タグ:知識
2 件-
これ、偽物です 【美術品真贋鑑定ゲーム】 美術館に持ち込まれる様々な美術品を『本物』か『偽物』かを判断するアドベンチャーゲームです。 個性豊かで奇妙な依頼人達から、摩訶不思議な鑑定品の真贋を鑑定し、最終日まで仕事をやり遂げましょう。 ゲームオリジナルの美術品のほか、実際に現実に存在する美術品を鑑定するモードもあります。 本物と鑑定した美術品はタイトルから作品展示場で見ることもできます。 全ての本物の美術品を集めることも目標の一つとなるでしょう。 さぁ――貴方のその目は偽物を見極めることは出来るでしょうか。 [ver1.1アップデート] ・カタログを開いた際、鑑定品が左に移動して見やすくする対応をしました。 ・カタログの遷移用ボタンを増やしました。 ・同一のモードプレイ中に、日をまたいで全く同じ条件の作品が出現しないようにしました。 ・バッジ機能を実装しました。 ***************************************************************** ●実況プレイに関して 本作品は実況プレイを歓迎・応援しています。 実況プレイに関しましては、どなたでもご自由に行っていただいて構いません。 報告不要、収益化の有無も問いません。 可能であれば、実況・配信を行う際に本作品ページのURLをご記載いただけますと嬉しい限りです。 ●プレイ時間目安 イージーモードでは15分~30分前後で1周分のプレイが出来ます。 ノーマルモードでは40分~1時間前後、ハードモードでは1時間半前後のプレイ時間を想定しています。 (1問の回答を約2分でこなした場合を想定) ●エンディング種類 エンディングはチュートリアルを除く、全てのモードで5種類あります。 ゲームの評価点によって変化します。 ●やりこみ要素 本物と鑑定した作品は、タイトル画面から遷移できる作品展示場にて閲覧することが出来ます。 また、各モードごとに最終評価によってもらえるトロフィーが増えていきます。 全ての作品を展示場に飾れるようにしたり、全てのモードでトロフィーをコンプリートすることを目指して遊べます。 ●評価・レビューに関して 本作品を楽しいと思っていただけましたら、評価・レビューを行って頂けると、ゲーム制作の励みになります。 ●不具合・バグなどについて ゲームプレイ中に不具合などがありましたら、ご報告いただけるとアップデートにて修正いたします。 報告はメッセージ、もしくはグループアカウントのX(twitter):https://x.com/feris_houseまでご連絡いただけますと幸いです。 ●クレジット表記 ゲーム内のクレジット画面にて記載してあります。 ●注意事項 制作者は芸術品にとても詳しい訳ではありません。不正確な内容が含まれている場合がありますので、ご容赦ください。 一部背景、UI、素材に生成AIを使用しています。(ImageFX等にて生成、加工・調整)
ふぇりずんち
30分
- 応援しています!
泣き虫扁桃体のあやし方 寝る前にふと、嫌なことを思い出してしまって辛くなってしまうこと、ありますよね。 そんな時、自分の頭の中で何が起こっているのか…考えたことはありますか? 脳の一部を擬人化した世界で、『病むメカニズム』がざっくり学べる! 毎日を懸命に生きる人々に捧げる、ある意味究極の(?)癒しのゲームです。 【アップデート情報】 【2025/11/04】アップデート完了しました!完全版をお楽しみください。 【2025/10/30】アップデート申請中!以下の要素が追加されます。 ・クリア後のおまけ雑学 ・クリア後のキャラクター情報に追加情報 ・シークレットバッジ 【プロモーションカード】 TGF10にて、所持しておくとダイヤ玉が追加でもらえる特典です。 ぜひ以下のURLからお受け取りください! https://novelgame.jp/card/p/12361/2o9w1vygt0 【ご注意】 この作品は最終的に誰かの薬になればという思いで制作いたしましたが、 所々強い言葉が登場しますので、 体調の良い時にプレイされることをおすすめいたします。 また、その他注意事項はゲーム内に記載しております。 【関連作品】 •本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話 https://novelgame.jp/games/show/10350 →本作に登場するキャラクターとの関連があります。 詳しくは本作のおまけにて! 【ゲーム実況•配信について】 歓迎いたします。 【クレジット】 ゲーム内エンドロールに記載。
アルゼンチンペソ
30分
