heart

search

TRY(ノベルゲーム制作)のレビューコレクション

  • つばさヘブン
    つばさヘブン
    まさにヤンデレホラーという作品、女の子が可愛いから余計そう感じるのかもしれません。
    つばさちゃんの境遇には胸が痛みますが、主人公は清々しいほど最低です。
    ここまで振り切っているゲームは貴重だと思います、刺激が欲しい人はぜひ。

    レビューページを表示

  • ある座敷童の一生
    ある座敷童の一生
    伝承や民話の裏側を覗くようなお話でした。
    短いながらも、何か沁み入るものがありました。

    レビューページを表示

  • 氷雨の記憶
    氷雨の記憶
    優しくてやや暗い雰囲気がとても良かったです。雨宿りというシチュエーションも日常から切り離されているという感覚を与えてくれますね。
    こうやって感想を書くことで、私も幽霊ではなくなることができるのでしょうか?なんて。ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ティラノフェス2018オープニング
    ティラノフェス2018オープニング
    フェス開催おめでとうございます。
    たくさんの作品をプレイしたと思います!

    レビューページを表示

  • 白いプリンター
    白いプリンター
    日常がジワジワ冒されていく感じがして怖かったです。
    プリントされるときの動きや音もリアルで怖さを引き立ててますね。
    どちらのエンドもホラーらしくて最高でした。

    レビューページを表示

  • 聞き屋
    聞き屋
    雰囲気が素晴らしいです。夜想曲第二番もとてもマッチしていますね。
    話の内容はプレイして確かめてほしいのですが、彼の気持ちや考えに私はとても共感できました。

    レビューページを表示

  • 僕を殺す瞳
    僕を殺す瞳
    モノクロの世界に鮮やかな色がある、というヴィジュアルに惹かれました。
    ストーリー自体は短いものの、その中でも絵や色、服など変化があっておもしろいです。
    エンドレスでやりこみができるのもとても魅力的です。

    レビューページを表示

  • 高崎くんと7つの魔法
    高崎くんと7つの魔法
    SF(すこしふしぎ)系日常モノという感じでとても楽しく読みました。
    スマコメ有り無しで二週しましたが、突如宣伝していくスタイル、イイですね笑。
    短いながらも演出も凝っていて、楽しかったです、ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 永遠の紡ぎ
    永遠の紡ぎ
    二人のヒロインがいるのですが、それぞれに異なる魅力があって、序盤はベタな三角関係ものかな?と読み進めていたのですが……、予想できない展開が待っていました。
    伝えたいテーマがしっかりあって、良い作品だと思います。

    レビューページを表示

  • ありすとーく
    ありすとーく
    とてもテンポよく会話が進み、一気に読み切れました。
    これを二日で作ったということに、感心しました!
    ちゃんとハッピーエンドで、良い物語でした。

    レビューページを表示