデートも楽しみです^^ 素敵な作品を有難うございました!
-
選択肢で人生脱出ゲーム ---3つのK---看護師ルートは、難しいとあって覚悟してたのですが GOODEND何回も見てやっと、 TRUEEND見れました~~!!! @ネタバレ開始 タイトルにもありますが 選択肢にKが入る方が正しかったのかな~?とか プレイ後に考えたりしました。 そうでもないんでしょうか。笑 (普通に文章読んで選んでました。) @ネタバレ終了 みずブルさんのゲームはどれも展開が斬新で 個性的で面白いな~と 今回も色々勉強になりました^^ 素敵な作品を有難うございました!!
-
どきどき!カメラデイズ!OPのクオリティ高ッッ!! ストーリーもキュンキュンドキドキで一気読みしました。 @ネタバレ開始 まさか、ラストは立場逆転するとは・・・! 時折入る、「(゚Д゚)」顔好きです。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!!!