菊島姉子のレビューコレクション
-
ティラノフェス2021オープニングティラノゲームフェス開催おめでとうございます! そして、何より大変な運営様方々お疲れ様です。 今年も新要素多数で、わくわくが止まりません。 バーチャルフェスも楽しみにしております!!
-
PERSONACONSCIOUS不思議な世界観で描かれる 若干厨ニ病っぽいカオスなお話でした。 視点が変わる際に明確に表記してくれるので 分かりやすかったです。 幕間に入る飲むオムライス♪が 離れません。 素敵な作品を有難うございました!
-
輪廻の門最初そんなにホラーじゃないかも? ・・・と思いきや、 探索が始まったらガッツリ怖い! ゲームオーバー画面に 何度も心臓やられそうです。 @ネタバレ開始 探索中、突然化け物出てくるのずるい!! 何度、心臓が止まりかけたことか!! いや、それが面白いんですけどね!!笑 何度もGAMEOVERになりながらも 無事、探索パートも乗り越えて 脱出出来ました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
ほのしょた!りた~んず4人の少年、ショタたちの ほのぼのストーリーでした。 笑ったり、時にはちょっぴり喧嘩したり、 仲良し4人組に癒やされました。 @ネタバレ開始 はーくんの、お目々キラキラ スチルめちゃめちゃ可愛らしかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
輪廻の門『参』今回も、探索ルートが パワーアップしていて 面白かったです!! @ネタバレ開始 仏像と鵺が倒れた事に まずは、ホッとしてます。 まさか、今回は復讐者が 襲ってくるとは思いませんでした。 襲ってくるシーン、 めちゃ怖かったです。 現代の歴史と結びつくところも あって、今後のストーリーが 楽しみです!! おまけのイバちゃん!!! そんな秘密があったの・・・!! めちゃめちゃ勘違いしてました。 ごめんね、イバちゃん @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
花子物語ーThe Imperial Sagaー未来、過去、現在、そしてテキーラ。 どれを選ぶかにより 少しづつ見えてくる物語。 タイトル画面から、ギャグ?と思いましたが 予想外のSFで物凄く面白かったです! @ネタバレ開始 手始めに思うがまま選択肢を選び、 明るいエンディング曲のBADENDに行きました。 次に選択肢を考えながら選び、NORMALEND。 そしてついに誰も死なないTRUEENDへ辿り着きました。 13人仲良く過ごしているENDだ・・・。良かった・・・。 まさの、その後も描かれていてほっこりしました。 テキーラおじさんこと、02くんが好きです。笑 @ネタバレ終了 これは、是非最後まで辿り着いて下さい。 感動が待ってます。 素敵な作品をありがとうございました!
-
天使の飼い殺しタイトル画面から、すごッ・・・・。 これ、どうなってるんだろうと しばらく、マウスをぐりぐりしてました。 @ネタバレ開始 途中、文字見えないじゃん!と 思ったら、まさかのスクロール!!!! しかも、床から壁伝いに天井へ!? もう、何もかも凄すぎる!! ストーリーは、 最初に言われた天使の言葉が ずっと気になってて、 最後に回収された時は胸が痛くなりました。 これエンドレスループのやつだ・・・。 @ネタバレ終了 お話はもちろん、 魅せる技術がすごすぎて、めちゃめちゃ 読み応え&見応えありました! 素敵な作品を有難うございました!
-
ひなちゃんのおつかい!サクッと遊べて、癒やされる! 何より、カレーが作れますよ! @ネタバレ開始 買うものによって、END分岐があるのが すごく面白かったです! まずは、END1へ。 ああ良かった。美味しそうなカレーで お母さんも喜んでる! END2 お母さん許して。 END3 これはこれでアリ!!! END4のおこだよ!の ひなちゃんの顔・・・ 泣きそうな顔していて可愛い! END5えっ・・・お母さん? コワイ事言わないで・・・。 え、ホラーの世界にいつの間に・・・ @ネタバレ終了 色んなパターンがあって、 面白かったです!!! 素敵な作品を有難うございました!!
-
腐った果実 ‐Rotten Fruit-主人公の少年目線で語られるこの作品、 序盤から、色々と不自然?不思議? 色々と謎が気になってて、 終盤に予想外な事実に「なるほど」と すっきりしました。 その発想は無かった・・・。 @ネタバレ開始 不思議な世界に、てっきり幻でも 見ているのかと思ってました。 宝石や、果実を運んだり、 謎の集会、ルーチン・・・。 ああ、全部ピースは揃ってたのに!! ある意味では、これは 白い少女視点だったのですね・・・。 2人で歩いているスチルも 切ないけどとっても素敵でした。 @ネタバレ終了 儚くも美しい物語でした。 素敵な作品を有難うございました!!
-
白稲村不思議な村に誘われていく感じが 怖かったです。 おそらく3ENDとも見られたと思います。 @ネタバレ開始 日記の伏せ字も自分の脳内で補いつつ読み、 村の真実を知った時は 椿ちゃんの事を思うと少し悲しかったです。 @ネタバレ終了 ホラーの雰囲気も抜群で面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!