heart

search

菊島姉子のレビューコレクション

  • 桜の里の錬金乙女(改)
    桜の里の錬金乙女(改)
    錬金は勿論のこと、バトルで仲間と一緒に戦えるし、 集めた物を納品出来るし、武器も強化出来るしで 自由度高くてめちゃくちゃ面白かったです! そしてキャラも、ゲームのデザインも可愛い・・・!! @ネタバレ開始 「錬金術のレシピ」を購入後「戻る」ボタンが機能せず 永遠にお店に閉じ込められてしまいました。 (ブラウザ版、DL版共にです。) とりあえず、レシピなしキャラ全員10レベ脳筋で1周しましたが お母様に「副業として錬金術しなさい」となったので おそらくBADEND・・・? ナイトメアちゃんとのバトルはなんとか 伊助くんと、凛くんでゴリ押して勝てました。笑 あれもこれも作りたい欲でいっぱいなので レシピが買えると嬉しいです・・・! @ネタバレ終了 エンドも複数個ありそうなので、 周回するのも面白そうです! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • ファントムゾーン ダイモンズ
    ファントムゾーン ダイモンズ
    過去作クリプトファシアもプレイし、 さらにクオリティや面白さがパワーアップしてる! まず、タイトル画面の禍々しさに、たまげました。 @ネタバレ開始 前作から、ちょいちょい挟み込まれていた 「レッドブギー」のお話が今ここに・・・!! 赤鬼がお兄さん設定なのも良いですね・・・痺れます。 前作で真先輩が「姉は亡くなってる」と発言していたので 今回の『赤鬼』を読んで、こんな過去があったのかと思いました。 あれ・・・でも待って。あの直美さんのシルエット 双子と行ったトンネルに居ませんでした・・・?? ギランを倒しても、まだまだ終わらない メイジー妹とお兄ちゃんの企み・・・ 次回もありそうな予感で、物凄く楽しみです・・・!! 話は変わりますが、 前作でオルカちゃんはスカートを履いていたような 気がするのですが・・・女の子なのでしょうか? それとも女装癖の男の子・・・?素朴な疑問です。笑 @ネタバレ終了 今作で色々考察が出来て面白かったです!! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • よあけまえのキミへ
    よあけまえのキミへ
    ・・・めっちゃくちゃ面白かったです!! まだ物語1章との事で恋愛要素はほとんどありませんが、 終始、激動の物語なので、少しも油断が出来ません。 主人公ちゃんや、周りのイケメン達、 そして「いずみ屋」周辺に店を構える人達。 それぞれ皆の心情の移り変わりがとてもリアルで 怒ったり、泣いたり、笑ったり・・・本当に嵐の様でした。 幕末、新選組、酢屋・・・もう聞いただけで わくわくも止まりません。 主人公ちゃんの、頑張り時、踏ん張り時に涙がにじむのも ものすごく共感出来て、「頑張れ・・・!」と何度も 読みながら応援しておりました。 大体8時間ぐらいで読み終わったかなと思います。 (時間を忘れるほどのめり込んでたので無問題。) 1章目なのに、とんでもないボリュームで驚きです。 @ネタバレ開始 いずみ屋が火事になった時の近所の対応が辛くて・・・。 「誰か主人公ちゃんとかすみさんを助けて・・・」 と思いながら読んでいたので本当に涙が出そうでした。 その中で大橋さん、中岡さん、田中くんに 出会えて、本当神様の様に見えました。 神楽木亭にお邪魔する時もついてきてくれた 雪子ちゃんや、 地下道まで助けに来てくれた陸奥くん。 そして、陸援隊に住む事を許してくれた雨京さん。 読めば読むほど、知れば知るほど、 どのキャラも本当に魅力的でみんな大好きです。 まだまだ誰とくっつくのか、予想が出来ませんが まずは、かすみさんが一日も早く 目覚めることを祈ります・・・。 @ネタバレ終了 「幕末恋愛問答」を先にプレイしましたが、 あの子も、あの子も見たことあるぞ・・・! となったので、 こちらを先にプレイするべきでしたね・・・! 2章も物凄く楽しみにしております・・・! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • DELFLORIA
    DELFLORIA
    現段階で見られる、ニンフェちゃんルート攻略しました! BADENDに辿り着きながらも、 4時間ぐらいで読み終わりました! ストレスで出現する敵の「パーネス」や、日本国を統治する「テミス」 舞台設計も面白く、バトル展開も激アツでした!! @ネタバレ開始 柊斗くんの感情が可視化してしまうという、 なんともすごい設定。たまに出てくる「ずきずき」という 言葉と真っ赤な画面に、「私も負の感情が見えてる・・・」 と錯覚しました。 「混沌の彼眼」という なんとも厨二心をくすぐるネーミングセンスも大好きです! 終盤は最上階でのテミス?との戦いに大興奮です。 (希空さんが最上階で待ち構えているのかと すっかり思っておりました。笑) やはり一度目はボロクソに負けて、 最上階から突き落とされ・・・2回目で倒すというストーリーは、 最高でした・・・!!手に汗握って読んでおりました。 @ネタバレ終了 画面が揺れたり、エフェクトが入ったりで視覚的にも 超、超、超楽しいです! 適度なラブコメもガッツリじゃないのが丁度いい・・・!! 今後のルート追加のアップデートも楽しみに しております! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • Bullet Game(バレットゲーム)
    Bullet Game(バレットゲーム)
    人狼×ガンアクションという組み合わせを 現実世界でプレイするという発想が最高に面白かったです! 日を分けてプレイしましたが 合わせても8時間ぐらいプレイしたかな~と思います。 ムービーや、カットコマ数、キャラ差分が多彩に 使われていて見ていて本当に面白いです。 ムービーに合わせて文字を見せる所も バトルアニメを見ているような気持ちでした。 一日ごとにミーアちゃんと2人の頭の中を整理する 昼間パートも、すごく分かりやすくて私も一緒に推理してました。 夜パートは、ドキドキハラハラで自然と読むペースがあがります。 @ネタバレ開始 ルールの穴を探してようやく辿り着いた TouristとSpy全員生存の道・・・ レイジくんは、なんとなく連日自分に投票していて 様子がおかしいな・・・と怪しんでいましたが まさかの子役のミラちゃんも狼なのか・・・ 続きが気になりますね・・・ 有償版の購入も検討したいと思います・・・。 @ネタバレ終了 バグのベレッタちゃんが大好きです! (ルガーちゃんも好き!) 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • あなたの命の価値リメイクver2
    あなたの命の価値リメイクver2
    主人公、勇気くんの一生を見たような気持ちです。 22章に渡る長編で、1章ごとに区切られているのも 大変読みやすかったです。 心情の移り変わりなどもすごくリアルで 何度も目頭が熱くなりました。 @ネタバレ開始 序盤で私も、孤児院=可哀想と思って読んでいたので 勇気くんの言葉に強く反省しました。 雨の中で抱きしめる佳奈ちゃん。 お母さんと、ちゃんと話し合ったリリィちゃん。 そして「助けて」と声をあげた夏美ちゃん。 孤児院の中の皆もそれぞれ何か抱えていて ひとつひとつ丁寧に勇気くんが寄り添ってあげるシーンが どれも印象的です。 途中、初回「BADEND?」に「えっ」と声を上げましたが その後の展開が微笑ましくて、好きです。 2回目「BADEND?」は、くすっときました。笑 智恵理先生の言葉が、子供が今欲しいであろう 甘い言葉で嘘をつくのではなく、 しっかり現実を見た厳しい言葉なのも胸にぐっときました。 22章で語られる、智恵理先生の辛い過去の中で 夏美ちゃんの言葉が・・・本当今思い出しても泣けます。 @ネタバレ終了 カレー大好きな夏美ちゃんが大好きです! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • Re:quiem[Aster]
    Re:quiem[Aster]
    [life]をプレイして 完結してるとすっかり勘違いしておりました。 まだ、物語の真相は語られていなかったのですね・・・!!! こちらも読んで あれもこれも、「ファンタジーだから」で 片付けちゃいけなかったんだ・・・と反省しました。 @ネタバレ開始 茨くんが亡くなったショックで、 小百合ちゃんの ファンタジー世界(夢)の幕開けだったのですね・・・。 博士や、アンジェラや、京介くんも 現実世界で小百合ちゃんと関わりのあった 人達で、嬉しい様なでも切ないような・・・ 胸がぎゅっとなりました。 私の中では、女神様はラスボスの様な恐ろしい存在で 定着してたのでまさかの正体で驚きました。 END_Aの写真に写る三人が切なくも素敵です。 @ネタバレ終了 これは、もう一度[life]に戻らないといけないな・・・と 使命感に駆られてます。 悲しくも、とっても美しい物語でした。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    旗から見たら絶対気持ち悪いレベルで 終始ニヤニヤしてしまいました。 BADの悲しみがどのルートも強いので、 TRUEが本当にニヤつきます。 NORMALも、「これ最早TRUEでいいよ!」ってくらいの 幸せハッピーエンドも待っているので 攻略サイトも参考にしつつ 全部のエンド即回収させて頂きました。 回収する際もOPスキップは勿論の事、 スキップを超えて「選択肢までJUMP」機能が あるので、システム周りも本当に神でした。 @ネタバレ開始 ・ウィルくん 見た目が可愛らしくて、一番に攻略しました。 一番目がぴったりな程、純粋でまっすぐな少年。 他の男の子から比べたら若干小柄に見えるのに 「熊」で力持ちという所もぶっ刺さりました。 鮭狩りデートで、腹チラは眼福でした。 (モコちゃんは顔を隠してる中、私はガン見してました。笑) ・レジェくん 第一印象がチャラそう・・・から もう、めちゃくちゃ大好きキャラです。 初っ端BADを引いて、「これ絶対TRUEの選択肢じゃん!」と 思っていたのですが、レジェくんの八方美人な性格を 考えると、めちゃくちゃ納得。 本当の幸せTRUEエンドに、ようやくほっとしました。 ・シロウくん 素直に言えない、ぶきっちょなシロウくん。 (でもしっぽは正直) 彼女になってからは人目を気にしないで、 まっすぐどストレート投げてくるので私の顔は真っ赤か。 「彼女」ではなく「番」な所が最高ポイント。好きです。 ・リュゼ先輩 か弱い・・・儚い、消えてしまいそう・・・。な 第一印象から「悪い顔」が多い先輩にシフトチェンジ。 足繁く通い、過去について知ると、 めちゃくちゃ守ってあげたい!!!!!と心の中で大絶叫でした。 ・ローグくん 初っ端、すけべ、不良、口悪い、すけべ・・・ 悪い印象だらけだった、ローグくん。 先輩達の為を思った喧嘩をしていて、 優しい所もあるんだな・・・とギャップ萌えでした。 ツンデレなワニくんの、肉食系アタックにやられました。 ・マハト先生 見た目が、筋肉質で大大大好きです!!! 生徒×先生という禁断の恋ながらも卒業までは基本健全 (時には一方的な悪戯あり。)で、安心安全でした。 TRUEは素敵な贈り物があって幸せなのですが、まさかの 悪い子には仕返しENDがあったので・・・興奮しました。 @ネタバレ終了 タイニーちゃんのアシストも優秀で、 こんな友人が欲しいなと思いました。 トリくんルートの追加も楽しみです!!! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 冬つく花だより
    冬つく花だより
    余命宣告をされた主人公眞田くんと、死神のレイラちゃん。 眞田くんが強い霊感を持っているので、 レイラちゃんと共に 「霊絡みで困っている人たちを助けていく」ストーリーでした。 友人の梅山くんや、咲永ちゃんが絡むと 一気にテンポが良くなり、シリアスとギャグのバランスが絶妙で 最後まで面白かったです。 @ネタバレ開始 まさかの、地獄まで レイラちゃんを助けに行くシーンは感動しました。 最後に見せたレイラちゃんの笑顔は一生忘れられません。 切ない・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • イマジナリーフレンド
    イマジナリーフレンド
    ・・・泣きました。 初っ端BADへ直行したからか、予想外のTRUEENDで 切なさ、嬉しさ、感動から、 ラストは感情がぶわっと押し寄せてきました。 序盤の想像していた展開を思い切っきり 裏切ってきて、本当に面白かったです。 @ネタバレ開始 BAD→TRUE→NORMALと見てサイドも見ました。 最初は自分が異世界転生したんだと思いこんで アサトくんに助けを乞う様に、好感度あげまくってたので、 ENDリストのヒントが本当に助かりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! 靭帯張り裂けズッキーニ☆(言いたかった。笑)

    レビューページを表示